こんなことがありました!

今週の給食6/17~6/21

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。今週は17日(月)は2年生が校外学習、20日(木)は3年生が校外学習で、それぞれ「お弁当の日」でした。

給食・食事6月17日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・プルコギ〔減塩メニュー〕・春雨サラダ・スーミータン・福島県産ももゼリー・牛乳

星給食豆知識2ツ星プルコギとは2ツ星朝鮮半島の代表的な肉料理の一つ。醬油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を野菜や春雨と共に焼く、あるいは煮るといった工程を経て作る朝鮮料理。

星給食豆知識2ツ星スーミータンとは2ツ星中国語で「玉米=粟米=コーン」「湯=スープ」の語源を持つ、書き卵が入った中国のコーンスープのこと。

星都合により写真はありません。

給食・食事6月18日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鱈の味噌マヨ焼き・じゅうねん和え・鶏牛蒡スープ・牛乳

給食・食事6月19日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・味噌ラーメンスープ・中華和え・三角春巻き・牛乳

給食・食事6月20日(木)の給食のメニュー3ツ星ハヤシライス・りっちゃんサラダ・オレンジ・牛乳

給食・食事6月21日(金)の給食のメニュー3ツ星〔田村市献立〕ドッグパン・ウインナー・トマトケチャップ・シーザーサラダ・田村市野菜スープ・牛乳

星給食豆知識2ツ星シーザーサラダとは2ツ星ロメインレタス・またはレタスを主体としたサラダのこた。「シーザー」は、メキシコのレストランのイタリア系移民のオーナーの名前に由来する。

星ロメインレタスとは2ツ星レタスの品種の一つ。硬い葉脈を持つ長細い丈夫な葉が半結球する。熱に耐性を持つ。

笑う給食の様子【6月19日(水)3年3組】