こんなことがありました!
出来事
6の3 図工「感じて考えて」
6の3では,出来上がった作品の鑑賞の活動を行っていました。
友達の作品から,感じ取った思いを伝え合っています。
思いを聴き合うことで,作品への理解がより深まりました。
友達の作品から,感じ取った思いを伝え合っています。
思いを聴き合うことで,作品への理解がより深まりました。
順調に進んでいます
毎日,校庭では除染土壌の搬出作業が行われています。
天候にも恵まれているので,当初予定よりも早く作業が進んでいます。
天候にも恵まれているので,当初予定よりも早く作業が進んでいます。
全校集会 校長先生の話
校長先生から読書について話がありました。
・ 読書タイムにおいて,じっくり本を読む深めていく姿が多く見られるようになっていること
・ 自分で目標を立て,読む本をしっかり決めて,本をどんどん読み進めてほしいこと
この小学生の時期,子どもたちに読書の習慣を身に付けさせていきます。
・ 読書タイムにおいて,じっくり本を読む深めていく姿が多く見られるようになっていること
・ 自分で目標を立て,読む本をしっかり決めて,本をどんどん読み進めてほしいこと
この小学生の時期,子どもたちに読書の習慣を身に付けさせていきます。
全校集会 賞状伝達
「福島県小学校理科作品展」,「田村地区読書感想文コンクール」,「橋の絵コンクール」,「社会を明るくする運動『第8回田村地区作文コンテスト』」,「交通安全ポスターコンクール」の賞状伝達を行いました。
どの子も立派に返事をして校長先生から賞状を受け取ることができました。
表彰された児童の皆さん,おめでとうございます!
さらに,本校が交通安全優良校に選ばれ,校長先生が賞状を披露しました。
どの子も立派に返事をして校長先生から賞状を受け取ることができました。
表彰された児童の皆さん,おめでとうございます!
さらに,本校が交通安全優良校に選ばれ,校長先生が賞状を披露しました。
歯科保健教室(5-4)
先週に引き続き、今週も5年生で歯科保健教室が行われました。
「今日は、どんな授業ですか?」
「何を教わるの?」
子ども達は、わくわく楽しみにしている様子でしたが・・・
歯周病や歯肉炎、虫歯になった歯がある口の中の写真を実際に見せてもらうと
「うわー!!」
「歯が、欠けてる!!」
「穴が空いてる!!」「これじゃ食べられないよ!」
などの反応。かなりショッキングな画像を見て、自分の歯は大丈夫かと関心を高めました。
「よし!大丈夫だ!!」
安心したところで、正しい歯磨きの仕方を教えてもらいました。
やわらかく、えんぴつを持つように、音を立てないように動かすのがコツのようです。
染め出し液で、自分の歯磨きのくせについても見つけました。磨き残しが多いところを、今日から重点的に磨きたいと思います。目指せ!「8020(ハチマルニイマル)の達成!」
「今日は、どんな授業ですか?」
「何を教わるの?」
子ども達は、わくわく楽しみにしている様子でしたが・・・
歯周病や歯肉炎、虫歯になった歯がある口の中の写真を実際に見せてもらうと
「うわー!!」
「歯が、欠けてる!!」
「穴が空いてる!!」「これじゃ食べられないよ!」
などの反応。かなりショッキングな画像を見て、自分の歯は大丈夫かと関心を高めました。
「よし!大丈夫だ!!」
安心したところで、正しい歯磨きの仕方を教えてもらいました。
やわらかく、えんぴつを持つように、音を立てないように動かすのがコツのようです。
染め出し液で、自分の歯磨きのくせについても見つけました。磨き残しが多いところを、今日から重点的に磨きたいと思います。目指せ!「8020(ハチマルニイマル)の達成!」
6の2 図工「感じて考えて」
図工室をのぞくと,手を真っ白にして活動する子どもたちの姿が。
どうやら液体粘土を手につけて,台紙に塗りたくっていたようです。
その他の材料も使いながら,素材から感じた直感的な感覚を大切にして表現することが今回の学習のめあてです。
どうやら液体粘土を手につけて,台紙に塗りたくっていたようです。
その他の材料も使いながら,素材から感じた直感的な感覚を大切にして表現することが今回の学習のめあてです。
6の4 算数「速さ」
速さと時間から,進むことのできる道のりを求めました。
数量の関係を丁寧に数直線に表して,それをもとに答えを導き出し,公式へとつなげました。
数量の関係を丁寧に数直線に表して,それをもとに答えを導き出し,公式へとつなげました。
5の1 算数「単位量あたりの大きさ」
5の1でも,人数も面積も違う場合には,「1㎡あたりの人数」や「1人あたりの面積(㎡)」で比べると良いことを学習していました。
1人あたり12.5㎡と13㎡。
計算で答えは導き出せましたが,いざどちららが混んでいるか考えるときに判断に迷うことが多いのです。
1人あたり12.5㎡と13㎡。
計算で答えは導き出せましたが,いざどちららが混んでいるか考えるときに判断に迷うことが多いのです。
5の3 算数「単位量あたりの大きさ」
同じ広さなら人数が多い方が混んでいます。
同じ人数なら広さが狭い方が混んでいます。
人数も広さも違うときには,どのように比べたらよいか考えています。
混みぐあいを「1㎡あたりの人数」や「1人あたりの面積(㎡)」で比べると良いようです。
同じ人数なら広さが狭い方が混んでいます。
人数も広さも違うときには,どのように比べたらよいか考えています。
混みぐあいを「1㎡あたりの人数」や「1人あたりの面積(㎡)」で比べると良いようです。
秋のコンサート参加
11月12日(土)に田村市文化センターにおいて,第62回田村市船引地区文化祭参加行事「秋のコンサート」が行われ,本校の特設合唱部が参加しました。
船引小学校合唱部は3番目に登場し,「歌は地球の子守歌」「天使と羊飼い」の2曲を歌いました。
とても素敵な歌声が,文化センターのホールいっぱいに響き渡りました。
秋のコンサートには,合唱部の他にも本校の児童が参加し,素敵な演奏を披露しました。
船引小学校合唱部は3番目に登場し,「歌は地球の子守歌」「天使と羊飼い」の2曲を歌いました。
とても素敵な歌声が,文化センターのホールいっぱいに響き渡りました。
秋のコンサートには,合唱部の他にも本校の児童が参加し,素敵な演奏を披露しました。
総数
4
0
8
4
2
9
2
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着