こんなことがありました!

2022年1月の記事一覧

なわとび記録会(6年 長なわ-8の字跳び)

笑う前回の個人種目の様子に引き続き、今日は団体の長なわとび(8の字跳び)の様子をお伝えします。本校のルールは学級を2チームに分け、1チーム3分間ずつ跳び、2チーム分を合計してクラス対抗で争う形式です。今年度の最高記録は6年2組で626回でした。なお、過去最高は平成26年度の6年4組の記録で727回です。

にっこり長なわとびの様子

今日の給食(給食週間+1)

学校給食週間は昨日(30日)で終了しましたが、昨日は給食がない日〔日曜日〕だったので、+1で、今日の給食の様子をお伝えします。

給食・食事今日のメニュー【常葉小学校希望献立】

ごはん・ハンバーグおろしソースかけ・りっちゃんサラダ・わかめスープ・牛乳

ハート給食センターからのメッセージ

 今日は常葉小学校の希望献立です。ハンバーグにはごはんに合う大根おろしソースがかかっています。サラダは、みんな大好きな「りっちゃんサラダ」です。

笑う給食の準備の様子(1年生)

田村地区教職員研究物展

お祝いこのほど「田村地区教職員研究物展」の審査会が行われ、小学校共同研究の部で船引小学校の研究物が特選となりました。また、個人研究の部に安生校長、奨励研究の部に植田・秋元・中島・神成の4人の教諭が出品し入選となりました。

星研究物は、今年度一年間に渡って研究してきたことを「研究論文」や「実践記録」の形でまとめたものです。

花丸研究物展の審査結果を伝える新聞記事「令和4年1月27日(木曜日)付け福島民報新聞の記事より抜粋引用」

 

国語科「ものの名まえ」 おみせやさんごっこ 1-2

 国語科「ものの名まえ」の学習でおみせやさんごっこをしました。

 まとめてつけた名前を「くだものやさん」、一つ一つの名前は「りんご、ばなな」というように、お店の名前と売り物の名前を子ども達が考えました。

 売り物は、紙にものの名前と値段を書きました。値段は習った漢字で百円、五百円、千円とし、模擬紙幣のやり取りをしました。

 お店の人やお客さんになりきって、楽しんでいました♪

 子ども達からは「たくさん買ってくれてうれしかった」「ゲームを買いました!楽しそう!」「りんごがしゃきしゃきして、おいしそうだった」などの感想があがっていました。この活動で言葉の理解を深めることができました。

   

   

   

   

   

今週は学校給食週間です(その5)

家庭科・調理1月24日(月)から1月30日(日)までは「学校給食週間」です。

3ツ星この週間は学校給食の意義や役割について理解と関心を深め、学校給食のより一層の充実と発展を図ことを目的としています。

笑う今日の給食(1月28日)【ネパール応援献立】

星メニュー「ドッグパン」「キーマカレー」「ブロッコリーサラダ」「トマトスープ」「牛乳」

花丸給食センターからのメッセージ

 オリンピックなどで田村市交流がある「ネパール」という国の料理です。キーマカレーは、ひき肉と豆が入っているカリーです。

*田村市とネパールは令和元年度にパラリンピック競技会の事前キャンプに関する協定を締結したり、オリンピックの強化合宿地になったりするなど、友好を深めてきました。

給食・食事給食の様子(1年1組)

ハート給食センターの皆様へ

 1週間に渡り、工夫を凝らした美味しい給食ごちそうさまでした。人生で初めて味わったメニューもありました。また、毎日3000食もの給食を作っていただいていることに感謝します。 船引小学校

船引小学校だより1月28日号アップしました

学校船引小学校だより1月28日号を「学校だより」コーナーにアップしました。学校だよりコーナーの一番上にあります。過去の学校だよりも全てPDFファイルで掲載してあります。1月28日号だけをご覧になりたい方は下記のPDFファイルからもご覧いただけます。

花丸3 学校だより 1月28日.pdf

 

2学年 なわとび記ろく会

1・2校時目に、2年生のなわとび記録会を行いました。

 

3名の頑張り宣言・準備体操の後、競技が始まりました。

まずは持久跳びです。前跳び2分、後ろ跳び1分です。一度も引っかからずに跳べれば「金賞」です。

 

 

 

次に種目跳びです。前あや跳び・後ろあや跳び、前交差跳び・後ろ交差跳び、前二重跳び・後ろ二重跳びから、二種目選びました。3分間で(引っかからないで)最高何回跳べるかチャレンジです。

 

 

 

  

 

最後にクラス対抗長なわです。3分間を2回跳び、合計回数で競いました。

 

 

 

結果はどのクラスも満足のいく回数でした。みんな上手に跳べるようになりましたよ。すごい!

おわりの会の感想発表では、「また来年も頑張りたい」と力強い発表がありました。

 

児童にとって、今までの頑張りを発揮できるよい一日となりました。保護者の皆様には、冬休みの練習や、毎日の応援、お世話になりました。ありがとうございました。

今週は学校給食週間です(その4)

家庭科・調理1月24日(月)から1月30日(日)までは「学校給食週間」です。

 初めての学校給食のメニュー

笑う今日の給食(1月26日)【学校給食の始まりの献立】

星メニュー 「麦ごはん」「鮭の塩焼き」「白菜の漬けもの」「小松菜のみそ汁」「味付けのり」

花丸給食センターからのメッセージ

 学校給食は明治22年に山形県で始まったと言われています。その当時は「おにぎり、焼きさけ、つけもの」といった献立でした。

ハート給食の様子(1年4組)

 

なわとび記録会 1学年

本日、1学年はなわとび記録会を行いました。はじめに開会式では、「がんばり宣言」の発表を行いました。みんな、朝からやる気満々です♪

さぁ、前まわしの持久跳び、開始!

前回し跳び、後ろ回し跳び、そしてクラス対抗の長なわを行いました。(技跳びは後日行います)長なわは全クラスとも目標の数を超えました!すばらしい!終わりの会では、感想発表を行いました。子ども達からは「一生懸命跳んで、楽しかったです。」と感想がありました!