こんなことがありました!

カテゴリ:特設活動の様子

特設活動 説明会

3年生に向けて,特設活動担当の先生から説明がありました。
合唱部からは,6年生の素敵な歌声のプレゼントがありました。
合唱部,合奏部,陸上部,水泳部それぞれ,活動内容についての話を聴きました。
  
 
金曜日に入部についてのお知らせを配付します。
入部希望者が活動に参加します。じっくり考えて、決めてほしいです。

合唱部「ありがとうコンサート」





20日(土)に、合唱部による「ありがとうコンサート」が開催されました。
来場した保護者のみなさまや子どもたちは、合唱部のみなさんの美しい歌声にうっとり・・・。
合唱部のみなさんも、今まで支えてくれた保護者のみなさまや、応援してくれた友達、そして一緒に活動してきた仲間達への「ありがとう」という気持ちを込めて歌うことができたようでした。
コンサート終盤では、感動の涙を流す子や保護者の姿も見られ、素敵なコンサートとなりました。

合唱部練習に集中

合唱部は本日も練習です。
すぐ下では,工事をしています。
工事の音が響いてきますが,お構いなしに練習をしていました。

「工事の音に負けないで,声を出すので大丈夫です。」
合唱部担当の弁です。
 
コンサートに向けて着実に練習を積み上げています。

合唱部の練習


誰もいない第1音楽室です。
第1音楽室の黒板には,合唱部の練習時間や内容が書かれていました。
ミーティングや基礎トレーニング,合唱練習を行っていたようです。
きっと午前中には,合唱部の皆さんの話し声や歌声などが明るく響いていたことでしょう。
合唱部は,練習開始です。

音楽 敬老会で演奏しました!

船引地区と文珠地区の敬老会へ船引小学校の合奏部と合唱部が参加しました。
船引地区に合奏部,文珠地区に合唱部の出演となしました。

 

  

敬老の方々の心に響く演奏ができました。
ご協力いただいた,保護者の皆様ありがとうございました。

福島県小学生リレーカーニバル大会

 9月5日(土)に県内各地から1500名を越える児童が参加し,田村市陸上競技場において福島県小学生リレーカーニバル大会が行われました。

 
 船引小学校からはリレー6チームの他,幅跳び,千メートル走,ボール投げの各種目に多くの児童が参加し,練習の成果を発揮しようと精一杯競技しました。

 
 なかでも男子4×100mリレーでは,予選6組で「船引」チームが54秒94を記録し,全体8番目のタイムで決勝に進出しました。この日,2本目の走りとなる決勝では,予選の記録を更に更新し,54秒60で見事6位に入賞しました。おめでとうございます。





 6年生は,9月16日に行われる田村市陸上競技大会へ向けて,よい弾みとなりました。

TBC・TUFこども音楽コンクール会津地区大会結果

本日行われたTBC・TUFこども音楽コンクール会津地区大会の成績をお知らせします。

 船引小学校 優良奨励賞

金曜日に大会を終え,中1日でのコンクールでした。
緊張の日々が続いていたことでしょう。
ここから合唱部の皆さんは,少し気持ちにゆとりができるかな。
これまでのがんばりをほめたいと思います。
すばらしい演奏をありがとう。