こんなことがありました!

カテゴリ:特設活動の様子

特設部活動説明会

笑う令和6年度の特設部の部員募集にあたって、事前説明会として「特設部活動説明会」が8日(金)に体育館で行われました。

にっこり次年度の予定です。

星年間を通して活動する部活動3ツ星合唱部・合奏部2ツ星対象は新4年生・新5年生・新6年生

星陸上部3ツ星各種大会への参加を希望する児童のみ。大会の1か月前から、その都度部員を募集し練習をします。2ツ星対象は新5年生・新6年生のみ

星水泳部は、5月になってから部員を募集します。3ツ星夏季限定です。対象は新4・5・6年生の25mを泳げない児童限定です。

星交通少年団と少年消防クラブは、今回募集する特設活動部と活動時間帯が異なりますので、兼部(掛け持ち入部)ができます。

にっこり特設部活動説明会の様子

星担当の先生のお話

星真剣に話を聴く子ども達

交通少年団・少年消防クラブ合同退団式

笑う令和5年度「交通少年団・少年消防クラブ」合同の退団式が7日(木)午後1時30分から、田村地区交通安全協会副会長(交通専門員)の平野様においでいただき、食堂で行われました。

にっこり交通少年団・少年消防クラブ合同退団式の様子

星田村地区交通安全協会副会長の平野様からごあいさつをいただきました。年間を通して、毎朝街頭指導をしていただいております。街頭指導の際の出来事気付かれたことなどをお話いただきました。

にっこり校長先生のお話(平野様をはじめとして、たくさんの方に登下校の安全を見守っていただいていることに感謝しましょうというお話がありました。また、交通少年団の活動に対するねぎらいの言葉もいただきました。)

笑う交通少年団・少年消防クラブ退団記念品授与

にっこり退団者代表あいさつ

ハート1年間の活動お疲れさまでした。(手に持っているのがいただいた記念品です。)

合奏部分散会

音楽船引小学校合奏部の「分散会」(6年生への感謝の会)は23日(金)に食堂で開かれました。卒業する6年生4名と一緒に演奏する最後の機会となりました。演奏した曲は「4つの海の風景」「ダンスホール」「船引小学校校歌」の3曲です。校歌は本校のK先生が合奏用に楽譜を起こしてくれたより実現したものです。初披露となりました。また、今回はコンクールではないため、合奏部担当の先生も演奏に加わり楽しい時間を過ごすことができました。

笑う演奏の様子

ハート卒業する4名の6年生からのあいさつと在校生・保護者からのプレゼント贈呈

星合奏部顧問の先生方からのあいさつ

合唱部ありがとうコンサート

音楽船引小学校合唱部の「ありがとうコンサート」が17日(土)に田村市文化センター大ホールで行われました。今日は「ありがとうコンサート」の様子を写真でお伝えしたいと思います。

笑う司会進行・はじめの言葉・部長あいさつ

にっこり発表【第1部】コンクールステージ

緑の虎」(令和5年度NHKコンクール課題曲) 2木の秘密」(自由曲) 3「群青」

にっこり発表【第2部】学年ステージ

① 5年生ステージ「ひまわりの約束」

② 4年生ステージ「にじ」

③ 6年生ステージ「いのちの歌」「カナタハルカ」

笑う発表【第3部】お楽しみステージ

「ドレミのうた」「夢をかなえてドラえもん」「田村市民の歌」「しあわせになあれ」「校歌」

ハートお世話になった6年生へ

ハートお世話になった先生方へ

にっこり先生方から歌のプレゼント

笑うアンコール「崖の上のポニョ」

にっこり終わりの言葉

 



合唱部「ありがとうコンサート」プログラム

音楽17日(土)に予定されている、船引小学校特設合唱部の「ありがとうコンサート」のプログラムができました。

笑う「ありがとうコンサート」は入場無料です。今年度は、合唱部の保護者やご家族以外の方でもご覧になることができます。時間のある方はぜひおいでください。

星ありがとうコンサート

日時:令和6年2月17日(土)13:30~15:30(予定)

場所:田村市文化センター(入場無料)

にっこりありがとうコンサートに向けて、練習する合唱部の子ども達

 

陸上部6年生ありがとう会

ハート陸上部の「6年生ありがとう会」が、8日(木)に体育館で行われました。初めに、学年対抗で「氷鬼」を行いました。顧問の先生方も加わって、楽しく最後の活動を行いました。

ハート活動終了後、5年生から6年生に「感謝の言葉」が贈られました。また、6年生から5年生に「励ましの言葉」が贈られました。

笑うこの活動をもって、今年度の陸上部の活動は終了となりました。6年生の皆さんの中学校での更なる活躍を願っています。

第19回たむらバンドフェスティバル

音楽第19回たむらバンドフェスティバルが、1月28日(日)に田村市文化センターで開催されました。本校の合奏部も全員で参加してきました。

笑う船引小学校合奏部の発表曲①4つの海の風景より(作曲/Brian Baimages)Ⅰ.青い海の中へ Ⅱ.イルカのたわむれ Ⅲ.ホエールウォッチング ②ダンスホール(作曲 大森元貴/編曲 郷間幹男)

星合奏部についての紹介と曲目の紹介

ハート演奏の様子

にっこり2曲目は合奏部の顧問の先生方も参加して演奏しました。

期待・ワクワク船引小学校・船引中学校・小野中学校・三春中学校・船引高校・田村高校の合同演奏の様子です。

星船引小学校の5・6年生が参加したのは一曲目の「鷲の舞うところ」(作曲 ライ二キー)です。

星二曲目の「マツケンサンバⅡ」(作曲・編曲 宮川彬良)には、4年生が踊りで参加しました。

笑う記念撮影「はい、チーズ!」

笑うとっても楽しい3時間でした。たくさんの素晴らしい曲を披露して下さったみなさんありがとうございました。

たむらバンドフェスティバルに向けて②

音楽「たむらバンドフェスティバル」がいよいよ明後日に迫りました。合奏部は今週追い込み練習をしています。当日は、素敵な合奏を披露してくれることと思います。なお、「たむらバンドフェスティバル」は、午後1時30分開始予定です。船引小学校合奏部は3番目に演奏することになっています。

笑う船引小学校合奏部の発表予定曲3ツ星「4つの海の風景」「ダンスホール」の2曲を予定しています。

にっこり合同演奏の予定曲3ツ星「マツケンサンバ」「鷲の舞うところ」の2曲を予定しています。

キラキラ21日(日)に船引中学校で行われた合同練習会の様子

たむらバンドフェスティバルに向けて①

音楽「たむらバンドフェスティバル」が、昨年に引き続き今年も開催されることになりました。今月末に予定されているこのイベントに向けて、合奏部の子ども達が発表曲の練習を頑張っています。「たむらバンドフェスティバル」について詳しい情報が届き次第、皆様にもお知らせします。ぜひ足を運んでいただければと思います。

笑う合奏部の練習の様子

大島小学校と合同練習をしました(合唱部)

音楽合唱部は11日(土)に郡山市立大島小学校の合唱部と合同練習を行いました。場所は大島小学校の体育館をお借りしました。3時間半の練習でしたが、とても実りの多い練習となりました。大島小学校の合唱部の皆さんありがとうございました。

音楽合同練習の様子です。

笑う初めに声の出し方やボイストレーニングの方法を教えていただきました。

にっこり続いて、各パートに分かれて「君をのせて」の練習をしました。その後、合同で合唱をしてみました。引き続き、今年度の課題曲「緑の虎」も合唱してみました。

期待・ワクワクその後、お互いに練習している曲の紹介をしました。大島小学校の合唱部の皆さんからアドバイスもいただきました。大島小学校合唱部の皆さんには、12月に出場を予定しているアンサンブルコンテストで歌うために練習している曲を披露していただきました。

ハートあっという間に時間が過ぎ、お別れの時間となりました。ハイタッチでさよならをしました。また機会があれば合同練習ができるといいなと思います。大島小学校の合唱部の皆さんと顧問の先生方貴重な時間をさいていただき、ありがとうございました。

交通少年団立哨(11月)

笑う交通少年団の11月の活動は9日(木)に、A班・B班合同で行いました。(7日にも活動を予定していましたが、荒天のため9日に延期となっていました。)

にっこり活動の様子です。

期待・ワクワク12月は、5日(火)と7日(木)に活動する予定になっています。

ハートお願い3ツ星だいぶ気温が下がってきました。寒いため、ポケットに手を入れて歩いているお子さんを見かけます。転んだ時にとっさに手が出ないと、顔や肘などをけがするおそれがあります。学校では手袋をを着用するよう指導していますので、ご協力をお願いします。

秋のコンサート

音楽第69回田村市船引地区文化祭参加行事「第46回秋のコンサート」が11月4日(土)に田村市文化センターで開催されました。本校からも合唱部が出演依頼を受け参加しました。子ども達は「もみじ」「しあわせになれ」「崖の上のポニョ」の三曲を歌いあげました。歌い終わった後、会場から大きな拍手をいただきとても満足そうでした。

笑う秋のコンサートの様子

にっこり歌のコンサートの4番目に、田村市民の歌~田村の歌~を作曲して下さった「青木真一」さんによる、アコースティックギター・エレキギターによるのミニコンサートがあり、4曲を歌ってくださいました。3曲目に「田村市民の歌」を歌って下さったので、合唱部も一緒に歌いました。

ハートとても、楽しい気分にさせてくれるコンサートでした。

ビートル駅伝

お祝い11月3日(金)に常葉体育館をスタート・ゴールとし、常葉運動場を周回コースとする「ビートル駅伝」に船引小学校の陸上部でチームを作り参加してきました。駅伝は、一周1.8㎞×6区間のコースで行われました。船引小学校Aチームは見事3位入賞を果たすとともに、二区の区間賞も獲得しました。

笑うビートル駅伝の様子

笑うビートル駅伝の一般の部に「教員チーム」も出場してきました。その様子です。

星一般の部の駅伝は、2㎞・3㎞・2㎞・3㎞・2㎞・3㎞の6区間で争われました。教員チームも頑張りました。

星なお、詳しい結果については「ビートル駅伝」で検索すると出てきます。中にある「第47回田村市ビートル駅伝大会WEBサイト(結果)」の項をごらんください。

福島県下小・中学校音楽祭(合奏県大会)

音楽福島県下小・中学校音楽祭第二部(合奏)の県大会が白河文化交流館コミネスで行われました。本校の合奏部が田村地区代表として出場し、「銅賞」を受賞しました。

星演奏した曲目3ツ星「4つの海の風景」より、Ⅰ序章:青い海の中へ Ⅲ:イルカのたわむれ Ⅳ:ホエールウォッチング

ハート応援に加えて、楽器の運搬等にご協力いただいた、合奏部児童保護者の皆様ありがとうございました。

笑う白河文化交流館コミネスにて

にっこり合奏部は県大会に向けて7日(土)も練習しました。練習の時の様子です。

交通少年団による交通安全の呼びかけ運動

重要船引小学校交通少年団による「交通安全の呼びかけ運動」が、10日(火)と12日(木)に、船引小学校正門前の交差点付近で行われました。交通少年団の団員が横断歩道の近くに立ち、交通事故防止を呼びかけました。この活動は、来月も行う予定になっています。

笑う10日(火)の活動の様子

にっこり12日(木)の活動の様子

県小学生リレーカーニバル

お祝い県小学生リレーカーニバルが、16日(土)に白河市総合運動公園(しらかわカタールスポーツパーク)で開かれました。本校の陸上部からも女子400mリレーや女子800mなどの種目にエントリーし、出場してきました。その中で女子800mに参加した5年生の女子児童は、6年生に負けずに頑張り8位に入賞しました。素晴らしい頑張りでした。

 

ふねひき商工祭(合奏部)

音楽合奏部は16日(土)に船引駅前の栄町森公園で行われた「ふねひき商工祭」に招待を受け、合奏を披露してきました。残暑が厳しい中でしたが、多くのお客様を前に堂々と演奏することができました。

笑う商工祭での演奏の様子

晴れ暑い中応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

県下音楽祭合唱

お祝いNHK全国音楽コンクール兼第77回県下小・中学校音楽祭第1部合唱は、7日(木)に須賀川市文化センターで小学校の部が行われました。地区予選を通過した本校合唱部が出場し「銀賞」を受賞しました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

音楽音楽祭の様子

令和5年度tbc・TUFこども音楽コンクール

お祝い「令和5年度tbc・TUFこども音楽コンクール福島地区大会」が、2日(土)に喜多方プラザ文化センターで行われました。一次の音源審査を通過した本校の合唱部が参加し、「優良賞」をいただきました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうごさいました。

音楽バスの中(まだまだリラックスしています。)

笑うリハーサル室にて(緊張感が伝わってきます。)

にっこりステージにて(曲は「木の秘密」

音楽歌い終えて、モニター越しに他校の合唱を聴く子ども達

笑うリラックスした表情で記念撮影(今年の6年生は6名でした。下級生を引っ張って頑張りました。)

花丸コンクールの様子と審査結果を伝える新聞記事

2023年(令和5年)9月4日(月)付け「福島民報新聞」三面より

 

田村地区小学校音楽祭

音楽「田村地区小中学校音楽祭」が、本日「田村市文化センター」で行われ、本校から合唱部と合奏部が出場しました。合唱部も合奏部もこれまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声・素晴らしい演奏を披露してくれました。この後、25日(金)に開催予定の「仲秋コンサート」で、全校生に歌声と演奏を披露する予定になっています。

お祝い田村地区小中学校音楽祭審査結果

星「合唱部」3ツ星「金賞」県大会出場2ツ星県大会は9月7日(木)に須賀川市文化センターで行われる予定です。

星「合奏部」3ツ星「金賞」県大会出場2ツ星県大会は10月13日(金)に白河文化交流館コミネスで行われる予定です。

音楽音楽祭の様子(合唱部)

音楽音楽祭の様子(合奏部)

ハートあたたかいご声援ありがとうございました。

グレートレッスン4(合奏部)

音楽合奏部の今年度4回目のグレートレッスンが3日(木)午後から、田村市文化センターで行われました。講師としておいでいただいたヤマハ楽器の「佐藤先生」何度も足をお運びいただきありがとうございました。

笑うグレートレッスンの様子

 

グレートレッスン3(合唱部)

音楽合唱部は2日(水)に、指揮者でもあり声楽家でもある「樋本先生」を講師としてお招きし、3回目となる「グレートレッスン」を文化センターで実施しました。地区音楽祭まで残り3日です。合唱部の子ども達の頑張りに期待しています。

笑うグレートレッスンの様子

文化センター練習(合唱部)

音楽合唱部は1日(火)に、小学校音楽祭当日に着用する服装でステージ練習を行いました。田村市文化センターで歌う時は、新型コロナウイルス感染症予防のため前後左右の間隔をあけるので、音楽室とは歌った時の響き方が違います。文化センターで歌った時と音楽室で歌った時の違いを感じて歌い方を修正するためのステージ練習でもありました。今回も修明高校の村上直樹先生を講師としてお招きし、歌い方についてご指導いただきました。村上先生ありがとうございました。

笑うステージ練習の様子

 

グレートレッスン3(合奏部)

音楽合奏部は講師にヤマハ楽器の「佐藤先生」を迎えて、楽器の演奏の仕方についてご指導をいただきました。「グレートレッスン」としては3回目となります。コンクール(小学校音楽祭)まであと8日となりました。合奏部は、夏休み返上で最後の仕上げの練習を頑張っています。練習が結果に結びつくことを祈っています。

笑うグレートレッスンの様子

着衣泳(水泳部)

汗・焦る水泳部は、活動の仕上げとして「着衣泳」を行いました。夏休みに入ってから毎日のように、悲しい水の事故のニュースが流れてきます。命を守るために、どんなことに気をつけたらよいか体験を交えながら学びました。「ボールが川に落ちた」「サンダルが流された」「川やプールに落ちた」などの想定で、服を着たまま水に入ったときの動きにくさや浮いて助けを待つことを学習しました。これからも、子ども達には安全に気をつけて水に親しんで欲しいと思います。

笑う着衣泳の様子

 

水泳部活動終了

汗・焦る水泳部は27日(木)の「水泳記録会と着衣泳」をもって、今年度の活動を終了しました。水泳部の活動日は全部で12日。一回に30分~35分の練習時間が確保できましたので、トータルで約400分ほど練習することができました。スタート時点では誰も25mを泳ぐことができませんでしたが、最終的に50mを泳げるようになった児童が2名、25mを泳げるようになった児童が6名でした。また、ビート板を使って25mを泳ぐことができるようになった児童が6名いました。

笑う水泳部水泳記録会

 水泳部は活動最終日に「水泳記録会」を行いました。チャレンジ内容は各自で決めました。①50mタイムアタック②25mタイムアタック③25mにチャレンジ④ビート版25mにチャレンジの4種目で自己ベストを目指しました。参加した全員が自己ベストを出すことができました。(すごいです。)

 

グレートレッスン2(合唱部)

音楽声楽家・指揮者の樋本先生を講師としてお迎えし、指導をしていただく「グレートレッスン」は、17日(月)に田村市文化センターで行われました。前回指導していただいたことを生かして練習してきた成果も少しずつ出てきています。お忙しい中、わざわざ東京から足を運んでいただいた樋本先生ありがとうございました。

笑うグレートレッスンの様子

 

田村地区小学校音楽祭に向けて

音楽8月9日(水)に行われる「田村地区音楽祭」に向けて、合唱部も合奏部も土曜日返上で練習を頑張っています。保護者の方の観覧(鑑賞)等については、後日お知らせします。

星合唱部は福島県立明高校の村上先生を講師としてお迎えし、課題曲・自由曲の歌い方について指導していただきました。【7月15日(土)】

笑う「田村地区小学校音楽祭」の予定

星合唱の部3ツ星午前10:05~10:35予定

星合奏の部3ツ星午前10:50~11:30予定

特設水泳部も頑張っています

汗・焦る特設水泳部は4~6年生の希望者18名で活動しています。全員が自分なりの目標を持って、目標に向けて練習に取り組んでいます。目標は「少しでも長く泳げるようになりたい。」「少しでも速く泳げるようになりたい。」など様々ですが、楽しく活動することをモットーに練習しています。

笑う特設水泳部の活動の様子

お祝い今年度の水泳部員のうち、これまでの練習で5人が25Mを泳げるようになりました。25Mが泳げるようになった子ども達は、次の目標に向かって練習を頑張っています。

グレートレッスン2(合奏部)

音楽合奏部は7月8日(土)にヤマハ楽器の佐藤先生を講師としてお迎えし、今年度2回目の「グレートレッスン」を行いました。お忙しい中おいでいただき、ご指導いただきました佐藤先生ありがとうございました。

笑うグレートレッスンの様子

日清カップ県大会

キラキラ日清カップ県大会【日清食品カップ第39回県小学生陸上競技交流大会】は、2日(日)福島市のとうほう・みんなのスタジアム【あづま陸上競技場】で開かれました。船引小学校の陸上部からも、予選を通過した18名(男女混合リレー1チームを含む)が出場しました。気温が30℃まで上がった暑さの中、全力で競技に取り組んだ子ども達でした。

イベント競技の様子

グレートレッスン(合唱部)

音楽合唱部は6月24日(土)に声楽家・指揮者の「樋本 英一」先生を講師としてお迎えし、市文化センターで、発声の仕方や課題曲の歌い方について指導していただきました。お忙しい中、わざわざ東京からお越しいただきました樋本先生ありがとうございました。

星グレートレッスンの様子

合唱練習

音楽合唱部は17日(土)に福島県立修明高校の村上先生に講師としておいでいただき、課題曲の歌い方について指導していただきました。今後、自由曲についても指導をしていただく予定になっています。

星NHKコンクール小学生の部の課題曲は同声二部合唱の「緑の虎」です。曲はNHKコンクール小学生の部課題曲で検索していただくと、聴くことができます。

  作詞:廣嶋 玲子「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」作者  作曲:村松 崇継

星ふしぎ駄菓子屋 銭天堂はEテレで毎週金曜日の午後6時40分から放送しています。

音楽合唱練習の様子

グレートレッスン(合奏部)

音楽合奏部は17日(土)に、ヤマハ楽器の「佐藤先生」を講師としてお招きし、楽器のマウスピースの使い方や楽器の演奏の仕方を教えていただきました。とてもわかりやすい指導で、今後の活動(練習)に役立つ内容でした。佐藤先生ありがとうございました。

ハートグレートレッスンの様子

星合奏部は8月10日に(木)に田村市文化センターで行われる「地区音楽祭」に向けて練習を頑張っているところです。演奏の順番や時間帯などが決まりましたら、改めてお知らせします。

 星合奏部が今年度「地区音楽祭」に向けて練習している曲はブライアン・バルメイジズ作曲の「4つの海の風景」です。どんな曲かは、SNSを活用して探してみてください。

日清カップ田村地区予選

笑う「第39回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県中(田村)地区予選会」が、5月27日(土)に田村市陸上競技場で行われました。本校からも陸上部所属の5・6年生が参加しました。なお、上位8位までの入賞者は県大会への出場権獲得となりました。県大会での活躍を祈っています。

星県大会(福島県選考会)は7月2日(日)に福島県営あづま総合運動公園「とうほう・みんなのスタジアム」で開催されます。

にっこり県中地区予選会の様子

合奏部の活動の様子

音楽合奏部は今年度4・5・6年生合わせて32名でスタートしました。6年生が4名・5年生が14名・4年生が14名と6年生がやや少ない構成ですが、みんなやる気満々で活動しています。4月に配当された楽器に慣れるためにまず個人練習からスタートし、パート練習、全体練習という流れで、練習しています。

笑う5月20日(土)の特設合奏部の全体練習の様子です。

 

特設合唱部

音楽今年度も各種音楽コンクールへ向けて、合唱部の練習が始まりました。今年度は4~6年生合わせて、総勢26名で活動しています。今年度も、上位入賞を目指して頑張ります。よろしくお願いします。

笑う練習の様子5月18日

 

特設部活動説明会

笑う10日(金)に、3・4年生を対象に「特設部活動入部のための説明会」がテレビ放送を通じて行われました。校長先生のお話・入部にあたっての注意事項の説明・各特設部担当の先生からの部活動紹介が行われました。

星校長先生のお話

星各特設部担当の先生からのお話3ツ星合唱部・合奏部は4年生から入部できます。陸上部は5年生から入部できます。水泳部は後日、募集します。詳しくは3・4年生にお配りした入部案内をご覧ください。

にっこり特設部入部の仕方についての説明を聞く子ども達(3年生)

 

交通少年団・少年消防クラブ合同退団式

ハート交通少年団・少年消防クラブ合同退団式は、9日(水)午後1時10分から、食堂にて行われました。田村地区交通安全協会長さんにおいでいただき、お話を伺いました。6人の6年生が卒業し、4月から新しいメンバーでの活動となります。

にっこり合同退団式の様子

笑う田村地区交通安全協会長さんのお話

星校長先生のお話

期待・ワクワク少年消防クラブ・交通少年団記念品授与

笑う退団者の感想発表

ありがとうコンサート(合唱部)②

音楽前回の続きになります。

笑う【第3部】お楽しみステージ3ツ星「カイト」「気球に乗ってどこまでも」「Believe」「校歌(伴奏は6年生が務めてくれました。)」あらためて、船引小学校の校歌っていいなと感じさせてくれる合唱でした。

にっこり合唱部顧問の先生方から、サプライズで歌のプレゼントがありました。曲は「桜ノ雨」

星とても、素敵な2時間のコンサートでした。

ありがとうコンサート(合唱部)①

音楽「船引小学校特設合唱部ありがとうコンサート」は、2月25日(土)の13時30分から田村市文化センターで行われました。昨年は新型コロナウィルス感染症予防のため実施できなかったこともあり、保護者の皆様に活動の一端を披露することができたことを、子ども達はとても喜んでいました。また、6年生にとっては最初で最後のコンサートだったこともあって、とても思い出に残る会になったようです。開催にご尽力いただいた関係者の皆様ありがとうございました。

笑う【第1部】コンクールステージ3ツ星NHKコンクール課題曲「とどいてますか」・自由曲「晴天」・グリンピースのうた

にっこり【第2部】学年ステージ①5年生3ツ星「キセキ」

期待・ワクワク【第2部】学年ステージ②4年生3ツ星「大切なもの」

笑う【第2部】学年ステージ③6年生3ツ星「天使と羊飼い」「旅立ちの桜唄」

星ありがとうコンサート(合唱部)②に続きます。

 

特設合奏部分散会

音楽特設合奏部の分散会は2月25日(土)に体育館で行われました。昨年度は新型コロナ感染症予防のため、子ども達だけで行いましたが、今年度は合奏部の保護者の皆様にも演奏をお聴きいただくことができました。

笑う初めは、6年生だけで演奏をしました。(曲は「ディズニーメドレー」)顧問の先生も特別参加です。

にっこり次は、4・5年生も入って全員で演奏です。(曲は、バンドフェスティバルでも演奏した「群青」です。)

期待・ワクワク最後の演奏を終えて、いよいよ6年生ともお別れです。6年生へ在校生からのプレゼントの贈呈です。

ハート最後に卒業する6年生から、一人一言ずつ挨拶をしていただきました。

ハート子ども達からお世話になった顧問の先生方に感謝の気持ちを込めて、花束の贈呈です。

 

たむらバンドフェスティバル開催

音楽第18回たむらバンドフェスティバルが、29日(日)午後1時30分から田村市文化センターで開催されました。

笑うプログラム1番 演奏曲目「群青」 AYASE/郷間幹男(船引小学校合奏部)

にっこりプログラム6番(1)曲目「アルセナール」Jan Van der Roost 合同演奏(船引小6年生・船引中・小野中・船引高校・田村高校)

 

 

合奏練習1月21日

音楽合奏部は1月29日(日)に開催が予定されている「たむらバンドフェスフェスティバル」に向けて、練習を頑張っています。演奏する曲は「群青」です。なお、6年生のみ合同演奏にも出場します。合同演奏の曲は「アルセナール」です。

笑う1月21日(土)の練習の様子

第18回たむらバンドフェスティバル合同練習

音楽第18回たむらバンドフェスティバルのための合同練習が14日(土)に船引中学校体育館で行われました。船引小学校(6年生のみ)・船引中学校・小野中学校・船引高校・田村高校の吹奏楽部員が合同で練習しました。今回練習した曲は、バンドフェスティバルの最後の「合同演奏」で演奏されます。曲目は「アルセナール」です。

笑う3ツ星たむらバンドフェスティバルは1月29日(日)に文化センターで行われる予定になっています。なお、コロナ禍ということもあり、一般公開はせず関係者のみに公開する形で行われます。(合奏部の児童の保護者の方は観覧可能です。)3ツ星

にっこり合同練習の様子

交通少年団の活動(12月)

ハート交通少年団の今年度最後の活動が6日(火)の朝、学校周辺の横断歩道で行われました。当日は、あいにくの雪模様でしたが、元気にあいさつをし、手を挙げて横断歩道を渡るよう呼びかけていました。

笑う交通少年団の活動の様子と登校の様子

にっこり雪が降る中、頑張って活動した12月担当の子ども達