出来事
6の1 修学旅行2日目~班別行動②~
作品が完成しました。
できばえはいかがですか?
6年 修学旅行~班別行動~
こちらは,ガラス彫り体験です。
慎重に慎重に!
どんな作品ができあがるのでしょうね。
6年 修学旅行2日目~班別行動スタート②~
こちらの班は,飯盛山見学からスタートです❗
白虎隊について学んできます。
6年 修学旅行2日目~班別行動スタート~
こちらは,武家屋敷に到着!!
まずは,フリーパスを買いました。
なかよく楽しんでね。
6年 修学旅行2日目~班別行動出発~
昨日一日お世話になった原瀧のみなさんにお礼を言いました。
さあ,これから班別行動へ出発します。
班長がんばっています
今日は,6年生が修学旅行のため5年生以下の子どもたちが班長です。
6年生の姿を手本にがんばっています。
6年 修学旅行2日目~朝食②~
昨日はゆっくり眠れた人が半分、なかなか寝付けなかった人が半分のようです。。
ご飯を食べて、少しずつみんな目が覚めてきたようです!
女の子たちです!
男の子たちです。
お父さん,お母さん,元気だから心配しないでね。
6年 修学旅行2日目~朝食~
ウインナー、つくね、スパゲティサラダ、シャケ、卵焼き、ひじき和えです。
さらに,ヨーグルトとヤクルトです。
今日の活動のためにもしっかり食べましょうね。
6年 修学旅行2日目~起床~
起床時間前からむくむくと起き出しました。
朝から元気そうです。
体調を崩している子はいないようです。
さあ,寝ぼけてないで,準備,準備!
会津若松市は快晴です。
今日の子どもたちの活動も充実しそうです。
6年 修学旅行~就寝~
みんな静かに寝ています。
おやすみなさい。
6年 修学旅行~班長会議~
班長会議で今日の活動の反省とこれからの過ごし方,明日の予定について確認しました。
明日の活動が充実するよう,今日はしっかり寝るようにしましょう。
班長さん,よろしくお願いします。
6年 修学旅行~自由時間~
就寝前のくつろぎの時間です。
楽しく語り合ったりじゃれ合ったりしています。
寝る準備も整い,もうじき就寝時刻になります。
6年 修学旅行~サプライズ~
昨年12月に会津若松に転校した友達が,サプライズで「原瀧」を訪れました。
みんなビックリです。
お互いに元気な顔を見ることができてうれしくなりました。
6年 修学旅行~夕食③~
男の子は,もりもり食べています。
「おかわり~!!」
6年 修学旅行~夕食②~
おいしい夕食に自然と笑顔になります。
6年 修学旅行~夕食~
待ってました❗
楽しい夕食の時間です❗
メニューは、すき焼き、天ぷら、サラダ、お造り、ムースです。
おいしそう!
元気に「いただきます。」の挨拶をして、夕飯を食べ始めました。
お風呂にも入ってスッキリしたので、体力回復したようです。
1年生 プール開き
今日は1年生のプール開きでした。
体育館で水泳学習の約束を確認した後,水泳学習のめあて発表をしました。
準備体操の後,プールに入りました。
今日は短い時間の活動でしたが,子ども達はプールに入ることができて大喜びでした。
2の2国語科授業研究「スイミー」
仲間がまぐろに襲われ,独りぼっちになったスイミーの気持ちを考えました。
スイミーの「こわかった」「さみしい」「悲しかった」という気持ちにより添いながら,一生懸命考える子どもたちの姿が見られました。
3の4算数科授業研究「考える力をのばそう」
2本の1mのものさしの重なり合う部分に着目して,全体の長さを求めました。
互いの考えをペアや全体で話し合って理解を深めました。
6年 修学旅行~ホテル到着~
今日の活動を予定通り終了し,本日のお宿「原瀧」へ到着しました。
子どもたちは疲れも見せず,元気いっぱいです。
6年 修学旅行~県立博物館見学中~
学芸員の方から田村市の歴史や学校の周りの遺跡,船引町の歴史を教えていただきました。
その後,展示物の見学です。
博物館の中は、学習教材がたくさんありました。
一人ひとりがそれぞれ興味関心を持って、展示物を注意深く見学していました。
最後に集合写真を撮りました。
2年 プール開き
2年生のプール開きが行われました。代表の児童が堂々と水遊びのめあてを発表しました。
教頭先生から「どうして水遊びの授業が大切なのか。」という話をしていただき、学年主任の先生からはプールでの約束についての話もありました。どちらの話も一生懸命、聞くことができました。
プール開きが終わった後は、明日の学年交流会に向けて、ドッチビーの練習をしました。
明日の交流会をとても楽しみにしている様子でした。
4年 体育「水泳」
4年生も初めての水泳の学習です。
初めてですが,コース別に分かれてどんどん練習です。
7月の校内水泳記録会,市水泳大会に向けてがんばろう!
授業力向上研修(4の1 外国語活動「Alphabet.」)
ビンゴやフルーツバスケットでアルファベットに親しみました。
ブラックボックスも使ったりして,楽しく学習しました。
ナイスリアクションを意識して活動できましたね。
授業力向上研修(3の3 外国語活動「I like blue.」)
お互いに好きなものを尋ねあって,自己紹介をします。
友達と,そしてみんなの前で。
物怖じせず,積極的に発表する姿が見られました。
5年 体育「水泳」
今年初めての水泳学習です。
水は少し冷たかったのですが,子どもたちはとても楽しそうでした。
6年 修学旅行~県立博物館~
県立博物館に到着しました。
予定通り進んでいるようです。
入館までしばらく待っています。
6年 修学旅行~赤べこ完成~
子どもたちは,修学旅行の思い出の品になるよう一生懸命作りました。
それぞれ個性的な最高の赤べこができあがりました!
プール給水管工事完了
プールの給水管の工事が終わり,プールへの給水とシャワーの同時利用が可能になりました。
これまでより快適にプールを利用することができるようになりました。
子ども談「なんか,いつもよりシャワー強くないですか?」
5年生がんばれ!
6年生が修学旅行に出かけている間,5年生が清掃班の班長です。
いつもより頼もしい5年生の姿が見られました。
5年生が成長する機会ですね。
6年 修学旅行~赤べこ絵付け体験②~
みんな思い思いのデザインを描いています。
どんな個性的な赤べこができあがるか楽しみです。
6年 修学旅行~赤べこ絵付け体験~
今日楽しみにしていた赤べこの絵付け体験です。
説明をよく聞いてスタートです。
うまくできるかな~?
ちょっと心配ですが,がんばります。
1の1 生活「せわをしよう」
アサガオが成長した様子を観察です。
アサガオもかわいいのですが,黄色い帽子のかわいい1年生を撮影しました。
6年 修学旅行~がんばっています~
先生方も,子どもたちの引率でがんばっています。
子どもたちへの指示も工夫しています。
6年 修学旅行~お昼の時間です~
特別にお借りした鶴ヶ城の下の芝生で、仲良くお昼ご飯です。
楽しみにしていたお弁当を,班ごとに楽しく食べています。
お家の人が作ってくれた弁当の味は格別のようです。
6年 修学旅行~記念写真~
鶴ヶ城をバックに学級ごとに記念写真を撮りました。
最高の笑顔で“ハイ,チーズ”
<1組>
<2組>
<3組>
お父さん,お母さん,みんなまだまだ元気ですよ。心配しないでください。
6年 修学旅行~戻りました~
鶴ヶ城の天守閣からもう戻ってきました。
ちょっと早くないですか?
鶴ヶ城の階段にも負けずまだまだ元気な子,疲れてしまった子,さまざまです。
6年 修学旅行~鶴ヶ城登頂~
天守閣にたどりついたようです。
拡大すると,
天守閣からの眺めはいかがですか?
6年 修学旅行~鶴ヶ城~
鶴ヶ城に到着したようです。
これから館内展示を見学しながら,天守閣をめざします。
天守閣までレッツゴー‼️
6年 修学旅行~日新館見学②~
会津若松は曇り空のようですが,会津盆地も一望できるようです。
そろそろ日新館の見学を終えて,鶴ヶ城へ移動のようです。
みんな時間通りに集まることができたかな?
プール工事中
プールの給水管の工事中です。
これで,シャワーやプールへの給水も問題がなくなりそうです。
6年 修学旅行~日新館見学~
什の掟の教えを学んだあとは,日新館の中を自由に見学です。
6年 修学旅行~什の掟~
「什の掟」は,会津藩士たちが子供のころに教えられていた教えです。
什の掟は、7つあります。
一、年長者の言うことに背いてはなりませぬ
二、年長者には御辞儀をしなければなりませぬ
三、虚言をいふ事はなりませぬ
四、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
五、弱い者をいぢめてはなりませぬ
六、戸外で物を食べてはなりませぬ
七、戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ
これに「ならぬことはならぬものです」を付け加えたものが「什の掟」でした。
会津藩士の心を学んでいます。
6年 修学旅行~日新館到着~
無事,日新館に到着しました。
まずは,学級ごとに集合写真を撮影しました。
<1組>
<2組>
<3組>
6年 修学旅行~途中休憩~
磐梯サービスエリアに到着!
少し休憩をとって,まもなく日新館到着です。
6年 修学旅行~出発しました~
みんな笑顔でバスに乗りこみ,元気に出発しました。
充実した2日間の活動になることを期待しています。
6年 修学旅行~出発式~
朝の出発式です。
係の子どもたちも立派に自分の役割を行いました。
会津の歴史,文化,人に触れ,友達と助け合い協力し合って,多くのことを学んでください。
2の3 国語科研究授業
2校時目に2年3組の国語科研究授業が行われました。
単元は「スイミー」で、兄弟を失って独りぼっちになってしまったスイミーの恐怖心、寂しさ、悲しさを読み取ることをねらいにした授業を行いました。
子どもたちは、的確に課題をとらえ、スイミーの立場に立って真剣に考えることができました。
子どもたちの発表から、一人ひとりの読みの深まりを知ることができました。
通学班会(明日・明後日の確認)
明日・明後日は、6年生の修学旅行が行われます。
そのため、通学班の班長になっている6年生の代わりに、5年生以下の児童が班長になります。
2日間、交通安全に気を付けて登校するよう明日の班長と確認しました。
4の3 国語科研究授業「一つの花」
5校時に,4年3組で国語科の研究授業を行いました。物語「一つの花」を読み取っていきました。
落ち着いた雰囲気の中,思いをこめて読む児童,登場人物の思いを豊かに想像しノートに書いていた児童、友だちと熱心に考えを伝え合う子が見られた授業でした。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786