こんなことがありました!

カテゴリ:5学年の様子

イベント(5年生)

昼休みに、イベント委員会主催のドッヂボール大会(5年生クラス対抗)がありました。
ボールを投げるスピードが速く、力強いので、迫力ある試合になり、
みんな楽しんでいました。

  
 今回のイベント担当の6年生

  
                                     閉会式の様子

5の1 理科「もののとけ方」

ミョウバンのとけにくさを感じた子どもの感想をもとに,温度が変わったら,とけかたが変わるか調べることになったとのこと。
子どもの考えを大切にした授業が展開されているので,子どもたちの活動が意欲的なのですね。

   
 

昼食の時間です

自由滑走が終わり、指導の先生にお礼を言いました。
その後、暖かな休憩室でクラスゴとにお弁当を食べました。
今日のスケートのできばえなどを楽しく
話しながら、おいしくお弁当を食べました。
これから荷物をまとめて12時半過ぎ頃に出発する予定です。

   
  

自由滑走

休憩の後、クラスごとに記念写真を撮ってから、自由滑走をしました。
カラーコーンを押しながらじっくり練習したり、教わった滑り方をさっそく試したりと、思い思いに滑っていました。
かっこいい滑りの子どもたちもたくさんです。

   
   

クラス集合写真です。

  
 

練習スタート

1年ぶりの子どもたちが多いので,まずは基本から。
安全に滑れるように、正しい姿勢や転びかたの練習しました。

氷の上を歩くことができたので、静かにまっすぐ滑る練習をしています。
先生の話をよく聞いて、みんな頑張っています。

   
   

到着しました

無事に磐梯熱海アイスアリーナに着きました。
指導の先生方に挨拶をして、スケート靴の履き方などを教えていただきました。
スケート靴やヘルメットを借りて控え室に入ります。
さすが5年生!
110名ほどいますが、慣れていることもあって、
落ち着いてスムーズに控え室に入りました。

   
 

5の3 図工「思いを伝えて」

題材のまとめの時間です。
今日の図工をとても楽しみにしていた子どもたち。
意欲的に製作したので,ほとんどの子どもたちが,ニスを塗って完成です。
まだ完成していない子どもたちも,がんばっています。

  

今日の図工は,めちゃくちゃ楽しかったそうです。

5の1 理科「もののとけ方」

前の時間には,食塩とミョウバンは,溶ける量に限りがあることを学習しました。
そこで,今日は水の量が増えると,それに伴って溶ける量が増えるか実験中でした。
すり切り一杯を正確にはかって,何杯とけるかしっかり記録しています。

  

英語活動(5年生)

 英語活動「クイズ大会をしよう」

「What`s  this?」という問いに、
「It`s  a (an)  ~.」と答える学習を行いました。
質問に答えるために、様々な単語を練習して会話ができるようにしました。

  

  
                   ゲームやダンスなども取り入れて、楽しく学習しました。