こんなことがありました!

出来事

マラソン記録会「5年生」

笑う5年生の「マラソン記録会」は、11月11日(月)の2校時に行われました。

にっこりマラソン記録会の様子を写真でお伝えします。女子の部からスタートです。

にっこり男子の部

星次回は「6年生のマラソン記録会の様子」をお伝えします。

ミニ門松づくり・もちつき体験

星船引公民館長より次のような依頼がありましたので、お知らせします。

キラキラ令和6年度公民館事業「ふるさとふれあい教室」開催に係る周知について

3ツ星公民館5館合同事業「ミニ門松づくり・もちつき体験」参加者募集について

2ツ星応募対象2ツ星市内の小学生の親子(祖父母可)20組

イベント詳しくは、添付のPDFファイルをご覧ください。

【船引公民館】チラシ.pdf

 

運動会特集⑮6年生「団体種目」

笑う6年生にとって、小学校で最後の運動会の種目は「プレイバック運動会」でした。小学校生活の大半を「コロナ禍」で過ごした6年生は、1年生の時は運動会ができませんでした。(代わりにスポーツフェスティバルを行いました。)また、運動会が再開できるようになっても、全校生が一堂に会することができなかったり、時間を短縮して半日開催になったりした中で運動会を行ってきました。また、今年度は会場を陸上競技場に変更して行われるという、初めての試みの中で行われました。

にっこり学校の統廃合があったり、途中から船引小に転入してきたりと、一人一人の運動会の思い出は異なりますが、6年生は運動会の思い出を振り返る中で、「綱引き・タイフーン(ハリケーン)・玉入れ」を小学校最後の運動会の種目に選び、演技を楽しみました。心に残る種目になったようです。

期待・ワクワク最初の種目は「綱引き」です。

笑う続いての種目は「タイフーン(ハリケーン)」です。

にっこり本当に最後の種目は「玉入れ」でした。名残惜しかったのか、なかなか終わりのピストルが鳴らず、たくさんの玉が籠に入りました。

期待・ワクワク6年生の団体種目は、紅組の勝ちでした。

星次回の特集は「閉会式」を予定しています。

応援ありがとうございました

笑う昨日行われた「第36回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会」に本校のK先生が出場し、無事、任された区間(11区)を走り切ることができました。応援ありがとうございました。

にっこりスタート前の様子と力走するK先生の様子

 

運動会特集⑭6年生「個人種目」

笑う運動会特集も、今回を含めて残り3回となりました。今日の特集は6年生の個人種目「お借りします!」です。6年生にとって、小学校最後の運動会となりました。初めて陸上競技場で行われた運動会、心に残る運動会になったようです。

にっこり「お借りします!」の様子

星次回の特集は、6年生の団体種目「プレイバック運動会」の予定です。

運動会特集⑬4年生「団体競技」

笑う今日、紹介するのは、4年生の団体競技「進撃の巨球(ジャイアントボール)」です。紅白の大玉を地面に落とさないように気をつけて速くゴール運ぶ競技です。さて、勝ったのはどっちでしょうか?

にっこり4年生の団体競技の様子

期待・ワクワク別カメラの画像です。

星次回の特集は、6年生の個人種目「お借りします!」の予定です。

応援よろしくお願いします

ハート明日、行われる予定の「第36回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会」に、本校のK先生が出場する予定になっています。区間は、第11区【(株)白岩屋商店前から大玉村(株)イイジマ前までの3.9㎞】です。通過予定時刻は10時58分頃から11時11分頃となっています。ぜひ、応援をお願いします。

星写真は、昨年15区を走った時のものです。

今週の給食11/11~11/15

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の喫食の様子です。

給食・食事11月11日(月)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・中華丼の具・白菜の和え物・春雨スープ・牛乳

給食・食事11月12日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鰯の南蛮漬け・筑前煮・なめこ汁・牛乳

給食・食事11月13日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・醤油ラーメンスープ・ジャンボシュウマイ・ナムル・牛乳

給食・食事11月14日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・手作りタンドリーチキン・豆サラダ・エスニックスープ・牛乳

星給食豆知識3ツ星タンドリーチキン2ツ星鶏肉をヨーグルトと各種の香辛料に漬け込み「タンドール」と呼ばれる円筒形の土窯で焼いた料理。

給食・食事11月15日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・スラッピージョー・フレンチサラダ・キャロットポタージュ・牛乳

星給食豆知識3ツ星スラッピージョー2ツ星牛挽肉・玉葱・トマトソース・ウスターソースなどから作った料理。

笑う給食の様子【11月11日(月)2年1組】

小小連携交流(6年生)

笑う船引小学校と美山小学校の6年生が、船引中学校進学の準備として「小小連携交流」を船引小学校を会場に行いました。3校時は、各クラスに美山小学校の6年生が数人ずつ分かれて入って、全クラスで国語の授業を行いました。1組・3組・4組を船引小学校の先生が、2組は美山小の先生が授業を行いました。4クラス共通で、「カンジー博士の漢字学習の秘伝」の学習を行いました。3校時は、学年合同で学級活動を体育館で行いました。2時間という短い時間でしたが、楽しく交流することができました。

にっこり食堂で、船引小各クラスの代表と美山小の6年生が顔合わせをしました。

期待・ワクワク2校時の交流授業の様子です。

運動会特集⑩3年生「団体種目」

笑う今日紹介するのは、3年生の団体種目「ぐるっと! パワーだ! 気をつけて ! ~サムライ ミラクル ハリケーン~」です。

にっこり団体種目ハリケーンの様子

星勝負は紅白引き分けでした。

笑う次回の特集は、3年生の短距離走を予定しています。

 

運動会特集⑨1年生「団体種目」

笑う前回の特集から、1週間、間が空いてしまいましたが、また、運動会特集を再開します。今日は、1年生の団体種目「Hoop Bang Bang Born! 目指せ! 一番上!」の様子紹介です。

にっこり「Hoop Bang Bang Born! 目指せ! 一番上!」の様子

星次回の運動会特集は3年生団体種目の予定です。

秋のコンサート②(合唱部)

音楽今日は「秋のコンサート」に参加した合唱部の様子を写真でお伝えします。合唱部も合奏部と同じく3曲を披露しました。

星曲目紹介

王冠「栄光の架け橋」北川 悠仁作詞・北川 悠仁作曲・若松 正司編曲 王冠「さとうきび畑」寺島 尚彦作詞・寺島 尚彦作曲・若松 正司編曲 王冠「線路は続くよどこまでも」日本語詞:佐木 敏(アメリカ民謡)

笑う秋のコンサートの様子

笑う本校のALTの先生も「American English Teachers」として、秋のコンサートに参加し、3曲を披露しました。

星曲目紹介

王冠Song of Celebration(Gospel)王冠Country Roads(Country music)王冠God of Love(Gospel)

にっこり合唱部は、最後に会場合唱として「田村市民の歌」を会場においでの方々と一緒に合唱しました。

星会場合唱の様子

 

秋のコンサート①(合奏部)

音楽第70回田村市船引地区文化祭参加行事「第47回秋のコンサート」が2日(土)、田村市文化センターで行われました。本校合奏部も参加し、3曲演奏しました。

星演奏曲目

王冠「はずむ心のマーチ」後藤 洋 作曲 王冠「ダンスホール」大森 元貴 作曲・郷間 幹男 編曲

王冠「ケセラセラ」大森 元貴 作曲・郷間 幹男 編曲

笑う演奏の様子

 

校内マラソン記録会のお知らせ

笑う校内マラソン記録会を以下の日程で行いますので、お知らせします。

星高学年11月11日(月)2校時3ツ星5年生 ・ 3校時3ツ星6年生 1ツ星予備日11月12日(火)

星低学年11月13日(水)2校時3ツ星2年生 ・ 3校時3ツ星1年生 1ツ星予備日11月14日(木)

星中学年11月18日(月)2校時3ツ星4年生 ・ 3校時3ツ星3年生 1ツ星予備日11月19日(火)

重要保護者の皆様へのお願い応援においでになったときの注意)

ハートご自分のお子様の写真を撮ったり、動画の撮影をしたりすることはできますが、他のお子様の写真撮影や動画については、取り扱いにご注意ください。特に、画像や動画をSNSにアップすることはお止め下さい。また、他に拡散することもお止めください。(家族を除きます。)

笑うコースを試走する5年生

今週の給食11/4~11/8

家庭科・調理今週の給食と給食の喫食の様子です。

11月4日(月)3ツ星文化の日の振替休日

11月5日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・烏賊げそメンチカツ・切り干し大根の煮物・玉葱の味噌汁・牛乳星都合により、写真はありません。

11月6日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲティ麺・グリーンクリームスパゲティ・ハムサラダ・手作りプリン・牛乳

11月7日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・ハンバーグおろしソース・わかめ和え・白菜の味噌汁・牛乳

11月8日(金)の給食のメニュー3ツ星〔船引中学校希望献立〕アップルパン・南瓜チーズコロッケ・りっちゃんサラダ・ミネストローネ・ヨーグルト・牛乳

笑う給食の様子【11月6日(水)2年4組】

ビートル駅伝2024

笑う11月3日(日)に田村市常葉町で行われた「ビートル駅伝2024」本校陸上部の5年生がチームを作って参加しました。チームとしては全体6位でした。なお、一区で「区間賞」をいただきました。また、先生方も「船小Teachers'」チームとして、全力疾走しました。

にっこりビートル駅伝「小学生の部」の様子

お祝い一区で「区間賞」をいただきました。表彰の様子

期待・ワクワク教職員チームも頑張りました。

第4回避難訓練

重要今年度4回目の「避難訓練」が、1日(金)の5校時に実施されました。今回の目的は、二次避難の練習と課題の把握です。これまでの避難訓練ではいかにして素早く校庭に避難するかを目的として行いました。しかし、今回は水害(川の氾濫)を想定し、学用品等を持って安全に二次避難場所へ移動することを目的として行いました。普段の避難訓練と違って、荷物を持っての移動だったので、子ども達も避難の大変さを理解することができたようです。

注意一次避難3ツ星全ての荷物を持って、校庭に避難しました。

重要全員が校庭に避難したことを確認し、二次避難場所への移動開始です。1・2年生は、横断歩道を渡って「大鏑矢ふれあい公園」へ、3~6年生は歩道橋を通って「大鏑矢ふれあい公園」へ移動しました。

注意二次避難場所の「大鏑矢ふれあい公園」で、全体会を行いました。

さつまいも掘り(3年生)

笑う3年生は、いつもお世話になっている「松や農園」さんの畑で、10月24日(木)にさつまいもの収穫体験をさせていただきました。

にっこり初めに、松や農園を経営されている佐藤様ご夫妻に1か月前に比べてさつまいもがどのぐらい大きくなっているか昔はどのようにしてさつまいもを掘っていたか松や農園で育てているさつまいもの種類等を教えていただきました。

笑うそのあと、現代ではトラクターを使ってさつまいもを掘っていることを、実演を通して教えていただきました。

笑うさつまいもの蔓や葉を取り除き、トラクターで柔らかくし、掘りやすくしていただいた畑で子ども達は「さつまいもの収穫体験」をさせていただきました。とても大きなさつまいもがごろごろ出てきました。子ども達は、さつまいもの大きさにびっくりしていました。

星収穫体験の様子

笑うおみやげに一人2本ずつ大きなさつまいもをいただきました。子ども達は大喜びで持ち帰りました。

星さつまいもの保存方法3ツ星新聞紙などにくるんで、冷暗所に保管する。腐ってしまうので、冷蔵庫には入れない。収穫して1か月後ぐらいが糖度が増して食べ頃。今回いただいたさつまいもは、11月24日頃が、食べ頃になりそうです。忘れずにお召し上がりください。

ハート苗植え体験・収穫体験等で、松や農園の佐藤様ご夫妻には大変お世話になりました。ありがとうございます。

星松や農園のさつまいもを使った商品は、ふぁせるたむらや田村市公式オンラインショップで購入することができます。

PTAあいさつ運動(11月)

ハート11月のPTAあいさつ運動は、1日(金)に行われました。天気は快晴でしたが、11月になり気温が下がってきたことに伴い、ポケットに手を入れているお子さんが見られるようになり、注意喚起しました。気温が低い時は、手袋を着用するようにご家庭でも声をかけていただけるとありがたいです。

笑うPTAあいさつ運動の様子

ハートPTAのあいさつ運動は、12月で最後となります。12月は6年生の役員の方が対象となっています。ご協力よろしくお願いします。

秋を探そう1年生②

笑う今日は1年生の「秋探し」3組と4組の様子です。1組と2組の子ども達が2校時終了後に帰った後、入れ替わりで3組と4組の子ども達が片曽根山森林公園に行ってきました。3校時の時間帯には美山小の子ども達も来ており、少しだけ交流することができました。

にっこり秋探しと自由遊びの様子

教育実習終了

星1か月に渡った教育実習が、昨日をもって終了となりました。1か月の教育実習お疲れさまでした。

笑う校長先生から、教育実習が終了となる旨のお話がありました。

にっこりZoomを活用して、全校生に最後のあいさつをしていただきました。

期待・ワクワク職員室で先生方にあいさつ

ハート将来の夢に向かって、3人それぞれ頑張ってください。職員一同、応援しています。

今週の給食10/28~11/1

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事10月28日(月)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・麻婆豆腐・棒棒鶏・もやしスープ・牛乳

給食・食事10月29日(火)の給食のメニュー3ツ星【Ca&かむ献立】ご飯・鰯のオレンジ煮・鹿尾菜の炒め煮・豚汁・牛乳

給食・食事10月30日(水)の給食のメニュー3ツ星ソフト麺・きのこうどん汁・かき揚げ・和風和え・牛乳

給食・食事10月31日(木)の給食のメニュー3ツ星パンプキンカレー・りっちゃんサラダ・林檎・牛乳

給食・食事11月1日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・ボロニアハム・玉子サンドの具・ほうれん草スープ・牛乳

星給食豆知識3ツ星ボロニアハム2ツ星イタリアのボローニャ地方で伝統的に作られているソーセージの一種。日本では、モルタデラハムとも呼ばれています。

笑う給食の様子【10月30日(水)1年4組】

 

2年 生活科「サツマイモほりをしたよ」

笑う生活科の時間にサツマイモほりをしました。つるをひっぱるとたくさんのサツマイモが土の中から出てきました。「大きいね。」「たくさんあるね。」と大歓声。子どもたちは大喜びでした。頭よりも大きなサツマイモや腕よりも長いサツマイモがとれました。

笑う数を数えたら大小合わせて85個。たくさんのサツマイモがとれました。大豊作でした。隣の畑のジャガイモもついでに掘らせてもらい、楽しい芋ほりになりました。

2年 図画工作「見つけたよ、わたしの色水」

美術・図工図画工作科の時間に「見つけたよ、わたしの色水」の学習をしました。ペットボトルキャップに、絵の具で好きな色をつけてました。その後、水の入ったペットボトルにセットしました。「シェイク、シェイク!」と言って、上下左右におもいっきり振りました。絵の具の量によって色が異なります。そして、自分だけの色が完成しました。

笑う外に出て、いろいろな容器に入れて、色の様子を楽しみました。

にっこり「カップを重ねるとゼリーみたいだね。」など、新たな発見がありました。とても楽しく活動することができました。

ハートこの授業のために、いろいろと準備をしていただきありがとうございました。

 

 

 

秋を探そう1年生①

笑う1年生は、10月21日(月)に生活科の校外学習で「秋を探し」片曽根山森林公園ゆうゆうランドに行ってきました。みんなで、どんぐりや紅葉した葉っぱ、すすき・松ぼっくりなどを探して拾ってきました。秋を探した後は、公園で思いっきり遊んできました。

にっこり秋探しの様子(1組・2組)

にっこり秋を探した後は、みんなで楽しく遊びました。なぜか、季節外れのツツジも咲いていました。

 

星次回(11月3日)は、3組と4組の秋探しの様子をお伝えする予定です。

 

キラキラ4~6年生の子ども達が、クラブ活動を終えて下校する頃、が出ていました。でした。

田村市船引町文化祭

笑う令和6年度「田村市船引町文化祭」の作品展示が、26日(土)と27日(日)に田村市文化センターで行われましたので、展示された作品を紹介します。

にっこり田村地区小学校書写コンクール最優秀作品展

期待・ワクワク小・中学校書写展

笑う小学生の「税に関する習字展」

にっこり保・幼・小・中絵画展

星文化祭事業として、11月2日(土)午後から本校の合唱部・合奏部が出演する予定になっている「秋のコンサート」が田村市文化センターで行われる予定になっています。

学校のCBT化対応試行調査

星船引小学校では25日(金)に、4・5・6年生が「福島県学校のCBT化対応試行調査」を行いました。

星試行調査の目的3ツ星本県公立小・中・義務教育学校、公立特別支援学校小・中学部において、児童生徒及び教職員が文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)を円滑に利用できる環境を整えるとともに、効果的な活用を推進するため。

星現在、国語・算数等の学力・習状況調査は紙ベースで行っていますが、次年度以降「タブレット端末等を使って問題を解く」システムに徐々に移行するためのものです。

星CBT化対応試行調査の様子(写真はタブレットを使用して解答を送信する6年生の様子)

今週の給食10/21~10/25

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の喫食の様子です。

給食・食事10月21日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鶏肉のネギ塩ソース・春雨の五目炒め・ワンタンスープ・牛乳

給食・食事10月22日(火)の給食のメニュー3ツ星わかめご飯・唐揚げ・おかか和え・かきたま汁・牛乳

給食・食事10月23日(水)3ツ星(就学時健康診断のため)お弁当の日

給食・食事10月24日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・秋刀魚の蒲焼き・海苔和え・沢煮椀・牛乳

星給食豆知識3ツ星沢煮椀2ツ星愛知県長久手市の郷土料理で、猟師が山に入る際に、日持ちする背脂のついた肉を持っていき、山菜などと一緒に具だくさんの汁を作ったことが始まりと言われています。

給食・食事10月25日(金)の給食のメニュー3ツ星コッペパン・福島県産梨ジャム・ローストチキン・ブロッコリーサラダ・コーンクリームスープ・牛乳

笑う給食の様子【10月21日(月)1年3組】

 

2年生 生活科 町たんけんに行ってきました! (けいちゃん弁当さん、スーパーとさわさん、げんば本店さん) 

笑う生活科の授業で町たんけんに行ってきました。

 秋の町たんけんでは、学校周辺にある施設やお店の秘密や、施設やお店の人々の工夫に気づくことを目的とし、施設やお店を訪問させていただきました。これまで、子どもたちはグループでの話し合いや練習をたくさんかさねてきました。初めて見るお仕事の姿や施設やお店の人の思いを知り、楽しそうな笑顔や新しい発見に驚く姿がたくさん見られました。

☆けいちゃん弁当さん

 お弁当は、1日に430個も配達をしてるそうです。その中でも一番人気はからあげ弁当です。昔から働いている社員さんばかりなので、ずっと変わらない手作りの味が人気の秘密だそうです。

☆スーパーとさわさん

 お店では、野菜・果物、お肉、お魚、お菓子、日用品に衣類など様々なものを売っています。遠くまで買い物に行くことが難しいお年寄りの方やお菓子がだいすきな子ども達、夕方にお惣菜を買いに来る大人の方など、いろいろなお客さんがいらっしゃるそうです。また、品物を売っているだけではなく、配達もしているそうです。

☆げんば本店さん

 子どもたちが一番気になっていた、店頭にある緑色の大きな玉は「杉玉」といって、お酒がおいしく出来上がった合図になるものだそうです。田村市、福島県のお米やお水を使って、お酒がおいしくなるように、時間をかけて丁寧に作っているとのことでした

ハートお忙しい中、ご協力してくださったお店の皆様、ありがとうございました。

2年生 生活科 町探検に行ってきました! ワタナベスポーツさん、おおはし生花店さん、ホンダスポーツさん

笑う今日は、待ちに待った町探検。朝からとても楽しみで、ワクワクの子どもたち。でも、ちょっと緊張もしていました。出発前に、お店に入る時のあいさつや自分のする質問を何度も確認していました。お店の遠い順から出発です。「いってらっしゃ~い。」と声をかけると、「行ってきま~す。」と元気な声が返ってきました。

 ワタナベスポーツさん、おおはし生花店さん、ホンダスポーツさんの見学の様子を紹介します。

ワタナベスポーツさん

 いろいろなスポーツの用具を見せていただきました。普段あまり見ないラケットのガットを締める器具を見せてもらって、とても喜んでいました。積極的に質問をすることもできました。

おおはし生花店さん

 お店の方のお話をしっかりと聞くことができました。子どもたちが驚いたのは、お花の色や形の種類の多さです。フラワーアレンジメントも体験させてもらって、とても楽しく学習することができました。

ホンダスポーツさん

 お店の中には、普段使っている名札やノートがたくさんありました。文房具だけじゃなく、スポーツの用具もたくさんあり、いろいろな色のグローブを興味深く見ていました。おもしろいすごろくもあって、少しだけ体験させてもらいました。

ハートご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました。引率をしていただいた保護者の皆様、学習支援ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

2年 生活科「町たんけん 旅館松月さん 小泉書店さん あくつ屋さん」

 生活科の学習で町探検をしてきました。

旅館松月さん

 50年近く続いて、地域に親しまれている旅館松月さん。

 子どもたちは、旅館の中を見学したり旅館を経営するときの工夫や苦労を取材したりしてきました。

 浴衣や名前の入ったタオルを見せていただきました。

 小泉書店さん

 通学路からいつも覗いていて、気になっている小泉書店さん。

 どんなものを売っているのか興味津々で見学してきました。

 本だけでなく、いろいろな文房具があったことに驚いたようです。

あくつ屋さん

 船引町の有名なお饅頭「かりんとうまんじゅう」を発見しました。

 ほかにもマドレーヌ、ケーキも作っているそうです。

 甘い香りがお店の中に広がっていて、おいしそうなお菓子がたくさんお店に並んでいました。

ハートお忙しい中、協力していただいたお店の皆様ありがとうございました。

2学年 生活科 町探検 天瑞さん、あいづやさん、美容院フィットさん

笑う生活科の学習で町探検に行きました。

 子どもたちもこの日が来るのをとても楽しみにしていました。

 今日まで質問を考えたり、挨拶の仕方を練習したりととても頑張っていました。

 ここでは、天瑞さん、あいづやさん、美容院フィットさんの紹介をします。

 星四季の里 天瑞さん

 天瑞さんでは、お風呂やサウナなど、いろいろなお部屋を見学させていただきました。

 見所がいっぱいで、もっと時間が欲しかったくらいです。子どもたちも楽しんで見学することができました。

あいづやさん

 あいづやさんでは、店内を見学させていただきました。たくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。

 子ども達は、調味料や果物などたくさんの品物が売られていること、それがとても安いことにとても驚いていました。

美容院フィットさん

 美容院フィットさんでは、タオルたたみやレジ打ちを体験させていただきました。質問に対しても実物を見せて説明してくださるなど詳しく教えていただきました。子どもたちもレジ打ちやタオルたたみがとても楽しかったと話していました。

ハートお忙しい中、ご協力してくだったお店の皆様、本当にありがとうございました。

 

お弁当の日

家庭科・調理23日(水)は、船引小学校の就学時健康診断のため、先週に引き続き、今月2回目の「お弁当の日」でした。

ハートいつも、大変お忙しい中、おいしいお弁当を作っていただきありがとうございます。

給食・食事今回紹介するのは、1年2組のお弁当の様子です。

交通安全教室 2-1 学活

 今日は、交通安全教室を田村自動車学校で行いました。左折の際の内輪差の説明を聞いた後、実際にトラックを走行させ、その危険性を教えていただきました。

 次に歩行訓練です。自分の目で左右を見ること、手を高く上げること、信号をよく見ること、車道近くでは待たないこと等、教えていただいたことに気を付けながら行いました。

 次は、飛び出しの危うさを知りました。人形が勢いよく飛んでいく様子を見て、「怖い。」とつぶやくお子さんもいました。

 最後に、夜道を歩行する際の色の見やすさについて学習しました。説明を聞き、みんな自分の服の色を確認していました。黒い服でも、反射する素材のものを身につければよいことも学びました。

 今日学習したことをこれからに生かしてほしいと思います。

 

交通安全教室を行いました。 2-3

笑う本日、田村自動車教習所に行き、交通安全教室を行ってきました。

重要車の間からの飛び出しが危険であることや、夜間歩く際には黒い服が見えにくいことなど、改めて学ぶことがたくさんありました。

注意子どもたちは、真剣な様子で、教習所の方のお話を聞いたり、見学したりしていました。

星「自分を大きく見せられるように、できるだけ手を高く上げて横断歩道をわたろうと思います。」「夜歩くときは、黄色などの目立つ服を着るようにしようと思います。」「反射板がついた服や靴を選ぼうかなと思います。」などといった感想が聞かれました。今日、学んだことをこれからの生活に生かそうとする様子が見られ、うれしくなりました。今日の学びを生かして、これからも安全に生活してほしいと思います。

にっこり「交通安全教室」の様子

田村富士ロードレース

笑う20日(日)に、第43回田村富士ロードレース大会が「田村市陸上競技場」をスタート・フィニッシュに行われました。本校の児童や教職員も多数参加し、力走しました。結果については、10月21日(月)付けの「福島民報」をご覧ください。または、「田村富士ロードレース大会結果」というキーワードで検索してみてください。

にっこり田村富士ロードレース大会の様子

23日は「お弁当の日」です

家庭科・調理10月23日(水)は、船引小学校の「就学時健康診断」のため、「お弁当の日」となっています。お子様に、お弁当と飲み物を持参させてくださるようにお願いします。

星下校時刻は正午(12:00)、スクールバス発車時刻は12:10となっています。

給食・食事前回のお弁当の日の様子

運動会特集②開会式・応援合戦

笑う不定期で、12日(土)に行われた運動会の様子を特集として写真でお伝えします。写真の編集をしながらのアップとなりますので、ご了承ください。

にっこり今回は、開会式と応援合戦の様子をお伝えします。

期待・ワクワク開会式、開式の言葉

笑う優勝旗・準優勝杯返還・校長あいさつ・PTA会長あいさつ・誓いの言葉

にっこり応援合戦

にっこり開会式、閉式の言葉

 

交通安全教室(4年生)

注意4年生の「交通安全教室」が、11日(金)の3校時に食堂で行われました。田村警察署から2名の警察官の方に講師としておいでいただき、「交通事故の防止」と「安全な自転車の乗り方」についてお話をいただきました。

笑う交通安全教室の様子

今週の給食10/14~10/16

家庭科・調理今週は「スポーツの日」や繰替休業日などがあり、給食は2日間でした。

給食・食事10月14日(月)3ツ星スポーツの日

給食・食事10月15日(火)3ツ星運動会繰替休業日

給食・食事10月16日(水)3ツ星給食センター研修日のため「お弁当の日」

給食・食事10月17日(木)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立・福&たむ旬の食材献立②〕ご飯・豚肉のじゅうねんみそ焼き・たむちゃんサラダ・田村市野菜の味噌汁・牛乳

給食・食事10月18日(金)の給食のメニュー3ツ星バンズパン・ハンバーグ・BBQソース・グリーンサラダ・カレースープ・牛乳

笑う給食の様子【10月18日(金)1年2組】

鑑賞教室

音楽令和6年度鑑賞教室」が昨日、田村市文化センターで行われました。今年度は「PPP!!(Percussion Performance Players)」の公演でした。5名の演者による、楽しい音楽パフォーマンスでした。スネアドラム・シンバル・シロフォン・ドレミパイプ・ボディーパーカッションなどによる楽しい演奏で、子ども達は大喜びでした。また、一緒に踊ったり、歌ったりできる楽しい公演でした。

星PPP!!さんは、ユーチューブにチャンネルを持っているので、ユーチューブで検索していただくと、どんなパフォーマンスだったのかご覧いただくことができます。

笑う芸術鑑賞の様子(1~3年生)

星演者の方のパフォーマンスの様子は著作権映像のため、アップできません。ご了承ください。子ども達だけの写真となります。

お弁当の日

家庭科・調理16日(水)は「給食センター研修日のため」お弁当の日でした。いつも、おいしいお弁当を作っていただきありがとうございます。なお、来週の水曜日(23日)も「就学時健康診断」のため、お弁当の日になっています。よろしくお願いします。

給食・食事お弁当の様子【1年3組】

運動会特集①ダイジェスト

笑う今年度は「田村市陸上競技場」をお借りして10月12日(土)に「運動会」を実施しました。当日は天候に恵まれ、青空の下で、運動会を実施することができました。ご協力いただいたPTA役員の皆様ありがとうございました。

にっこり今日は「運動会ダイジェスト」です。

期待・ワクワクなお、運動会の様子は、後日少しずつ、詳しくお伝えしたいと思っています。

研究授業②

笑う今回は、1年1組の算数の研究授業の様子を写真で紹介します。水のかさを比べて、多い少ないがわかるようにするにはどうすればよいかをめあてに学習しました。

にっこり子ども達は、真剣に、かつ楽しく学習活動に取り組みました。

研究授業①

星本校では、今年度「国語・算数・道徳」の3教科に絞ってより良い指導法の在り方を研究しています。全学級で授業を公開し、よりよい指導法の在り方を議論し、子ども達の指導の在り方の改善に生かしています。今日は1年2組の国語の研究授業の様子を紹介します。

笑う1年2組国語「うみのかくれんぼ」

 星次回は、算数の授業研究の様子を紹介します。

今週の給食10/7~10/11

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の喫食の様子です。

給食・食事10月7日(月)の給食のメニュー3ツ星【ホタテ活用応援献立②】麦ごはん・ホタテ焼売・焼きビーフン・豆腐スープ・牛乳

給食・食事10月8日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・豚丼の具・うま塩サラダ・スーミータン・牛乳

星給食豆知識3ツ星スーミータン(粟米湯)とは2ツ星中国風コーンスープのこと。

給食・食事10月9日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・和風スープスパゲッティ・ミートオムレツ・花野菜のサラダ・牛乳

給食・食事10月10日(木)の給食のメニュー3ツ星【目の愛護デー献立】ご飯・ビック肉団子・こんにゃくサラダ・豆麩の味噌汁・ブルーベリーゼリー・牛乳

給食・食事10月11日(金)の給食のメニュー3ツ星黒糖パン・南瓜ひき肉フライ・フレンチサラダ・オニオンスープ・牛乳

笑う給食の様子【10月7日(月)1年1組】

期分けの式と表彰

笑う本日の3校時に「期分けの式」を体育館で行いました。

にっこり校長先生のお話

期待・ワクワク前期の反省と後期の抱負

星前期の振り返りの発表3ツ星1・3・5年生児童代表

星後期のめあての発表3ツ星2・4・6年生児童代表

お祝い表彰

星漢字検定満点賞

星田村市少年の主張大会「最優秀賞」

星tbcbこども音楽コンクール3ツ星「合唱の部 優良賞」合唱部

星第34回福島県リレーカーニバル3ツ星男子走り幅跳び「第3位」女子走り幅跳び「第7位」

星第70回読書感想文コンクール3ツ星特選(県出品)5名

星田村地区児童理科作品展3ツ星特選6名・準特選4名・入選31名

星下水道ポスターコンクール3ツ星入選

星第5回田村地区小学校陸上競技大会

男子80mハードル第2位・女子800m走第3位・男子1000m走第1位・女子100m第3位・男子100m走第2位・女子走り高跳び第3位・女子走り幅跳び第2位・女子4×100mリレー第2位(4組チーム)

本の読み聞かせ

ハート今日は、1年4組で図書支援スタッフによる「本の読み聞かせ」がありました。図書支援スタッフの方がいらっしゃった時に一クラスずつ本の読み聞かせをしていただいています。図書支援スタッフの先生方ありがとうございます。

笑う図書支援スタッフによる「朝の本の読み聞かせ」の様子

星今回読み聞かせしていただいた本の紹介です。

 金の星社の「こびとのくつや」3ツ星原作 グリム・文と絵 いもと ようこ

期分けの式に向けて

笑う10月11日(金)の3校時に「期分けの式」(前期と後期を分ける式)を行います。期分けの式では、前期の反省を1・3・5年生の代表児童が、後期の抱負を2・4・6年生の代表児童が発表する予定になっています。期分けの式に向けて、昨日、体育館練習を行いました。当日も堂々と発表してほしい思います。

にっこり体育館での練習の様子

教育実習生来校

星10月4日(金)から11月1日(金)までの予定で、養護教諭の免許取得のため1名が教育実習に来校しています。また、10月7日(月)から11月1日(金)までの予定で、小学校教諭の免許取得のため2名が教育実習に来校しています。

星7日(月)の給食の時間に、ズームを活用して全校児童に紹介しました。

笑う校長先生のお話(教育実習生紹介)

にっこり教育実習生から、お一人ずつ自己紹介していただきました。

にっこり放課後、職員室で教育実習生の先生方の職員への紹介がありました。

校外学習(スマイルキッズパーク)

笑うにこにこ学級・すくすく学級の子ども達が、3日(木)に校外学習で本宮市にある「スマイルキッズパーク」(プリンス・ウィリアムズ・パーク)に行ってきました。2時間という短い時間でしたが、楽しく安全に活動することができました。

にっこり屋外遊び場「記念樹の杜」

期待・ワクワク屋外遊び場と屋内あそび場を結ぶトンネル

笑う屋内あそび場

運動会のご案内(二次案内)

笑う「運動会のご案内(二次案内)」「運動会時の駐車場について」の案内です。添付のPDFファイルの通りとなっていますので、ご確認ください。

星運動会のご案内(二次案内).pdf

星運動会の駐車場について.pdf

ハートお詫びと訂正

 ホームページの「お知らせ」コーナーの下部にある「年間行事予定表」では、運動会の日が「全校弁当日」となっていますが、今年度の運動会はお弁当なしで12時30分終了予定です。お弁当なしに変更させていただきますので、ご了承いただけますようお願い致します。

側溝修繕工事のお知らせ

禁止側溝修繕工事のお知らせ

ハート若草幼稚園前の駐車場前から、国道288号線にかけて「市道元町停車場線の側溝修繕工事」が、明日令和6年10月7日(月)から令和7年3月21日(金)まで行われることになりました。午前9時から、午後5時まで「車輛通行止め」となりますのでお知らせします。詳しくは、添付のPDFファイルをご覧ください。

星側溝修繕工事のお知らせ.pdf

今週の給食9/30~10/4

家庭科・調理今週の給食のメニューと子ども達の喫食の様子です。9月30日(月)まで、給食センターの工事に伴う代替え給食が実施されていましたが、予定通り工事が終了したため、10月1日(火)から通常の給食が提供されるようになりました。子ども達は、2か月ぶりに代替え給食とは違う温かい給食を味わって食べていました。

給食・食事9月30日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・カレー・ガトーショコラ・牛乳

給食・食事10月1日(火)の給食のメニュー3ツ星【ホタテ活用応援献立①】ご飯・ホタテカツ・キャベツの檸檬和え・玉葱の味噌汁・牛乳

給食・食事10月2日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・塩タンメンスープ・小籠包・ナムル・牛乳

給食・食事10月3日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・親子煮・胡麻和え・若布の味噌汁・牛乳

給食・食事10月4日(金)の給食のメニュー3ツ星【福&たむ旬の食材献立①】ドッグパン・都路ウィンナー・大根サラダ・田村市食材スープ

笑う給食の様子【9月30日(月)6年4組】3ツ星工事に伴う代替え給食最終日の様子です。

交通少年団活動のまとめ

ハート10月3日(木)まで行われた「交通少年団」「交通安全運動のよびかけ運動」の様子紹介です。

笑う9月26日(木)の活動の様子です。

にっこり10月2日(水)

期待・ワクワク10月3日(木)

ハート今後も、引き続き「交通安全」にご協力をお願いします。

プール改修工事中

星プールの改修工事が9月から始まっています。工事終了は11月になる予定です。改修されたプールがどのようになるのか、今から楽しみです。

星プールの改修工事中の様子です。【9月30日(月)】

星写真はプール本体の塗装を剥がし終わったところです。

学校給食の再開について

家庭科・調理学校給食センターの工事が予定通り終了することに伴い、明日10月1日から通常の給食提供ができることとなりましたのでお知らせします。合わせて、給食だよりと献立表も「お知らせ」コーナーにアップしましたので、ご活用ください。

給食・食事こちらからも、ご覧いただけます。

星【保護者配付用】給食再開について.pdf

星令和6年度給食だより【10月号】.pdf

星令和6年度献立表【10月号】.pdf

 

リオン・ドール見学(3年3組)

笑う3年3組は、20日(金)に社会科の校外学習で「リオン・ドール船引店」を見学させていただきました。子ども達は3つのグループに分かれ、店内とバックヤードの見学、野菜の袋詰め体験、レジ打ち体験の3つの活動をローテーションで経験させていただきました。見学と体験学習の様子を写真でお伝えします。

にっこりリオン・ドール見学と体験学習の様子

期待・ワクワク店長さんに品物の並べ方の工夫等について詳しく教えていただきました。

笑うレジ係とお客さん係に分かれて、レジ打ち体験をさせていただきました。

にっこり野菜の袋詰め体験をさせていただきました。野菜は人参ときゅうりの袋詰めをさせていただきました。

期待・ワクワク最後に店長さんに質問に答えていただき、店を後にしました。店長さんをはじめとして、スタッフの皆様大変お世話になりました。また、おみやげまでいただきありがとうございました。子ども達は大喜びでした、

今週の給食9/23~9/27

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事9月23日(月)3ツ星秋分の日の振替休日

給食・食事9月24日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・牛丼の具・筍の煮物・プリン・牛乳

給食・食事9月25日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・ボロネーゼミートソース・魚肉ソーセージ・原宿ドックチーズ・牛乳

給食・食事9月26日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鯖の味噌煮・味付け海苔・きのこ汁・牛乳

給食・食事9月27日(金)の給食のメニュー3ツ星食パン・レーズンクリーム・鶏肉のジューシーロースト(醤油)・オニオンスープ・カットオレンジ(個包装)・牛乳

笑う給食の様子【9月24日(火)6年3組】

ボランティア活動(4年生)

ハート4年生は、18日(水)にボランティア活動の一環で校庭の草むしりを行いました。運動会が近いので、少しでも校庭を良い状況にしたいなと考えて、一生懸命草をむしりました。

笑うボランティア活動(草むしり)の様子

リオン・ドール見学(3年2組)

笑う今日は、3年2組の「リオン・ドール船引店」見学の様子を写真でお伝えします。

にっこり今回も店長さんに店内とバックヤードを案内していただきながら、陳列の工夫などについて詳しく説明していただきました。

にっこりバックヤードでの野菜の袋詰め体験の様子です。

期待・ワクワクレジ打ち体験の様子です。お客様役とレジ係役を交替で行いました。

笑う最後に、店長さんにたくさんの質問をして、今回のリオン・ドール船引店の見学は終了となりました。リオン・ドール船引店の皆様大変お世話になりました。

リオン・ドール見学(3年1組)

にっこり3年1組は、13日(金)に社会科の校外学習でリオン・ドール船引店の店内を見学させていただきました。

期待・ワクワクスーパーマーケットでは品物をどのように陳列しているかを店長さんに教えていただきました。また、普段は立ち入ることができないバックヤードも見せていただきました。果物のカットの様子・精肉の整え方・魚をさばいて刺身にするところなどを見学させていただきました。また、体験学習として、野菜の袋詰め作業やレジ打ち体験などをさせていただきました。

笑うリオン・ドール船引店見学と体験学習の様子

期待・ワクワク店長さんに店内とバックヤードを案内していただきました。

笑うバックヤードで野菜の袋詰め体験などをさせていただきました。今回はきゅうりの袋詰めに挑戦させていただきました。

にっこりレジ打ち体験もさせていただきました。

期待・ワクワク営業中の大変お忙しい中、親切に対応していただきありがとうございました。また、帰りには子ども達ひとりひとりにお土産をいただきありがとうございました。子ども達は貴重な体験をさせていただいた上に、お土産までいただきとても喜んでいました。今回の見学で学んだことを学校での学習に生かしていきたいと思います。

おいしいお弁当をありがとうございました

給食・食事19日(木)と20日(金)は、田村地区小学校陸上競技大会とその予備日のため「お弁当の日」でした。2日間に渡り、おいしいお弁当を作っていただきありがとうございました。

星陸上競技大会は、降雨が予想されたため延期となり、20日(金)に実施されました。

笑うお弁当の様子【9月19日(木)2年3組】

にっこりお弁当の様子【9月20日(金)3年2組】

今週の給食9/16~9/20

家庭科・調理今週は敬老の日があったり、お弁当の日が2日間あったりしたため、給食が提供されたのは2日間だけでした。

給食・食事9月16日(月)3ツ星お祝い敬老の日

給食・食事9月17日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・親子丼の具・金平牛蒡・牛乳

給食・食事9月18日(水)の給食のメニュー3ツ星ソフト麺・麻婆ソース・チーズ蒲鉾・柚子ゼリー・牛乳

給食・食事9月19日(木)3ツ星田村地区小学校陸上大会のため、「お弁当の日」

給食・食事9月20日(金)3ツ星田村地区小学校陸上大会予備日のため、「お弁当の日」

笑う給食の様子【9月17日(火)6年2組】

せせらぎスクール(4年生)

笑う4年生は、13日(金)に「せせらぎスクール」を行いました。学校の裏手にある大滝根川の水質検査を行ったり、水棲生物の調査を行ったりしました。当日の水温は約20℃でした。入るときはやや冷たかったですが、すぐに冷たさに慣れて気持ち良いぐらいに感じる水温でした。

星写真は4年2組と3組のせせらぎスクールの様子です

にっこりはじめに、パックテストを行い、水の汚れ具合を調べました。

期待・ワクワク水質調査の後は、川に入ってどんな生き物がいるか探してみました。子ども達が見つけたものは、どじょう・川エビ・ヤゴ・アメンボなどでした。水辺にこんなにたくさんの生き物がいることを知り、子ども達はおおはしゃぎでした。小さな魚もたくさん泳いでいました。

星川エビとよばれるものは手長エビをはじめとして7種類ぐらいいるそうですが、川エビの種類と魚種は残念ながら確認できませんでした。

 

 

田村地区児童理科作品展

理科・実験令和6年度「田村地区児童理科作品展」が、14日(土)と15日(日)の両日、コミュタン福島(福島県環境創造センター)で行われました。今年度は、田村地区内の全児童から422点の出品(応募)がありました。

笑う理科作品展の様子

にっこり船引小の児童の作品の一部を紹介します。

期待・ワクワク3年間の継続研究の成果です。

ピース来年もたくさんの応募があることを願っています。

陸上大会出場選手を励ます会

ハート昨日の6校時に、5年生が主催して「陸上大会出場選手壮行会(陸上大会出場選手を励ます会)」が行われました。

笑う選手(6年生)入場

笑う校長先生のお話と5年生の壮行会実行委員

にっこり出場選手紹介

期待・ワクワク6年生各クラス代表誓いの言葉出場選手代表あいさつ

笑う5年生励ましの言葉と応援

にっこり校歌斉唱(合奏部の5年生が伴奏をしてくれました。)

期待・ワクワク選手退場

明日・明後日とお弁当の日となります

給食・食事明日19日(木)は「田村地区小学校陸上競技大会」のため、明後日20日(金)はその予備日のため、全校生がお弁当の日」となっています。お弁当と飲み物を持参させてください。陸上大会の実施、延期にかかわらず2日間お弁当の日となります。よろしくお願いします。

リレーカーニバル大会

笑う第34回福島県小学生リレーカーニバル大会14日(土)に田村市陸上競技場で行われました。走り幅跳びで2名の児童が入賞を果たしました。

お祝い男子走り幅跳び3ツ星3位入賞2ツ星記録4m10cm

星「入賞できて、よかったです。」

お祝い女子走り幅跳び3ツ星7位入賞2ツ星記録3m66cm

星「踏み切りが合わなくて、自己ベストが出せずくやしかったです。」

にっこりリレーカーニバルの様子

人権教室(4年生①)

ハート今回は4年生の「人権教室」の様子をお伝えします。4年生のテーマは「いじめをなくすにはどうすればよいか」でした。いじめとは何か、起きないようにするにはどうするか、起きてしまったらどうやって解決すればよいか、みんなで考えました。

笑う授業の様子(4年3組)

にっこり明日は4年4組の授業の様子をお伝えします。

今週の給食9/9~9/13

家庭科・調理9月第2週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事9月9日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・中華丼の具・切り干し大根の煮物・牛乳

給食・食事9月10日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・カレー・瀬戸内檸檬タルト・青のり小魚・牛乳

給食・食事9月11日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・カルボナーラ・鶏肉のジューシーロースト(醤油)・シークワーサーゼリー・牛乳

給食・食事9月12日(木)の給食のメニュー3ツ星五目御飯・けんちん汁・鰯の生姜煮・牛乳

給食・食事9月13日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・魚肉ソーセージ・ケチャップ・オニオンスープ・冷凍洋梨・牛乳

笑う給食の様子【9月9日(月)6年1組】

田村市図書館に行ってきました 2-1 生活科

本生活科の学習で、田村市図書館に行ってきました。公共施設の使い方の学習です。

 まずは、図書館の仕事などについて説明をしてもらいました。開館時間や1日に貸し出す本の冊数など、いろいろな話をしていただきました。質問にも答えていただきました。子どもたちのした質問は、「一番厚い本のページ数は?」でした。「100?」「1000?」などと、予想をしていたのですが、答えは3000ページ以上で、子どもたちはとてもびっくりしていました。

本もう一つ驚いていたことは、書庫の本棚が動くことです。ハンドルを回すと動く仕組みに思わず歓声があがりました。

本その後、実際に本を借りる体験をしました。おすすめの新しい本のコーナーやたくさんの本棚をめぐって、とても楽しそうでした。

本小さなベンチで借りた本を読む子もいました。今後は、おうちの人とゆっくりと来ることができるとよいと思います。

 

田村市図書館に行ってきました!(生活科) 2-3 

本生活科の学習で田村市図書館に行ってきました。

 図書館の中を見学したり、職員の人に事前に考えてきた質問をしたりする中で、たくさんの発見と驚きがありました。

 また、本の貸し出し体験では、自分の好きな本を見つけることができて喜ぶお子さんや、たくさんの本の中からお気に入りの一冊を見つけることに苦戦したりするお子さんが見られました。これらも含めて全てが貴重な体験となりました。

 これからも、たくさんの素敵な本に出会ってほしいなと思います。

 

田村地区児童理科作品展のお知らせ

お祝い「田村地区児童理科作品展」が14日(土)と15日(日)の両日、コミュタン福島(福島県環境創造センター)で開催されます。お時間のある方は、ぜひ足をお運びください。

星14日(土)午前10時から午後3時まで

星15日(日)午前10時から午後3時まで

笑う船引小学校からは、特選・準特選・入選となった作品41点が展示されています。

にっこり詳細はこちらのPDFファイルをご確認ください。

理科作品展示会のご案内(船引小学校).pdf

SDGs①(6年1組・2組)

笑う本校では、5日(木)に、独協大学の経済学部の2~4年生、11名に講師として来校していただき「環境教育(SDGs)」の授業を行いました。今日は、6年1組と2組の授業の様子を写真で紹介します。

にっこり授業は2コマ続きで行い、前半は講師となった大学生からSDGsについて講義をしていただきました。後半は各クラス5つのグループに分かれ、各班に一人ずつ講師の大学生に入っていただき、SDGsすごろくを行いました。子ども達は、SDGsに興味を持つとともに、理解を深めることができました。