出来事
2の2 学級活動「2年生さようならの会をしよう」
3年生になるとクラス替えになるので,「2年生さようならの会(お楽しみ会)」を行っていました。
自分たちで準備や進行をして,楽しんでいました。
首から金メダルをさげて,大喜びです。
素敵な折り紙を発見!お家の人も協力してくださったようです。ありがとうございました。
1の4 音楽「こいぬのマーチ」
すず,カスタネット,タンバリン,鍵盤ハーモニカのパートに分かれて合奏です。
さあ,みんな,準備はいいかな?
先生の指導にも熱が入っています。
1の2 道徳「もうすぐ 二ねんせい」
資料を読んで,「自分のいいところ」「友達のいいところ」を振り返っています。
たくさんいいところが見つかりました。
では,発表してください。
愛校作業
今日が愛校作業最終日です。
児童用の靴箱をきれいにしています。
次の学年に靴箱も引き継がれます。
今日も校庭は大盛況
今日も校庭では子どもたちが元気に遊んでいました。
卒業式間近
卒業式が間近に迫りました。
6年生は,卒業式の呼びかけや歌の練習です。
気持ちが入った立派な姿です。
6年 体育「クラス対抗リレー」
校庭に子どもたちの歓声が響いていました。
最近,思いっきり体を動かしていなかった6年生が,校庭でクラス対抗のリレーを行っていました。
順位がどんどん入れ替わって,大盛り上がりでした。
4の3 算数「4年のまとめ」
問題です。
「30枚の色紙をゆみさんと妹の2人で分けます。妹の枚数の方が4枚多くなるようにします。それぞれの色紙は,何枚になるでしょう。」
こんな計算をしている子が。
30÷2=15枚 15-4=11枚 15+4=19枚
ゆみ11枚, 妹19枚
さて,これでいいのかな?
6年4組「大解散式!」
6年4組では卒業を目前に控え、「大解散式」を行いました。
2年間過ごした仲間と最後の思い出を作ろうと、2部構成で行いました。
<第1部・・・お腹いっパーティー>
友達とお腹いっぱい食べたいということで、もぐもぐタイムです。
甘いものからしょっぱいものまで、思い思いに作りました。
ポップコーンは、入れる量に注意した方がいいことを学習しました(笑)。
<第2部・・・笑ってはいけない!?笑わせなければならない6-4>
笑わせる班と笑いを我慢する班に分かれて対戦です。それぞれがネタを持ち寄っていざ、勝負!
どんなネタか想像できますか?かつらや覆面は、子どもたちの自前です。
一番ウケたのは、PPAPでした(笑)
今日を入れて、あと3日になりました。このメンバーで過ごすことも残りわずか。
みんな、さびしい気持ちを隠しているようでした。
5の1 理科「ふりこのきまり」
ふりこにはどのようなきまりがあるのか学習し,そのきまりを使っておもちゃ作りに挑戦です。
みんな楽しそうに活動していました。
5の2 算数「算数おもしろ旅行」
こんな問題に挑戦です。
普通に考えると,てんびんを3回使わないと偽コインは分かりません。
あ~でもないこ~でもないと,友達と知恵を絞り合って考えています。
さて,答えにたどり着けたでしょうか。
みなさんも考えてください。
2の4 生活「大きくなった自分をふりかえろう」
今年一年間の写真を先生が印刷をしてくれました。
写真を見て一年の成長を振り返りながら,アルバムにまとめています。
レイアウトの仕方などもそれぞれ工夫していて,楽しそうです。
1の1 国語「ふたりでかんがえよう」
身近にあるものの名前を答えにしたクイズを友達とふたりで考えました。
2つのヒントを考え,出題しました。
2つのヒントで分からない場合は,2人に質問をします。
「色は何ですか?」「教室にありますか?」など,どんなことを聞けば答えが分かるか,みんな真剣に質問していました。
1の2 大切にしてね
来年の1年生に生活科で育てたアサガオの種をプレゼントします。
大切に育ててほしいと願う気持ちを種を入れる袋にメッセージやイラストで表しています。
5の3 理科「5年生のまとめ」
5年生の学習を振り返っています。
忘れてしまっていることもあるようなので,しっかり教科書で確認です。
2の2 国語「2年生のまとめ」
パソコンを使って,漢字の復習です。
しっかり覚えているかな?
2の5 算数「2年生のまとめ」
2年生で学習したことがしっかり理解できているか,練習問題に挑戦しました。
そして,答え合わせ。
子どもたちの定着が十分でない問題は,丁寧に解説をしてしっかり補充しました。
第3回たむらクロスカントリー大会参加
本日は,第3回たむらクロスカントリー大会が田村市陸上競技場で,開催されました。
まだ風が冷たい中,船引小学校から参加した8名の子どもたちは,元気な走りを見せてくれました。
6の2 道徳「ぼくは後悔しない」
資料「ぼくは後悔しない」を読んで友達と話し合い,問題場面に出会ったとき,自分の利害や友達関係にとらわれず,自分や相手だけでなく学級集団全体のことを考えて公正に判断する気持ちを育んでいきます。
みんな自分の立場に置き換えて,真剣に考えていました。
6の3 算数「算数のまとめ」
「色を塗ってある部分の面積を工夫して求めよう。」が今日のめあてです。
三角形や円の面積の求め方を使って,面積を求めます。
補助線を入れると,三角形や円が見えてきます。
解決できるまで根気強くがんばっています。
6の1 算数「おもしろ問題にチャレンジ」
割合や比の学習を生かして,三角形や平行四辺形の辺の長さを求めていました。
どんなふうにして求めたのか確認しています。
しっかり自分の考えを述べることができていたので,さすが6年生です。
6の4 社会「世界の未来と日本の役割」
終末時計をもとに,日本の未来について考えました。
難民,人口増加,異状気象の問題について,統計資料をもとにグループごとに考えました。
ちょっと難しい問題ですが,しっかり自分たちの考えをまとめていました。
さて,先生はどのように揺さぶるのでしょう?
中学校の先生の授業参観
中学校の先生方が,6年生の授業の様子を参観しました。
にこにこ学級,すくすく学級の様子もご覧になりました。
軽トラック爆走中
子どもたちが校庭にいない間に,公民館から軽トラックを借りてきて整地作業です。
雪が溶けて,やっと校庭は使えるようになりましたが,でこぼこの状態でした。
やっと校庭が平らになりました。
校庭大盛況!
今日の休み時間も校庭はたくさんの子どもたちの声が響いていました。
担任の先生も誘って,一緒に楽しく遊んでいる姿も見られました。
4の2 社会「わたしたちの県」
福島県の名産や名所などについて,インターネットで詳しく調べています。
調べたことは,一生懸命メモをしています。
友達が困っているときには,友達が優しく助けてあげています。
4年 体育「サッカー」
4年生が元気に校庭でサッカーです。
久しぶりに校庭を使っての体育なので,大喜びです。
元気をもてあましている感じなので,存分に体を動かして大満足です。
4の1 図工「おもしろアイディアボックス」
できあがった作品をお互いに鑑賞し合いました。
友達の作品のよさを付箋紙に書きました。
友達が書いた付箋紙をうれしそうな顔で読んでいます。
6の1 学級活動「お楽しみ会を開こう」
先日計画したお楽しみ会の調理実習で,お好み焼きやホットケーキを作りました。
みんなで和気あいあい,楽しい雰囲気です。
できあがって,みんなで楽しく会食です。
笑顔いっぱいの時間でした。
卒業式予行
卒業式予行が3・4校時に行われました。
6年生も4・5年生も本当に立派な態度で予行に参加しました。
歌も,呼びかけも,しっかり気持ちがこもっていて,予行なのに感動しました。
今日の反省を生かして,立派な卒業式を迎えられるようにします。
5の2 家庭科「作品を楽しく使おう」
フェルトを使って小物づくりです。
なみ縫いが丁寧な男の子をがいて感心です。
玉どめがまだ苦手な子は,先生のレクチャーを受けています。
2の4 学級活動「大きくなるからだ」
2の4でも,養護教諭の先生と自分たちの体への理解を深める授業です。
男の子は少し恥ずかしそうでしたが,女の子はとても積極的に発言していました。
学級ごとに雰囲気が少しずつ違いますね。
2の5 生活「大きくなった自分のことをまとめよう」
小さかった自分から今までのことを振り返りました。
思い出に残る出来事や写真などを集めてアルバムを作っています。
先生が用事で教室から少し離れても,自分たちだけで一生懸命です。
4の2 図工「おもしろアイディアボックス」
段ボールを使って,便利に楽しく使える自分だけの収納箱を作っています。
ただの箱ではおもしろくありません。
さて,どんなおもしろいアイディアの箱にしよう?
愛校作業
今日から4日間,愛校作業を行います。
愛校作業では,いつもより5分間長くそうじを行いました。
1年間お世話になった教室などをしっかりおそうじです。
校庭掃除の子どもたちは,石を拾ったりレイキをひいたりがんばっていました。
1の4 生活「いちねんかんをふりかえろう」
一年間を振り返って,月ごとに思い出に残っていることを絵と文章で表現しています。
来年の1年生の教室に飾るので,丁寧に仕上げています。
出来映えには大満足のようです。
2年 体育「ボールけりゲーム」
今日もいい天気です。
校庭では2年生が体育です。
半袖・短パンで運動する子もいます。
6の1 社会「日本とつながりの深い国々」
グループで調べた国のことを発表する時間です。
発表の様子を先生がビデオを撮っているので,少々緊張気味のようです。
2の2 学級活動「パソコンであそぼう」
パソコンのお絵かきソフトを使って,楽しく活動中です。
子どもたちは,抵抗感なくパソコンを操作しています。
慣れが大切ですね。
6年 卒業式練習
明日,卒業式の予行が行われます。
今日は,校長先生から卒業証書を授与していただく練習をしました。
背筋をピンと伸ばすこと,校長先生としっかり目を合わせることをポイントに練習をしました。
交通少年団・少年消防クラブ合同退団式
今日は,交通少年団・少年消防クラブ合同退団式が行われました。
田村地区交通安全協会長の村上様,田村消防署の橘様,校長先生からごあいさつをいただきました。
そのあと代表児童に記念品が授与されました。
最後に,それぞれの代表児童が,今年一年,交通事故防止や火災予防に向けて一生懸命活動してきた感想を述べました。
2の3 学級活動「大きくなるからだ」
今日は,2の3が養護教諭の先生との授業です。
男女の体の違いや大きくなったときの体の変化について教えてもらいました。
子どもたちは,先生の話を真剣に聞きました。
2の4 図工「つないで つるして」
紙を手やはさみで細長く切って,つないだりつるしたりします。
どんなふうにつないでいけるかな?
子どもたちは友達と一緒に活動して,実に楽しそうです。
4の3 社会「わたしたちの県」
福島県の様子や特産物等,子どもたちが興味をもったことを,インターネットで調べています。
子どもたちが知っている「きゅうり」「もも」「福島牛」「滝桜」などのキーワードから,調べ学習スタートです。
がんばれ!
2の5 算数「計算ピラミッド」
計算ピラミッドに挑戦です。
みんなやる気満々です。
さて,計算で求めることができるかな。
にこにこ1組 国語の時間
担任と支援員さんが,それぞれ分かれて指導です。
まずは教科書の音読です。
以前よりも上達していてビックリしました。
笑顔で校庭に飛び出していきました!
2校時目は,1年生が体育です。
校庭で体育ができるのがとてもうれしいようで,靴を履くと校庭に飛び出していきました。
思いっきり校庭で運動身体づくりプログラムを行う子どもたちは気持ちよさそうです。
久しぶりに校庭で体育です!
今日は,とてもあたたかい朝です。
1校時目から校庭が使用でき,2年生が体育でした。
3ヵ月ぶりの校庭での体育がです。
子どもたちは思いっきり体を動かせることができ,笑顔いっぱいです。
1の4 音楽「こいぬのマーチ」
「こいぬのマーチ」の演奏をするのは,今日が初めてです。
みんなで鍵盤ハーモニカで演奏です。
先生のリズムに合わせてできるかな。
自分たちなりに上手に演奏できたようで,満足そうな笑顔が見られました。
1の2 音楽「こいぬのマーチ」
それぞれのパートに分かれて,互いの楽器の音を聞きながら演奏です。
友達と一緒に演奏するのは,とても楽しそうです。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786