こんなことがありました!

出来事

お弁当の日のお知らせ

家庭科・調理明後日2月9日(金)は「新入生体験入学」のため、「全学年お弁当の日」となります。お弁当と飲み物を持たせてくださるようお願いします。

     

給食・食事連絡が大変遅くなりましたが「お知らせコーナー」に2月の献立表をアップしました。必要に応じてご活用ください。

星こちらからもご覧いただけます。

令和5年度献立表【2月号】(船引小学校).pdf

6年 薬物乱用防止教室

注意6日(火)の5校時に本校の学校薬剤師である佐藤先生にお越しいただき、6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を行いました。薬物の恐ろしさを知り、もし薬物をすすめられる状況になったらどう断ればよいのかという学習に真剣に取り組みました。

重要真剣に話を聞きメモを取る姿勢がとても良かったです。「薬物には手を出してはダメ」ということと「誘いをはっきりと断る大切さ」を学ぶことができました。

雪遊び、楽しいな! 1-1 生活科・昼休み

雪雪がたくさん降ったので、今日は待ちに待ったカラフルブロック作りをしました。きれいなカラフルブロックができ、みんなとても喜んでいました。みんなのカラフルブロックを並べると、「きれい~。」と子どもたち。とても満足そうでした。

雪昼休みは、雪遊びを楽しみました。雪合戦をしたり、小さな雪だるまを作ったり…。それから、上級生たちが作ったかまくらに入らせてもらったり…。いろんな遊びができて、とても楽しそうでした。

 

今週の給食1/29~2/3

家庭科・調理今週の給食のメニューの紹介です。

給食・食事1月29日(月)の給食のメニュー3ツ星〔福&たむ献立〕ご飯・鶏肉のネギ塩ソース・こんにゃくサラダ・田村市冬野菜の味噌汁・牛乳

給食・食事1月30日(火)の給食のメニュー3ツ星〔郷土料理献立②〕ご飯・キャベツメンチカツ・パックソース・沢庵和え・ざくざく煮・牛乳

給食・食事1月31日(水)の給食のメニュー3ツ星ソフト麺・ほうとううどん汁・味付けいなり餅・和風和え・牛乳

給食・食事2月1日(木)の給食のメニュー3ツ星〔節分献立〕手巻き海苔・酢飯・手巻きツナ和え・玉子スティック・豆腐の味噌汁・牛乳

給食・食事2月2日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・キーマカレー・玉葱サラダ・白菜スープ・牛乳

第3回通学班会

笑う第3回通学班会が26日(金)の5校時に開かれました。今年度の反省をするとともに新年度の登校班の編成を行いました。また、担当の先生がついて下校指導も行いました。

にっこり通学班会の様子

期待・ワクワクスクールバスで下校する子ども達

第19回たむらバンドフェスティバル

音楽第19回たむらバンドフェスティバルが、1月28日(日)に田村市文化センターで開催されました。本校の合奏部も全員で参加してきました。

笑う船引小学校合奏部の発表曲①4つの海の風景より(作曲/Brian Baimages)Ⅰ.青い海の中へ Ⅱ.イルカのたわむれ Ⅲ.ホエールウォッチング ②ダンスホール(作曲 大森元貴/編曲 郷間幹男)

星合奏部についての紹介と曲目の紹介

ハート演奏の様子

にっこり2曲目は合奏部の顧問の先生方も参加して演奏しました。

期待・ワクワク船引小学校・船引中学校・小野中学校・三春中学校・船引高校・田村高校の合同演奏の様子です。

星船引小学校の5・6年生が参加したのは一曲目の「鷲の舞うところ」(作曲 ライ二キー)です。

星二曲目の「マツケンサンバⅡ」(作曲・編曲 宮川彬良)には、4年生が踊りで参加しました。

笑う記念撮影「はい、チーズ!」

笑うとっても楽しい3時間でした。たくさんの素晴らしい曲を披露して下さったみなさんありがとうございました。

今週の給食1/22~1/26

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事1月22日(月)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立②ごはん・親子煮・キャベツの塩昆布・野菜と豚肉のごま味噌スープ〔健康応援メニュー〕・牛乳

給食・食事1月23日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・ビック肉団子・切り干し大根のマヨ和え・豆麩の味噌汁・牛乳

給食・食事1月24日(水)の給食のメニュー3ツ星〔最初の麺給食献立〕スパゲッティ麺・ナポリタン・野菜コロッケ・フレンチサラダ・牛乳

給食・食事1月25日(木)の給食のメニュー3ツ星〔郷土料理献立①〕麦ご飯・鱒の塩焼き・ひき菜炒り・氷豆腐味噌汁・牛乳

星豆知識3ツ星ひき菜炒りとは?2ツ星野菜を炒めて作る福島県の郷土料理。「ひき菜とは、大根・人参等の野菜を千切り、細切りにしたもの」

給食・食事1月26日(金)の給食のメニュー3ツ星〔滝根中学校希望献立〕黒糖パン・から揚げ・アルファベットスープトマト味・フルーツヨーグルト・牛乳

星パンのシールは先生用の印です。

笑う給食の様子【1月26日(金)3年1組】

たむらバンドフェスティバルに向けて②

音楽「たむらバンドフェスティバル」がいよいよ明後日に迫りました。合奏部は今週追い込み練習をしています。当日は、素敵な合奏を披露してくれることと思います。なお、「たむらバンドフェスティバル」は、午後1時30分開始予定です。船引小学校合奏部は3番目に演奏することになっています。

笑う船引小学校合奏部の発表予定曲3ツ星「4つの海の風景」「ダンスホール」の2曲を予定しています。

にっこり合同演奏の予定曲3ツ星「マツケンサンバ」「鷲の舞うところ」の2曲を予定しています。

キラキラ21日(日)に船引中学校で行われた合同練習会の様子

算数コンテストと田村市共通テスト

星算数コンテスト(1年・2年・3年・4年・6年)と第2回田村市共通テスト(5年算数が、19日(金)に行われました。結果については、後ほど担任を通じてお知らせします。

星算数コンテストの様子です。

星第2回田村市共通テスト(5年生)の様子です。

NEW 大谷翔平選手寄贈グラブが届きました!

 本日、午後4時より田村市役所において「大谷翔平選手寄贈グラブ贈呈式」が行われました。

 

 本校の6年生3名が市内の全児童の代表として、大谷選手から贈られたグラブを市長さんから1人1つずつ受領しました。また、市よりティーボール用のボールをいただきました。受領後、3人がそれぞれ感想を述べました。

 式終了後には、市長さんと一緒にグラブの感触を確かめながらキャッチボールをしました。さらには、なんと市長さんのノックも受けることができました。3人ともさすが経験者です。グラブさばきがとても上手でした。

 最後に使った感想をそれぞれ述べました。将来、本校はもとより田村市の子どもたちの中から、大谷選手のように世界で活躍してくれる人が現れることを大いに期待したいと思います。

 本校の子どもたちには明日紹介したいと思います。楽しみに待っていてください。

「学校給食週間」の話

給食・食事「学校給食週間」とは、戦後、栄養失調の子ども達を救うために、外国からの援助で給食が再開されたことを記念する行事です。昭和21年12月24日に新しい学校給食が始まったことから、この日を「学校給食感謝の日」としましたが、冬休みに入ってしまうため、1か月後の「1月24日からの1週間を全国学校給食週間」とすることが決まりました。文部科学省(当時は文部省)は、昭和25年以降、学校給食による教育効果を促進する観点から、この1週間を「全国給食週間」と定めました。

笑う給食の様子【1月24日(水)3年2組】

PTAベルマーク仕分け作業

笑う「PTAのベルマーク仕分け作業」が、16日(火)の授業参観終了後に行われました。

ハートベルマーク仕分け作業の様子

星ベルマーク収益分(点数)は児童のために有効活用させていただき、2月22日(木)のPTA総会の際に報告いたします。仕分け作業にご協力いただいたPTA会員の皆様、ありがとうございました。

知ってましたか「カレーの日」

給食・食事1982年「社団法人全国学校栄養士協議会」、学校給食週間の前に子ども達に好まれていたカレーを全国の学校給食のメニューとして提供を呼び掛けたことにちなんで1月22日が「カレーの日」として制定されました。

 1982年(昭和57年)には「学校給食35周年」を記念して、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。

家庭科・調理給食の様子【1月22日(月)3年3組】

 

PTA教育講演会

ハートPTA教育講演会が、授業参観終了後に行われました。講師として「たむら地方支援発達センター」の持舘純子先生においだいただき、「子どもへの接し方~家庭において・学校において~」という演題でお話をいただきました。大変為になるお話を分かりやすくお話していただきました。持舘先生ありがとうございました。

星PTA教育講演会の様子

今週の給食1/15~1/19

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子紹介です。

給食・食事1月15日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・ツナピラフの具・春雨サラダ・玉子スープ・牛乳

給食・食事1月16日(火)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・とりつくね・大根の炒め煮・なめこ汁・牛乳

給食・食事1月17日(水)の給食のメニュー3ツ星〔Ca&かむ献立〕中華麺・醤油ラーメン汁・餃子・噛み噛みサラダ・牛乳

 

給食・食事1月18日(木)の給食のメニュー3ツ星わかめご飯・厚焼き玉子・ごま和え・小松菜の味噌汁・牛乳

給食・食事1月19日(金)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立①〕ドッグパン・スラッピージョー・たむちゃんサラダ・オニオンスープ・牛乳

笑う給食の様子【1月15日(月)5年3組】

授業参観の様子①

笑う延期になっていた3回目の授業参観が16日(火)に行われました。当日は、雪が降るあいにくの天気でしたが、たくさんの保護者の方においでいただき、子ども達の様子を見ていただきました。

星今日、明日と2回に分けて「授業参観の様子」を写真でお伝えします。

にっこり授業参観の様子

学年集会(5年生)

笑う15日(月)に各学年ごとに学年集会が行われました。今日は5年生の学年集会の様子をお伝えします。

にっこり初めに、各学級の代表3名が「今年のめあて」を発表しました。

期待・ワクワク次に、学年の担当の先生から「年末・年始クイズ」を出していただき、楽しい時間を過ごしました。

第1問「年越しそばはいつ食べるの?」新年を迎える前?それとも新年を迎えた後?

第2問「除夜の鐘は何回突くの?」

星108回(今年のうちに107回突いて、新しい年になったら1回突く、合わせて108回)が一般的ですが、200回以上突くところもあるようです。(自分で調べていただくことをお勧めします。)なお、108は煩悩の数と言われています。

第3問「お年玉はもともと誰にあげる物だったの?」

星お年玉はもともとお金ではなく、お餅でした。なぜなら、お餅は年神様の依り代だからです。年神様に魂を分けていただき一歳年をとるところから来ています。

星子ども達の様子

第71回福島県PTA研究大会報告

星「第71福島県PTA研究大会二本松大会報告書」が福島県PTA連合会から届きましたので、お知らせします。「お知らせコーナー」にアップしてあります。

星こちらからもご覧いただけます。

PTA研究大会報告書HPアップ通知.pdf

第71回福島県PTA研究大会二本松大会報告.pdf

新聞の号外をいただきました

鉛筆12日(金)に行われた「福島民報出前授業」の際、取材された写真を元に作成された「福島民報新聞」号外【新聞社の仕事学ぶ-船引小で民報出前授業、児童、伝える工夫理解】を印刷したものを届けていただきました。本日、子ども達に配付しました。

にっこり福島民報新聞号外【1月12日(金)】

たむらバンドフェスティバルに向けて①

音楽「たむらバンドフェスティバル」が、昨年に引き続き今年も開催されることになりました。今月末に予定されているこのイベントに向けて、合奏部の子ども達が発表曲の練習を頑張っています。「たむらバンドフェスティバル」について詳しい情報が届き次第、皆様にもお知らせします。ぜひ足を運んでいただければと思います。

笑う合奏部の練習の様子

福島民報出前授業

鉛筆12日(金)に5年生を対象に「福島民報出前授業」が体育館で行われました。福島民報社から、講師として坪井様においでいただき、新聞の果たす社会的役割や新聞記事作成のための取材の仕方、新聞の作り方や配達されるまでの様子などについて、わかりやすく教えていただきました。また、新聞記事の見出しや写真の役割、記事の書き方などについても教えていただきました。

笑うふくしま民報出前授業の様子

今週の給食1/8~1/12

家庭科・調理給食も9日(火)から、再開しました。1月は学校給食週間もあります。今年も、給食の様子をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。

給食・食事1月8日(月)3ツ星お祝い成人の日

給食・食事1月9日(火)の給食のメニュー3ツ星〔七草献立〕ご飯・鯵の西京漬け・五目きんぴら・七草風すいとん汁・豆乳プリン・牛乳

給食・食事1月10日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・和風スープスパゲッティ・ココア揚げパン・コーンサラダ・牛乳

給食・食事1月12日(木)の給食のメニュー3ツ星ハヤシライス・グリーンサラダ・蜜柑・牛乳

給食・食事1月13日(金)の給食のメニュー3ツ星コッペパン・林檎ジャム・南瓜チーズコロッケ・キャベツの檸檬和え・白菜のスープ・牛乳

笑う給食の様子【1月9日(火)5年4組】

全校集会(1月9日)

笑う1月9日に後期後半1回目の「全校集会」をZOOMで行いました。校長先生からは、残り50日を有意義なものにしてほしいというお話がありました。また、能登半島地震に関してのお話もありました。被災者された方々が早く安心して過ごすことができるよう願っています。

星これから、学校は1年で一番忙しい時期に入ります。1月は「っちゃう」、2月は「げちゃう」、3月は「っちゃう」といいます。やり残しがでないように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。

にっこり全校集会の様子

期待・ワクワク今回係を務めたイベント委員会の子ども達

 

授業の様子紹介①

笑う船引小学校では、様々な研修を通して授業力の向上を目指しています。校内研究もその一つです。

星現職教育3ツ星一人一授業3ツ星担任・専科が一人一回は授業を公開しています。その数31回

星初任者研修3ツ星2人の初任者が年間7つの教科・領域の授業を公開し、研修を受けています。

星フォローアップ研修(2年次研修)3ツ星2人の2年次研修者が30時間に渡る個人研究を行い、同じ教科で年3回の授業を公開し、研修を受けています。

星5年経験者研修(6年目に受ける研修)3ツ星年3回の授業公開をし、研修を受けています。

星10年経験者研修(11年目に受ける研修)3ツ星3ツ星年3回の授業公開をし、研修を受けています。

星今年度は、その他に県中教育事務所や田村市教育委員会の指導を受ける「学校訪問」もありました。また、「船引中学校区小中連携授業研究会」学校教育研究会の代表授業」(4教科)等の研究公開も行いました。年間で延べ100回程度の授業研究及び研究公開を行いました。

笑う授業の一コマ(2年3組学級活動11月9日)

「ほけんだより」お読みいただけましたか

にっこり冬休みも残すところ3日となりました。みなさんは、インフルエンザ等にかからず、元気に過ごせているでしょうか。生活のリズムは乱れたりしていませんか?

 9日(火)に子ども達全員が元気に登校してくれることを願っています。

笑うところで、冬休み前に発行した「ほけんだより」はお読みいただけましたか。冬休みのすごし方に以外にも、常日頃、健康に過ごすためのヒントがたくさんあります。ぜひ、ご家族で一緒にお読みください。

ハート健康に過ごすための、主な内容

ハート冬の健康3ツ星「冬休みの健康」コーナーをご覧ください。

ハートアウトメディアに挑戦!3ツ星「冬休みアウトメディアに挑戦!」コーナーをご覧ください。

ハート「3分間トーク」の勧め3ツ星学力向上の秘訣は、インプットよりアウトプットです。話すことはアウトプット、とても大切です。

ハート考え方のクセを知って、上手につき合おう3ツ星年間を通して使える考え方です。

晴れ「ほけんだより」は、お知らせコーナーにあります。こちらからもご覧いただけます。

令和5年度ほけんだより12月21日号.pdf

 

習字・ポスター作品募集にっいて

笑う12月26日(火)に添付メールでお知らせした通り、「第47回子ども災害事故防止習字・ポスター作品展」作品応募のお知らせが、福島県PTA連合会会長より届いておりますのでお知らせします。なお、作品提出の校内締め切りを令和6年1月18日(木)とさせていただきますので、よろしくお願いします。作品の提出先は、船引小学校PTA事務局(船引小学校PTA庶務)です。また、不明な点がありましたら、PTA庶務までお問い合わせください。

第47回(令和5年度)子どもの災害事故防止習字・ポスター展 実施要項.pdf

災害事故防止作品展「習字」お手本№1(学年別1枚_小1~中3).pdf

災害事故防止作品展「習字」お手本№2(全体一覧1枚_小1~中3).pdf

今年もお世話になりました

ハート本年中は大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。よいお年をお迎えください。3ツ星船引小学校職員一同

星1月2日・3日は、ホームページの更新を休ませていただきます。ご了承ください。

賞状伝達③

笑う賞状伝達の3回目です。今回で最後の紹介となります。

お祝い令和5年度福島県愛鳥週間ポスターコンクール3ツ星「福島県教育委員会教育長賞」3年生1名地方振興局長賞2年生2名、3年生1名、4年生1名、5年生2名、6年生3名2ツ星代表で3年生が賞状を受け取りました。

お祝い36回国際平和ポスターコンテスト3ツ星「優秀賞」6年生1名

お祝い第37回福島県小学校児童画展3ツ星「入賞」2年生1名

お祝いJA共済福島県小・中学校交通安全ポスターコンクール3ツ星「審査委員特別賞」2年生1「奨励賞」5年生2名2ツ星2年生児童が代表で賞状を受け取りました。

お祝い第73回統計グラフコンクール3ツ星第3部「努力賞」5年生1名

お祝い令和5年度交通安全ポスターコンクール2ツ星「優秀賞」2年生1名・4年生1「佳作」1年生2名・2年生3名・3年生1名・4年生3名・5年生3名2ツ星代表で4年生が賞状を受け取りました。

 

 

賞状伝達②

お祝い表彰・賞状伝達の2回目です。(前回の続きになります。)

お祝い令和5年度阿武隈川上流児童図画コンクール図画部門3ツ星「福島県土木部長賞5年生1名「優秀賞」2年生1名

お祝い令和5年度阿武隈川上流児童図画コンクールポスター部門3ツ星「福島県土木部長賞2年生1名「審査委員特別賞2年生1名「優秀賞」4年生1名

お祝い第12回田村市発明工夫展3ツ星「最優秀賞」3年生1名「優秀賞」5年生1名

お祝い11回橋の絵コンクール3ツ星「優秀賞1年生1名「金賞」2年生1名「銅賞」1年生1名・4年生1名「特別賞」1年生1名

お祝い第74回田村地区造形展3ツ星「推奨1年生1名・2年生1名・3年生1名・5年生1名2ツ星5年生児童が代表で賞状を受け取りました。

お祝いビートル駅伝3ツ星「小学生の部第3位」船引小学校Aチーム「第2区区間賞」6年生1名

お祝い小学生の税に関する習字展3ツ星「銀賞」6年生1名

星賞状伝達③に続きます。

賞状伝達①

お祝い12月はたくさんの表彰と賞状伝達がありました。3回に分けて紹介します。今日はその1回目です。

星お断わり3ツ星児童が体調不良等のため欠席した場合等は写真がありません。賞のみの紹介とさせていただきますので、ご了承ください。

お祝い令和5年度田村地区作文コンクール3ツ星「特選」1年生2名・2年生3名・3年生3名・4年生1名・5年生1名・6年生3名2ツ星6年生の代表児童が賞状を受け取りました。

お祝い第55回福島県児童作文コンクール3ツ星「準特選」2年生1名・3年生1名「佳作」1年生1名・2年生1名・4年生1名2ツ星3年生が代表して賞状を受け取りました。

お祝い読書感想文福島県コンクール3ツ星特選1年生1名、「入選」3年生1名「佳作」5年生1名

お祝い国際平和ポスターコンクール3ツ星会長賞」6年生1名

お祝い火災予防ポスターコンクール3ツ星「優良賞」3年生1名・4年生1名・5年生12ツ星5年生が代表して賞状を受け取りました。

お祝い田村市阿武隈川上流児童図画コンクール3ツ星「最優秀賞」2年生1名「優秀賞」5年生2名2ツ星2年生が代表して賞状を受け取りました。

にっこり賞状伝達②に続きます。

テーブルマナー教室(6年4組)

給食・食事テーブルマナー教室の様子紹介も今回で最後となりました。今日は6年4組の「テーブルマナー教室」の様子を写真でお伝えします。

給食・食事初めに、基本的なテーブルマナーについて講師の先生から教えていただきました。

笑う実食しながら、テーブルマナーについて理解を深めました。

にっこりこれで、テーブルマナー教室の様子紹介を終わります。テーブルマナー教室を開いていただいた、スタッフの皆様ありがとうございました。

 

イルミネーション

笑う船引小学校の正門から北に向かって50m程歩いた所に「大鏑矢ふれあい公園駐車場」があります。その場所は夜になるとイルミネーションでライトアップされています。ご都合がよろしければ一度ご覧ください。12月31日(日)まで、ライトアップされているそうです。

星ライトアップされた大鏑矢公園駐車場

冬休み前全校集会

笑う12月23日から1月8日(月)までの冬休みを前に、子ども達に安全かつ有意義に冬休みを過ごしてもらうために、22日(金)にZOOMを活用して「全校集会」を行いました。

にっこり校長先生のお話3ツ星校長先生からは「形」も大切にしてほしいというお話がありました。

期待・ワクワク生徒指導主事の話3ツ星「ゲームのやり過ぎ注意」「お金の遣い方に注意」「他の家庭を訪れた時のマナー」などについてお話がありました。

笑う今回の全校集会の係を務めてくれた子ども達

 

今週の給食12/18~12/22

家庭科・調理今週の給食のメニュー紹介と給食の様子です。

給食・食事12月18日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・肉団子・キムチ和え・もやしスープ・牛乳

給食・食事12月19日(火)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立〕ご飯・鰯の味噌煮・ゆかり漬け・凍み豆腐の味噌汁・牛乳

給食・食事12月20日(水)の給食のメニュー3ツ星〔クリスマス献立〕スパゲッティ麺・トマトスープ・マーマレードチキン・クリスマスサラダ・牛乳

給食・食事12月21日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・焼きビーフン・麻婆豆腐・林檎・牛乳

給食・食事12月22日(金)の給食のメニュー3ツ星〔冬至献立〕ドッグパン・メンチカツ・パックソース・南瓜サラダ・アルファベットスープ・牛乳

笑う給食の様子【4年1組】

星12月18日(月)

星12月19日(火)

 

交通事故防止県民総ぐるみ運動

重要令和5年12月10日(日)から令和6年1月7日までの29日間が「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」期間となっています。私達も交通安全運動の推進になお一層努めたいと思います。また、県PTA連合会会長様から交通事故防止について広報をお願いしたいと依頼が来ております。よろしくお願いします。

注意年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動

星年末年始の交通事故防止.pdf

運動のスローガン3ツ星「何で来た?」乾杯前の合言葉

星自転車利用時のルール.pdf

・自転車利用時のヘルメット着用は努力義務です。

・自転車保険への加入は義務です。

注意横断歩行者保護対策の強化の周知について(福島県PTA連合会会長様より)

星令5_第76号 横断歩行者保護対策の強化の周知について(依頼).pdf

星別添:資料(交通情報).pdf

・上記二つのPDFファイルは、メールでも送信してあります。ご確認ください。

 

お祝い 県大会優勝報告

 12月20日(水)にふねひきバスケットクラブ男子チーム(代表7名)が優勝報告に来てくれました。

 12月中旬にあいづ総合体育館で行われた「第3回福島県U12 ウインターカップ選手権大会」において見事優勝を果たしたそうです。さらに、今回は上位大会があり、3月末に東京で行われる「第55回全国ミニバスケットボール大会」に福島県代表として出場するとのことでした。全国大会でもぜひ頑張ってください。

 

「おなか元気教室」をしたよ 1年3組・4組

ハート1年3組と4組も合同で「おなか元気教室」を行いました。

笑う子ども達は、おなかの中では、良い菌と体に意地悪する悪い菌がたたかっていることを知りました。また、好き嫌いをしないで食べることの大切さに気づき、バランスよく食べようとする気持ちを持つことができました。

星元気の秘訣は、「早寝、早起き、朝ごはん」プラス「朝うんち!」

星おなか元気教室の様子です。

にっこり講師としておいでいただいた、「ヤクルト」関係者の皆様ありがとうございました。

英語教室(2年3組)

笑う2年3組の「英語教室」は、6日(水)に「クリスマスのゲームで遊ぼう」をテーマに行われました。

星初めに「シルエットクイズ」をしながら、クリスマスに関する英単語の発音の仕方を練習しました。

星「クリスマスに関するクイズ」も行いました。

星次に「ジェスチェーゲーム」をしました。ポーズは「雪だるま」「トナカイ」「サンタクロース」の3種類です。ALTの先生のジェスチャーと同じになってしまったら、負けなので座っていくゲームです。

星最後に「クリスマスバスケット(フルーツバスケット)」行いました。

笑うとても楽しい1時間でした。

冬休みの生活について

注意「令和5年度冬休みの生活について」という冬休みに向けた、保護者用おたよりを作成しました。「お知らせのコーナー」にPDFファイルが掲載してありますので、必要に応じてご覧ください。なお、子ども達には「冬休みのすごし方(児童用)」をもとに学級ごとに指導してあります。よろしくお願いします。

重要メールでも添付ファイルで送信しています。

星こちらからも、ご覧いただけます。

①令和5年度冬休みのすごし方 児童用.pdf

②令和5年度冬休みの生活について 保護者用.pdf

食に関する指導(3の1・3の3)

家庭科・調理3年1組・3年3組では5日(火)に栄養士の先生方においでいただき「食育の授業」を行いました。今回のテーマは「上手なおやつの取り方を考えよう」です。子ども達は、普段食べたり飲んだりしているものにどれぐらい砂糖や油が入っているかを目に見える形で学習しました。そして、おやつはいつ食べればよいか、どのぐらいの量をたべたらよいかなどを考えました。そして、自分で守るめあてを決めて実践することになりました。

給食・食事食育の授業の様子【3年1組】

 

給食・食事食育の授業の様子【3年3組】

笑う身近にあるおやつについて理解を深めることができました。

 

 

今週の給食12/11~12/15

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子の紹介です。

給食・食事12月11日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・ツナご飯の具・りっちゃんサラダ・鳥牛蒡汁・牛乳

給食・食事12月12日(火)の給食のメニュー3ツ星〔Ca&かむ献立〕ご飯・いかげそカツ・パックソース・切り干し大根マヨサラダ・南瓜の味噌汁・牛乳

 

給食・食事12月13日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・塩湯麵汁・味付け玉子・もやしの中華和え・牛乳

給食・食事12月14日(木)の給食のメニュー3ツ星〔田村市献立〕・ご飯・ハンバーグおろしソース・じゅうねん和え・田村市の味噌汁・牛乳

給食・食事12月15日(金)の給食のメニュー3ツ星食パン・コーンマヨサンドの具・ポトフ・手作りプリン・牛乳

笑う給食の様子【12月14日(木)4年2組】

愛鳥週間ポスターコンクール賞状伝達式

お祝い令和5年度「福島県愛鳥週間ポスターコンクール教育長賞」伝達式が、13日(水)午後4時から、田村市役所201会議室で行われました。本校の3年生の児童の作品が教育長賞に選ばれ、伝達式で賞状と記念品をいだきました。

笑う賞状伝達の様子

にっこり記念撮影も行いました。

英語教室「2年1組」

笑う2年1組の12月の「英語教室」は、5日(火)に行われました。今回のテーマはリスマスのゲームであそぼう」です。クリスマスに関する英単語を教えていただいたり、ゲームをしたりして英語や外国の文化に親しむことができました。

にっこり英語教室の様子

星「シルエットクイズ」とクリスマスに関する英単語のレッスン

ハート英語と日本語英語の違いについてALTの先生から教えていただきました。

星続いて「クリスマスクイズ」を行いました。

星次に行ったのは「ジェスチャーゲーム」です。サンタクロースとトナカイと雪だるまのどれかに変身です。ALTの先生と同じジェスチャーをしてしまった人は、どんどん座っていき最後に残った人がチャンピオンというゲームです。勝ち残ったのは誰かな?

星最後に「クリスマスバスケット(フルーツバスケット)」をして、楽しみました。

期待・ワクワクとても楽しい「英語教室」でした。

テーブルマナー教室(6年2組)

給食・食事6年2組の子ども達を対象とした「テーブルマナー教室」が1日(金)に、本校食堂にて行われました。

家庭科・調理テーブルマナー教室の様子を写真で紹介します。

星初めにスタッフの方を紹介していただきました、

星引き続き、講師の田村市給食センターの栄養士の先生から、テーブルマナーについて説明をいただきました。

給食・食事実食しながら、テーブルマナーについて学びました。

星コース料理なので、初めは「前菜」続いて、「スープ」という順番でいただきました。

笑う続いて、メインディッシュの「ハンバーグの温野菜添え」と白パン・クロワッサンを実食しながら食べ方のマナー、ナイフやフォークの使い方について学びました。

星最後にデザートのチョコレートケーキと紅茶をいただきました。

募金へのご協力、ありがとうございました!

ハート本日、皆さんから寄せられた善意の募金を福島県共同募金会「田村市共同募金委員会」の方へお渡ししました。

笑うJRC委員会のみなさんが中心となって全校生に呼びかけ、たくさんの募金を集めることができました。

星最初は、児童代表のみなさんが金額をはかりました。

星全自動で金額が判明するので、驚いていました。

星今日は「預り証」をいただきましたが、後日金融機関で正しく計算するそうです。みなさんの思いやりの心に感謝いたします。ありがとうございました。

 

おなか元気教室をしました! 1-1 1-2 学級活動

ハート今日は、ヤクルトの方にお世話になり「おなか元気教室」を行いました。体の仕組みやおなかを健康に保つにはどのようにしたらよいかを学習しました。

笑う小腸の長さが6m、大腸の長さが150cmもの長さがあることに、とても驚いた様子でした。

にっこり動画を見たり、クイズをしたりと楽しく活動しました。

3年生クラブ見学会

笑う次年度のクラブ活動の参考とするため、3年生が、4年生以上が参加して行っている各クラブを見学しました。3年生は、来年どんなクラブに入ろうか真剣に考えていました。

にっこりクラブ見学会の様子

星船引小学校オリジナルのクラブ「算数クラブ」見学の様子

今週の給食12/4~12/8

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事12月4日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・シューマイ・ナムル・チゲ汁・牛乳

給食・食事12月5日(火)の給食のメニュー3ツ星チキンカレー・ブロッコリーサラダ・ゆめオレンジ・牛乳

 

給食・食事12月6日(水)の給食のメニュー3ツ星〔船引南中希望献立〕ソフト麺・肉味噌うどん汁・竹輪の磯辺揚げ・春雨サラダ・牛乳

給食・食事12月7日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鯵の照り焼き・鹿尾菜(ひじき)の炒め煮・豆腐の味噌汁・牛乳

給食・食事12月8日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・おかずナポリタン・チキンマリネ・白菜のスープ・牛乳

笑う給食の様子【11月5日(火)4年3組】

 

募金活動

ハート船引小学校JRC委員会の子ども達が、11月29日(水)と11月30日(木)に募金活動を行いました。集まった募金は、ユニセフと社会福祉協議会に届ける予定になっています。

笑う募金活動の様子

期待・ワクワク募金活動をしたJRC委員会の子ども達

保育園生・幼稚園生を招待したよ! 第1学年 生活科

ハート5日(火)に保幼小交流を行いました。生活科の学習で、どんぐりを使っておもちゃを作ったので、保育園児と幼稚園児に遊んでもらうことにしました。たくさん楽しんでもらおうと、それぞれ工夫を凝らして準備をしてきました。

「いらっしゃいませ~。」「ここから投げてね。」等と声をかけ、一生懸命におもてなしをする子どもたちの姿に成長を感じました。

笑う「楽しかった。」「また来たい!」という保育園児と幼稚園児の感想にとてもうれしくなりました。

環境教育・SDGs

笑う4年生6年生は11月29日(水)に「独協大学経済学部国際環境経済学科」の米山先生と米山ゼミの学生の方たちを講師に迎え、環境教育の一環として「SDGs」について考える学習を行いました。

星自己紹介・クイズを交えた水環境についての発表・児童との意見交換・ワークショップ(「4年生はアクリルたわしの作成」「6年生はSDGsすごろく」)等を行いました。

にっこりアクリルたわしの制作をする4年生

期待・ワクワクSDGsすごろくをする6年生

阿武隈川上流児童図画表彰式

お祝い阿武隈川水系水質汚濁対策連絡協議会上流支局主催の図画・ポスターの入賞者の表彰式が3日(日)午前10時30分から、福島市の「ラコパふくしま」で行われました。

笑う表彰式の様子です。

にっこり表彰された児童と作品を紹介します。

星図画部門「県土木部長賞」

星図画部門「優秀賞」

星ポスター部門「県土木部長賞」

星ポスター部門「審査員特別賞」

星ポスター部門「優秀賞」

PTAあいさつ運動(12月)

ハート12月のPTAあいさつ運動は、1日(金)に行われました。ご協力いただいた役員の皆様ありがとうございました。

笑うあいさつ運動の様子と児童の登校風景

星若草幼稚園前道路入り口

星歩道橋登り口

星正門前横断歩道

星校庭入り口

ハート今回で、今年度予定されていたPTAあいさつ運動は全て終了となります。大変お世話になりました。

今週の給食11/27~12/1

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子の紹介です。

給食・食事11月27日(月)の給食のメニュー3ツ星]麦ご飯・鯖の更紗焼き・ごまドレッシングサラダ・白菜の味噌汁・牛乳

星豆知識3ツ星更紗焼き3ツ星数種類の色の材料を取り合わせて「更紗模様」のように彩りよく仕上げた焼き物に使う献立名

給食・食事11月28日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・チーズハンバーグオニオンソース・コーンサラダ・わかめスープ・牛乳

給食・食事11月29日(水)の給食のメニュー3ツ星〔船中希望献立〕中華麺・味噌ラーメン汁・餃子・ナムル・葡萄ゼリー・牛乳

給食・食事11月30日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鶏肉のから揚げ・ひじきの炒め煮・呉汁・牛乳

 星豆知識3ツ星呉汁3ツ星水に浸してやわらかくした大豆をすりつぶして絞ったものを入れた味噌汁。大豆を水に浸してすりつぶした汁を「ご(豆汁・豆油)と言い、「ご」を入れた味噌汁なので、「呉汁」と呼ばれるようになった。

給食・食事12月1日(金)の給食のメニュー3ツ星黒糖パン・ハッシュドポテト・コーンサラダ・キャロットスープ・牛乳

笑う給食の様子【11月27日(月)3年4組】

船引小学校校内マラソン記録会4年生①

笑うマラソン記録会の様子紹介も今回の4年生で最後になります。4年生のマラソン記録会の様子は、前後半の2回に分けてお伝えします。

にっこり4年生のマラソン記録会の様子紹介(前半)

星開会式の様子です。

星女子の1回目の様子です。

星2回目の様子です。

期待・ワクワク明日は4年生の後半、男子の部をお伝えします。

 

 

 

給食だより・献立表(12月)

家庭科・調理給食だより【12月号】と給食献立表【12月】お知らせのコーナーにアップしました。必要に応じて、御活用下さい。

給食・食事献立表には、幼稚園・小学校・中学校のデータが含まれています。確認してください。こちらからも、ご覧いただけます。

星令和5年度給食だより【12月号】.pdf

星令和5年度献立表【12月】.pdf

 

ほけんだより11月20日号

笑う11月20日に発行した「ほけんだより」は、もうご覧いただけたでしょうか?子ども達には健康に気をつけてさせて無事「冬休み」を迎えさせたいと思いますので、お子様の健康管理のお手伝いをお願いします。

にっこりほけんだよりは、「お知らせ」のコーナーにアップしてあります。下のPDFファイルからもご覧いただけます。

令和5年度ほけんだより11月20号.pdf

船引小学校校内マラソン記録会3年生①

笑う今日は3年生の校内マラソン記録会の様子の紹介です。3年生は、クラス・男女関係なく3つのグループを編成して記録会を行いました。1回目の今日は、ウォーミングアップと1回目のグループの記録会の様子です。

にっこりウォーミングアップの様子です。

期待・ワクワク第1グループの記録会の様子です。

星明日は、第2グループの記録会の様子をお伝えします。

今週の給食11/20~11/24

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事11月20日(月)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・プルコギ・りっちゃんサラダ・もやしスープ・牛乳

星都合により写真はありません。

給食・食事11月21日(火)の給食のメニュー〔食育の日献立〕麦ご飯・鮭のバター醤油・ほうれん草のおひたし・野菜たっぷり豆乳豚汁(健康応援メニュー)・牛乳

給食・食事11月22日(水)の給食のメニュー3ツ星ソフト麺・カレーうどん汁・和風和え・ドーナツ・牛乳

給食・食事11月23日(木)3ツ星「勤労感謝の日」

給食・食事11月24日(金)の給食のメニュー3ツ星黒糖パン・南瓜グラタン・アルファベットスープ・ラタトゥイユ・牛乳

星豆知識【ラタトゥイユ】3ツ星フランスの南部プロヴァンス地方、ニースの郷土料理で夏野菜を煮込んだもの。

笑う給食の様子【11月21日(火)3年3組

正しい手洗いの仕方 第1学年 学級活動

汗・焦る今日は、正しい手洗いの仕方を学習しました。手洗い実験を通して、いつもしている手洗いで本当に汚れが落ちているのかを知ることができました。

ハートまず、「手洗いチェッカー」をよく手にもみこみました。その後、水だけで手洗いをすると…。

ハート予想どおり、汚れがいっぱい残っていました。そこで、動画を見ながら正しい手洗いの仕方を確かめます。

ハート正しい手洗いの仕方を知った子どもたちは、さっそくしっかりと手洗い。

ハートその後、また、汚れが落ちているかをチェックしました。

笑う正しい手洗いをしても、汚れが部分的に残っているのを見てびっくり。いつもどこに気を付けて洗えばよいかを考えることができました。

船引小学校校内マラソン記録会2年生①

笑う今日は、2年生のマラソン記録会の様子をお伝えします。2年生は、クラス関係なく男女別に2グループずつ編成して4回に分けて記録会を実施しました。今回は女子の記録会の様子です。

にっこり女子の1回目のグループの記録会の様子です。

期待・ワクワク女子の2回目のグループの記録会の様子です。

星男子の記録会の様子は、明日24日(金)に配信予定です。

交通安全標語コンクール・国際平和ポスターコンテスト表彰

お祝い田村ライオンズクラブ結成50周年記念式典が18日(土)に迎賓館辰巳屋で行われました。式典の中で「交通安全標語コンクール最優秀賞表彰」「国際平和ポスターコンクールコンテストクラブ賞表彰」が行われました。

笑う田村ライオンズクラブ結成50周年記念式典の様子

お祝い「交通安全標語コンクール最優秀賞」本校5年児童

お祝い「国際平和ポスターコンクールコンテスト会長賞本校6年児童

にっこり記念撮影の様子

船引小学校校内マラソン記録会6年生②

笑う今日は、昨日に引き続き6年生のマラソン記録会の様子をお伝えします。今回は男子の部の様子です。

にっこり6年生は、校庭を1周を走ってから外周を2周するコースを走りました。校庭⇒公民館前⇒文化センター前⇒校舎裏職員駐車場⇒校庭へ出る階段⇒校庭というコースです。

期待・ワクワクスタート前のウォーミングアップです。

笑うさあ、一斉にスタートです。

ハート応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

大島小学校と合同練習をしました(合唱部)

音楽合唱部は11日(土)に郡山市立大島小学校の合唱部と合同練習を行いました。場所は大島小学校の体育館をお借りしました。3時間半の練習でしたが、とても実りの多い練習となりました。大島小学校の合唱部の皆さんありがとうございました。

音楽合同練習の様子です。

笑う初めに声の出し方やボイストレーニングの方法を教えていただきました。

にっこり続いて、各パートに分かれて「君をのせて」の練習をしました。その後、合同で合唱をしてみました。引き続き、今年度の課題曲「緑の虎」も合唱してみました。

期待・ワクワクその後、お互いに練習している曲の紹介をしました。大島小学校の合唱部の皆さんからアドバイスもいただきました。大島小学校合唱部の皆さんには、12月に出場を予定しているアンサンブルコンテストで歌うために練習している曲を披露していただきました。

ハートあっという間に時間が過ぎ、お別れの時間となりました。ハイタッチでさよならをしました。また機会があれば合同練習ができるといいなと思います。大島小学校の合唱部の皆さんと顧問の先生方貴重な時間をさいていただき、ありがとうございました。

船引小学校校内マラソン記録会6年生①

笑う本日お伝えするのは、先週行われた船引小学校校内マラソン記録会6年生女子の部の様子です。6年生のマラソン記録会も5年生同様、校庭のコンディション不良のため14日(火)に延期して行われました。

にっこりマラソン記録会の様子です。小学校最後の記録会、全員が最後まで一生懸命走りました。

 

期待・ワクワク明日は、男子の部の様子をお伝えします。

ふくしま駅伝区間賞

お祝い第35回市町村対抗福島縦断駅伝競走大会が、昨日行われました。田村市チームの一員として出場した本校陸上部顧問のK先生が第15区(福島市・松陵中学校前~福島大学入口)3.4㎞を11分54秒で走り切り「区間賞」を獲得しました。K先生が力走する様子は「You TubeのTUFchannel」の第14中継所・第15中継所でご覧いただけます。

笑う力走するK先生

にっこりK先生にインタビュー

星(襷を受け取ったときは、繰り上げ5秒前でした。)「ここまで、、途切れることなくつないできてくれた仲間のためにも、私のところで襷を途切れさせるわけにはいかないという思いで走りました。区間賞はびっくりでしたが、取れてうれしいです。」

星田村市の襷が途切れることなくつながったのは、5~6年ぶりだそうです。

ハートK先生が今年参加した主な大会での成績と今後の予定です。

星3月5日(日)東京マラソン2023に参加。フルマラソンを完走。

星10月15日(日)田村富士ロードレース大会3㎞一般女子Aで優勝

星11月3日に田村市常葉町で行われた「ビートル駅伝」に船引小職員チームの一員(4区)として出場

星11月5日に山形県天童市で行われた「天童ラ・フランス・マラソン2023」のハーフマラソン女子30歳~39歳に出場し、2位入賞。(種目別-81名中2位・総合-女子参加者555名中2位)

星11月23日(木)に栃木県大田原市で開催予定の「大田原マラソン」のフルマラソンの部に出場予定。

今週の給食11/13~11/17

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子の紹介です。

給食・食事11月13日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・秋刀魚のみぞれ煮・レンコンのきんぴら・わかめの味噌汁・牛乳

給食・食事11月14日(火)の給食のメニュー3ツ星〔田村市献立〕ご飯・県産豚味噌カツ・じゅうねん和え・田村市野菜の味噌汁・牛乳

給食・食事11月15日(水)の給食のメニュー3ツ星スパゲッティ麺・和風スープスパゲッティ・花野菜のサラダ・手作り林檎タルト・牛乳

 

給食・食事11月16日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・肉じゃが・大根の味噌汁・蜜柑・牛乳

 

給食・食事11月17日(金)の給食のメニュー3ツ星コッペパン・県産梨ジャム・ローストチキン・コールスローサラダ・コーンクリームスープ・牛乳

 

笑う給食の様子【11月13日(月)3年2組】

テーブルマナー教室(6年1組)

給食・食事船引小学校の6年生を対象にした「テーブルマナー教室」が始まりました。第1回は6年1組児童を対象に、11月10日(金)に行われました。今日は、テーブルマナー教室の様子についてお伝えします。

給食・食事食堂で行われたテーブルマナー教室の様子

星講師に田村市給食センター主任栄養技師(管理栄養士)の先生をお迎えして実施しました。初めに、洋食の基本マナー・やってはいけない洋食マナー・今日のメニューなどについてお話をいただきました。

笑う実際に会食をしながら、テーブルマナーについて理解を深めました。ナイフやフォークの使い方に慣れていないお子さんもいらっしゃったようで、少し緊張した様子も見られました。会食の様子です。

星今回特別にバックヤードとメニューについても公開します。また、給仕をしてくだったスタッフの方の中には、実際に給仕をされた経験がある方もいらっしゃいました。次回からもお世話になります。

笑う第2回は12月1日(金)・第3回は12月8日(金)・第4回は12月15日(金)に実施を予定しています。

ドローン特別講座(5年生)

笑う5年生を対象とした「ドローン特別講座」が、10日(金)に体育館で行われました。この講座は「福島イノベーションコースト構想・田村市×慶應義塾大学SFC2023・AI×ドローン×画像認識×プログラミング」の一環として行われたものです。Python(パイソン=1990年代初頭頃から公開されているプログラミング言語)とTELLO(小型ドローン)を使用して、プログラミングとYOLO(オープンソースAI物体検出アルゴリズム)を使用した、AIによる物体検出を実際にやって見せていただきました。また、実際にパソコンを使用して、数値を変えて動きがどう変わるかなどの体験をさせていただきました。講師の片寄先生ありがとうございました。

にっこりドローン特別講座の様子

交通少年団立哨(11月)

笑う交通少年団の11月の活動は9日(木)に、A班・B班合同で行いました。(7日にも活動を予定していましたが、荒天のため9日に延期となっていました。)

にっこり活動の様子です。

期待・ワクワク12月は、5日(火)と7日(木)に活動する予定になっています。

ハートお願い3ツ星だいぶ気温が下がってきました。寒いため、ポケットに手を入れて歩いているお子さんを見かけます。転んだ時にとっさに手が出ないと、顔や肘などをけがするおそれがあります。学校では手袋をを着用するよう指導していますので、ご協力をお願いします。

マラソン記録会 がんばりました! 第1学年

笑う今日は、マラソン記録会。子どもたちは、朝からワクワク、ドキドキ。楽しみと緊張と、いろんな気持ちが入り混じった様子でした。練習の時から、600mを走り切っていた子どもたち。今日は保護者の方の応援もあって、いつもよりもやる気満々。みんな、最後までよく頑張りました。

にっこり会の進行も上手にでき、素晴らしかったです。保護者の皆様には、これまでの子どもたちの体調管理や励まし、ありがとうございました。子どもたちへのあたたかい応援をありがとうございました。

運動会特集⑱上学年リレー

笑う「運動会特集」も今回を含めて、残り2回となりました。いよいよ、大詰めです。今日紹介するのは、「上学年リレー」です。勝ったのは、紅組・白組、どっちかな。

にっこりリレーの様子

笑うリレーは紅組・青組・白組・黄色組の順でゴールとなりました。この結果、リレーの得点は紅組60点、白組60点で引き分けでした。

ハート明日は、運動会特集最後となります。「閉会式」の様子をお伝えします。

 

大地のごちそうプレゼントキャンペーン

星PTA会員の皆様へ

2ツ星福島県PTA連合会より「福島発!大地のごちそう プレゼントキャンペーン」について周知依頼がありましので、お知らせします。「児童(3~6年生)の絵画と年代不問の動画を募集しています。」とのことです。詳しくは、PDFファイルをご覧ください。

A4両面チラシ_福島発!大地のごちそうプレセントキャンペーン.pdf

3ツ星なお、このキャンペーンは福島県教育委員会の後援承認を得ていることを申し添えます。

グレートレッスン(陸上)

笑う船引小学校の陸上のグレートレッスンが、6日(月)に6年生児童と陸上部員を対象に行われました。5校時目に6年生、6校時目に陸上部が三春町教育委員会生涯学習課指導主事の下重庄三先生に準備運動の仕方や長距離走の練習の仕方などについて教えていただきました。子ども達は真剣に話を聴き、実際に体を動かしてみました。講師としておいでいただいた下重先生ありがとうございました。

にっこりグレートレッスン(陸上)の様子

運動会特集⑰借り物競走(6年生)

笑う運動会特集も大詰め、残すところあとわずかとなってきました。今日紹介するのは、6年生の個人種目「借り物競走」(チャンスレース)です。この種目は、6年生の団体種目の代わりとして得点が入ります。1位になった児童のみ5点獲得となります。楽しみながら、自分達のチームのために頑張って走り回った6年生の様子をご覧ください。また、この種目には、先生方もたくさん出場しました。先生方もとても素敵な笑顔で走ってくれました。6年生にとっても、先生方にとっても思い出に残る種目となりました。

にっこり借り物競走の様子です。まず、ダンスをしながら入場しました。

笑う6年生はもちろん、先生方も頑張りました。

 

 

全校集会と表彰

笑う11月6日(月)にテレビ放送(ZOOM)を通じて、全校集会を行いました。

にっこり初めに、教頭先生から「創立150周年記念の記念品(ペーパーウェイト)が完成したので、皆さんにお渡しします。」というお話がありました。

星完成した創立150周年記念のペーパーウェイトです。先週、全校生に配付しました。休んでいた等の理由でもらっていない、また、壊れているなどの理由で交換を必要とする等の事由がありましたら学校までご連絡をお願いします。

期待・ワクワク続いて、各種コンクールの入賞者に賞状伝達が行われました。

お祝い田村市ふくしまっ子ごはんコンテスト「最優秀賞」1名(2年生)、優良賞2名(5年生1名・6年生1名)、アイディア賞2名(4年生1名・5年生1名)

星代表で「最優秀賞」受賞者に賞状が伝達されました。

お祝い社会を明るくする作文コンテスト優秀賞」1名(6年生)

お祝い火災予防・住宅用火災警報器標語コンクール「最優秀賞」1名(5年生)

お祝い田村ライオンズクラブ交通安全標語コンクール「最優秀賞」1名(5年生)

お祝い暴力団排除標語コンクール「佳作」1名(2年生)

お祝い田村地区読書感想文コンクール「特選」3名(1年生1名・3年生1名・5年生1名)

星1名欠席のため、代表で2名の児童に賞状が伝達されました。

お祝い交通安全ポスターコンクール「最優秀賞」1名(3年生)

お祝い田村地区書写コンクール「最優秀賞」3名(1年生2名・5年生1名)

お祝い福島県小学校理科作品展「入選」1名(3年生)

お祝い福島県音楽祭合奏小学生の部「銅賞」(合奏部)星代表で合奏部部長に賞状が伝達されました。

お祝い福島県小学生リレーカーニバル女子800m「入賞」1名(5年生)

お祝い田村市内水泳記録10傑「6年女子50m平泳ぎ第1位」「6年男子25m平泳ぎ第1位」「6年男子50m平泳ぎ第1位」「6年男子25m背泳ぎ第1位」「6年女子50m自由形第1位」「6年女子25m平泳ぎ第1位」

星1位の児童が6名いましたが、時間の関係で呼名のみとなりました。1位の児童6名を代表して1名が賞状を受け取りました。

秋のコンサート

音楽第69回田村市船引地区文化祭参加行事「第46回秋のコンサート」が11月4日(土)に田村市文化センターで開催されました。本校からも合唱部が出演依頼を受け参加しました。子ども達は「もみじ」「しあわせになれ」「崖の上のポニョ」の三曲を歌いあげました。歌い終わった後、会場から大きな拍手をいただきとても満足そうでした。

笑う秋のコンサートの様子

にっこり歌のコンサートの4番目に、田村市民の歌~田村の歌~を作曲して下さった「青木真一」さんによる、アコースティックギター・エレキギターによるのミニコンサートがあり、4曲を歌ってくださいました。3曲目に「田村市民の歌」を歌って下さったので、合唱部も一緒に歌いました。

ハートとても、楽しい気分にさせてくれるコンサートでした。

運動会特集⑮船引ハリケーン

笑う今日紹介するのは、4年生の団体種目「船引ハリケーン」の様子です。勝ったのは紅組かな、白組かな、さてどちらでしょう?

にっこり競技の様子です。

笑う勝負は白組の勝ちでした。よって、白組が紅組に追いつき、紅組260点、白組260点の同点で、6年生の競技に引き継がれました。

今週の給食11/6~11/10

家庭科・調理今週の給食のメニュー紹介と給食の様子の紹介です。

給食・食事11月6日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鶏そぼろ・おかかマヨ和え・すいとん汁・牛乳

給食・食事11月7日(火)の給食のメニュー3ツ星ご飯・茸焼売・春雨の五目炒め・中華玉子スープ・牛乳

給食・食事11月8日(水)の給食のメニュー3ツ星〔Ca&かむ献立〕中華麺・醤油ラーメン汁・茎わかめのサラダ・ミニたい焼き・牛乳

給食・食事11月9日(木)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・アジの南蛮漬け・大根サラダ・味噌けんちん・牛乳

給食・食事11月10日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・ポークウインナー・ケチャップ・ツナサラダ・オニオンスープ・牛乳

笑う給食の様子【11月8日(水)3年1組】