こんなことがありました!

カテゴリ:3学年の様子

3の1 国語「れいの書かれ方に気をつけて読もう」

「すがたをかえる大豆」を読み,筆者の説明の仕方の工夫を見つける学習です。自分から起立し,進んで音読する「たけのこ読み」から学習が始まりました。大豆に手を加えて,おいしく食べる「くふう」を見つけます。

グループや学級全体で確かめて,「くふう」を見つけることができました。この後に行う,様々な食べ物について説明する文章を書くことに生かせそうですね。

第3学年 スポーツフェスティバル 徒競走

9時からスポーツフェスティバルが始まりました。通学班ごとに分かれてからレクリエーションを行いました。普段は登校だけの班ですが、様々なゲームを楽しみ親睦を深めました。11時ごろからいよいよ徒競走のスタート。最後まで全力を出し切り頑張りました。

3年 学年集会

夏休みのめあての発表がありました。また,夏休みの過ごし方についてのお話もありました。学習時間や家に帰る時刻を確かめることができました。何時までだったかよく覚えていました。