こんなことがありました!

カテゴリ:特設活動の様子

「ありがとうコンサート」のお知らせ

2月23日(土)午後1時30分より、田村市文化センターにおいて船引小学校合唱部の「ありがとうコンサート」が行われます。

みなさんに素敵な歌声を届けますので、今年度、最後のステージへ是非とも足を運んでいただければと思います。

 ありがとうコンサートのお知らせ.pdf

合奏部分散会

16日(土)に合奏部の分散会を行いました。

合奏部の保護者の皆様のご協力、4、5年生の準備のおかげでとても素敵な会になりました!

まずはみんなでお菓子を食べて、楽しくお話!

  

4、5年生が企画したゲームで盛り上がりました!

今年は楽器バスケット、木こりとりす、オリジナルクイズ。どれも上手に進めてくれました!

  

保護者さんが用意してくださったビンゴゲームです。豪華景品にみんな大喜びでした!

 

ここからは感謝の気持ちを伝え合う時間。下級生から6年生へメッセージとプレゼントを渡します。

 

そして6年生から下級生へ、お礼の演奏です。Mr.childrenさんの「HANABI」を上手に演奏してくれました。

演奏が終わると「すごい…」と感動する子もいました。

 

最後に6年生からひと言ずつ応援メッセージをもらいました。

「このメンバーで演奏出来て楽しかった。来年も県大会に行けるように頑張ってください。」とあいさつをしてくれました。

 

6年生の皆さん、3年間とてもよく頑張りました。

合奏部での経験を胸に自信をもって中学校でも頑張ってください!

保護者の皆様、1年間合奏部を応援していただき本当にありがとうございました。

ありがとうコンサートに向けて

昼休みの家庭科室から美しい歌声が響いてきました。

2月23日に行われる「ありがとうコンサート」に向けて、自主練習に励む合唱部の子どもたちでした。

放課後、練習時間がなかなかとれないので、みんなで集まって練習できる貴重なこの時間を大切にしています。

たむらバンドフェスティバル

1月27日(日)田村市文化センターで「たむらバンドフェスティバル」が行われました。

船引小学校の合奏部は、「ありがとう」と「負けないで」の2曲を演奏しました。

大勢の観客のみなさんの前で、素敵なハーモニーを響かせるました。

たむらバンドフェスティバルのお知らせ

1月27日(日)、本日、午後1時00分から田村市文化センターにおいて「たむらバンドフェスティバル」が行われます。

このたむらバンドフェスティバルには小学生から一般の方まで参加し、本校の合奏部は午後1時13分演奏予定です。

4・5年生は本番前の練習を学校で行っています。

最後の合同演奏のステージ(演奏予定午後3時20分)に参加する6年生は、文化センターでのリハーサルに参加しています。

皆様、ぜひともご来場いただき、素敵な午後のひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。

陸上に夢中

特設陸上部は、毎朝、熱心に練習に取り組んでいます。

寒い朝も、一生懸命体を動かすと、いつの間にかたくさん汗をかきます。

アスリートは、自分の体調管理も大切です。

風邪をひかないように、汗の始末もしっかりしましょう。