こんなことがありました!

カテゴリ:3学年の様子

読み聞かせ

3の3と3の4では,おはなし会「どんぐり」による読み聞かせが行われました。
ちょうど斎藤隆介の『花さき山』の大型絵本の読み聞かせでした。
「やさしいことを1つすると,1つ花が咲く。」

  

子どもたちの心にたくさんの花が咲くといいな。

3の1・3の2 理科の学習をしてきました!

6月21日、3年1組・2組はムシテックワールドに校外学習に行ってきました。
実験・体験を通して身近な生活の科学を学ぶとともに、子どもの好奇心を触発し、自然の不思議さ・科学の楽しさを味わうことがねらいです。
「空気であそぼう」の実験では、空気の重さを体験したり、空気砲を作って遊んだりしました。
「ぱっくんワニさん」作りでは、磁石のはたらきを学びながら工作をしました。
他に、「サイエンスショー」では、音に関する様々な実験を行い、歓声を上げて喜びました。
子どもたちは、実際に見て体験して、ワクワクする夢のような時間を過ごしてきました。
ぜひ、ご家族でもムシテックワールドに出かけてみてはいかがですか。

 
 

3年プール開き

6月20日,待ちに待った3年生のプール開きが行われました。
好天に恵まれ、プールに子どもたちの歓声が響いていました。
3年生では、低学年までの「水遊び」から一歩進んで、「水泳」という学習になります。
水に顔をつけられるようになったり、水に浮かべるようなったりする段階を経て、クロールで泳げるようになることをねらいとしています。
学校だけでなく夏休みのプールにも通ってプールに入る回数を多くすると、次第に上達していきますので、がんばらせていきたいと思います。

 
 

3の3校外学習(片曽根山)

あぶくま洞を出る頃から雨模様になり、片曽根山では雨具を身につけ山頂から船引町の様子を眺めて学習しました。

  

児童公園でも雨具を身につけ、どんな遊具や施設があるか歩いて見学しました。
遊具で遊ぶことができず残念がっていた子どもたちでしたが、帰りのバスでは笑顔を見せてくれました。