こんなことがありました!

カテゴリ:6学年の様子

家庭の交通安全推進員委嘱状交付式

今日の昼休みに家庭の交通安全推進員委嘱状交付式が行われました。

田村警察署船引幹部交番副所長から6年生の代表児童に委嘱状が手渡され,交通安全誓いの言葉を堂々と述べました。

これから,6年生の子どもたちは学校や家庭で交通事故防止に向けて積極的に呼びかけていきます。

6の3 算数の時間

6年生はクラス替えになったので,5年生までの学習を子どもたちがどれだけ覚えているか確認しています。

6年生は,4月17日に全国学力・学習状況調査が行われるので,家庭学習でもしっかり振り返りましょう。

6年 校長先生による「心の授業」

5校時目に,校長先生が6年生のために授業を行ってくれました。「愛する心」と「利己心」とは何かについてわかりやすく説明し,これからの中学校生活や人生・生き方を考えさせる授業でした。子どもたちは,校長先生の話に目と耳と傾けながら,心で聞いていました。貴重な話を一言も聞き漏らさないよう,メモを取りながら,一生懸命に話を聞いていました。授業の終わりには,授業を行ってくれた校長先生に盛大な拍手が送られました。

    

6年4組「今、私は、ぼくは」

国語のスピーチの発表を行いました。

発表をしているのに、みんな発表者の方を向いていない!何をしているんだ!

そうではありません。きちんと聞いています。コンピュータを使って発表しているのです。

発表者が親機を動かしてデータを飛ばし、聞く人は自分の画面で見ることができます。

こんな具合に発表を行いました。自分の夢や、小学校の思い出、中学校生活への抱負など

テーマは様々でしたが、今の自分を見つめて発表することができました。

この単元で、Powerpointを使いました。子どもたちはあっという間に使い方を覚えました。

これからの子どもたちには、プレゼン力が求められます。

中学校へ行っても人へ伝えるということを大切にしてスピーチをしてくれると思います。

6年4組「大解散式!」

6年4組では卒業を目前に控え、「大解散式」を行いました。

2年間過ごした仲間と最後の思い出を作ろうと、2部構成で行いました。

<第1部・・・お腹いっパーティー>

友達とお腹いっぱい食べたいということで、もぐもぐタイムです。

甘いものからしょっぱいものまで、思い思いに作りました。

ポップコーンは、入れる量に注意した方がいいことを学習しました(笑)。

<第2部・・・笑ってはいけない!?笑わせなければならない6-4>

笑わせる班と笑いを我慢する班に分かれて対戦です。それぞれがネタを持ち寄っていざ、勝負!

どんなネタか想像できますか?かつらや覆面は、子どもたちの自前です。

一番ウケたのは、PPAPでした(笑)

今日を入れて、あと3日になりました。このメンバーで過ごすことも残りわずか。

みんな、さびしい気持ちを隠しているようでした。

6の2 道徳「ぼくは後悔しない」

資料「ぼくは後悔しない」を読んで友達と話し合い,問題場面に出会ったとき,自分の利害や友達関係にとらわれず,自分や相手だけでなく学級集団全体のことを考えて公正に判断する気持ちを育んでいきます。

みんな自分の立場に置き換えて,真剣に考えていました。