2019年1月の記事一覧
雪の朝でした
今朝は、予想もしていない雪で驚きました。
早く出勤した校長先生や教員が、子どもたちの安全のために一生懸命除雪をしました。
4年 算数「コース別学習」
4年生は、3つのコースに分かれて、それぞれの学びのペースにあわせて問題練習に取り組みました。
4年生の担任だけでなく、教務部の先生方も加わって指導しました。
みんな真剣に問題と向き合っていました。
難しい問題やつまずきのある問題は、先生方が丁寧に解説をして、確かな理解へと導いています。
5の1 音楽「大空がむかえる朝」
「大空がむかえる朝」の低音部です。
卒業式に向けて、しっかりマスターしましょう。
全校集会~今月の歌~
今月の歌は、「COSMOS」です。
子どもたちのきれいな歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。
全校集会~校長先生の話~
今日の全校集会は、インフルエンザ予防のため全員マスクを着用して入場しました。
校長先生からは、「あいさつ」について話がありました。
毎日、船引小学校の子どもたちのため、ボランティアで交通指導をしてくださっている交通指導専門員の方々。
校長先生は、登校の様子を見て回るとき、必ずこれらの方々にあいさつと感謝の気持ちを声に出して伝えています。
思っていても声に出さなければ、その思いは絶対に伝わりません。
思いは、相手に伝わる大きさで声に出すことがとても大切なことです。
校長先生は、感謝やお礼の気持ちを伝えたり、自分で意識しなければならないを意識したりするために、これまで声に出すことを大切にしてきました。
みなさんも、「声に出して表現すること」を大切にしてください。
3の2 算数「三角形を調べよう」
二等辺三角形と正三角形を学習しました。
ポイントは、辺の長さに注目してどの三角形かを見極めることです。
問題練習にも一生懸命取り組みました。
3の1 理科「じしゃくにつけよう」
鉄は、磁石にくっつきます。
磁石にくっついた鉄は磁石になるのかな?
磁石にくぎをくっつけてしばらく待った後、方位磁針にそのくぎを近づけてみます。
さあ、予想があっているかな。
自主学習がんばっています
1年2組の廊下にも、自主学習ノートが展示されています。
家の人が問題作りや丸付けに協力してくださっているノートが見受けられます。
子どもたちの望ましい学習習慣作りにご協力いただき、誠にありがとうございます。
休み時間を過ごした後は
休み時間、思いっきり遊んだ後は、教室に入る前に手洗い・うがいを行います。
子どもたちが忘れないように、先生方が声をかけています。
ハンカチも忘れないようにお願いします。
5の3 算数「角柱と円柱」
今日は、円柱の展開図を描いています。
円柱の展開図を描くには、側面の横の長さが鍵になります。
実物の円柱で確かめると、底面の円周の長さと一致することが分かりました。
では、実際に円柱の展開図を描いてみよう。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786