こんなことがありました!

カテゴリ:特設活動の様子

全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会

6月11日(土),田村市陸上競技場において,全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が行われました。
船引小学校からも57名の児童が参加しました。
これまで朝や放課後の時間を使って,一生懸命練習してきた子どもたち。
練習の成果をしっかり発揮できることを祈っています。

少年消防クラブ・交通少年団退団式

先週になりますが,少年消防クラブと交通少年団の退団式を行いました。
消防と警察の代表の方から,両者にそれぞれねぎらいと今後への期待のお言葉をいただきました。
少年消防クラブと交通少年団それぞれを代表して6年の児童が,これまでの活動の振り返りと今後の決意を述べました。
6年生は,卒業しても防火や交通安全を心がけ,周囲に働きかけていくことを約束しました。

 

 

田村地区防火パレード

3月6日(日)に田村地区防火パレードが行われました。

船引小学校からは文殊地区1名,
 

船引地区6名のクラブ員が参加しました。



防火,火の用心を声かけ,活動しました。普段乗ることができない消防車にも乗ることができて,とても充実した活動になりました!

 

特設活動 説明会

3年生に向けて,特設活動担当の先生から説明がありました。
合唱部からは,6年生の素敵な歌声のプレゼントがありました。
合唱部,合奏部,陸上部,水泳部それぞれ,活動内容についての話を聴きました。
  
 
金曜日に入部についてのお知らせを配付します。
入部希望者が活動に参加します。じっくり考えて、決めてほしいです。

合唱部「ありがとうコンサート」





20日(土)に、合唱部による「ありがとうコンサート」が開催されました。
来場した保護者のみなさまや子どもたちは、合唱部のみなさんの美しい歌声にうっとり・・・。
合唱部のみなさんも、今まで支えてくれた保護者のみなさまや、応援してくれた友達、そして一緒に活動してきた仲間達への「ありがとう」という気持ちを込めて歌うことができたようでした。
コンサート終盤では、感動の涙を流す子や保護者の姿も見られ、素敵なコンサートとなりました。