こんなことがありました!

2019年1月の記事一覧

自主学習がんばっています

1の3の廊下にも自主学習のノートが展示されていました。

そのノートには、先生の朱書きのコメントだけでなく、保護者からの温かなメッセージも書かれていました。

それを見て、「がんばってよかったな。」「明日もがんばろう。」という気持ちになると思います。

インフルエンザの罹患状況(1/16)

今日のインフルエンザによる欠席者は6名で、昨日と変化はありません。

ただし、病気による欠席者が14名おり、そのうち6名が胃腸炎による欠席です。

インフルエンザや胃腸炎を予防するためには、昨日もお知らせした予防対策が大切になります。

今日も、養護教諭が業間休み終了後、放送で子どもたちに次のことを呼びかけました。

① 咳が出る人は必ずマスクをする。また、普段から予防のためにマスクを着用する。

② 休み時間、体育や掃除のあとなど、こまめにうがい・手洗いをする。

③ 十分な加湿とこまめな換気をする。

各家庭でのご協力もよろしくお願いします。

陸上に夢中

特設陸上部は、毎朝、熱心に練習に取り組んでいます。

寒い朝も、一生懸命体を動かすと、いつの間にかたくさん汗をかきます。

アスリートは、自分の体調管理も大切です。

風邪をひかないように、汗の始末もしっかりしましょう。

なわとびに夢中

なわとび大会までは、子どもたちはなわとびに夢中です。

徐々に徐々に、子どもたちの技能も高まってきました。

短縄は、縄の長さもできる・できないに影響するので、お家でチェックをお願いします。

3年体育指導教室

福島大学トラッククラブの菊田明博先生をお招きして、3年生の体育の授業を行いました。

なわとびを中心に学習し、あやとびや交差とび、二重とびや交差二重とびがとべるようになるためのポイントを教えていただきました。

意欲的に練習に取り組む児童の様子に「運動神経のよい学年ですね。」「よく頑張りますね。」というお褒めの言葉をいただきました。

今後も継続してなわとびの練習に取り組んでいってほしいと思います。

5年算数科コース別学習

6校時は、算数科でコース別学習を行いました。

自分で4つのコースから自分に合ったコースを選び、意欲的に練習問題に取り組みました。

多くの先生方にも協力いただきながら、様々な問題に挑戦することができました。

           

下学年(1・2・3年)学年集会

 年明け最初の学年集会を行いました。1年生は,めあての発表とお正月の振り返りクイズです。

「おせち料理のこんぶに込められた願いは何でしょうか」と、3択で答えていました。当たったかな?

 2年生は,インフルエンザやかぜの予防の仕方を確かめていました。元気な歌声も聴かれました。

 3年生は,なわとび記録会に向けての心構えについてと養護教諭からインフルエンザやかぜの予防の仕方について話がありました。

運動着に着替えてもハンカチは身に付けていますか。手のひらだけでなく,親指もきれいにしていますか。病気に負けないで生活しましょう。