2018年5月の記事一覧
交通少年団結団式
本年度の船引小学校の交通少年団の結団式が、田村警察署船引駐在所 石田浩様をお迎えして行われました。
交通事故をなくすために、周りの人々に注意喚起を行うことが、交通少年団の役割として大切だというお話をいただきました。
第6学年 外国語活動「I can swim.」
6学年の外国語活動では、「can」「can not」の使い方を学習しました。
自分ができることとできないことについて、英語表現を繰り返し練習しました。
第5学年 外国語活動 「I like apples.」
5年生は、「I like apples.」の学習です。果物、食べ物、飲み物、スポーツ、生き物など自分の好きなものについて話したり、質問に答えたりする活動を行いました。
2の4 道徳科「げんかんそうじ」
2年4組の道徳科では、家族のために今、自分ができることについて考え、学びました。
「家族は、自分たちのことを守ってくれている。」という意見が出て、普段気が付かなかった、家族の仕事を見つめなおすことができました。
2の3 図画工作科「光のプレゼント」
2年3組では、影の色を楽しむ「光のプレゼント」の工作に取り組みました。
それぞれが、透き通る色作りに取り組み、出来上がった色を楽しんでいました。
2の2 光のプレゼント
2年2組の図画工作科の時間には、透明な容器に色をつけ、影の色を楽しむ「光のプレゼント」という工作をつくりました。
最初は、なかなか太陽が顔を見せませんでしたが、みんなの願いが通じカラフルな影を見て、楽しむことができました。
2の1 図書館の正しい使い方や本の正しい扱い方
2年1組では、図書館の正しい使い方や本の正しい扱い方について、図書支援スタッフをお招きして、教えていただきました。
いつも船引小学校のために、図書の整理を行っていただいていることに感謝しながら、本を大切に扱っていかなければいけないと思いました。
給食の時間には、図書支援スタッフのみなさんと一緒に楽しく給食を食べました。
ムシテックワールド見学3の1・3の2
理科の学習の一環として、ムシテックワールドに行ってきました。実験・体験を通し、自然の不思議さ・科学の楽しさを存分に味わってきました。
「ポップコーンのはじける科学」
ポップコーンって、こんなふうにしてできるのか~!!
「虹色万華鏡づくり」
できあがった万華鏡をのぞいて、「花火みた~い!」と子どもたち。
お昼ご飯
待ってました~!!やっぱりお弁当はおいしいなあ!
「サイエンスショー」
光の不思議を体験しました!
「なぜだろうランド」
昆虫には不思議がいっぱい!もっともっと遊びたかったなあ!
5月27日(日)10:00~16:00は、「スマイルキッズinムシテックワールド」と題し、入館料が無料になるそうです。おもしろそうな遊びが盛りだくさんです。
5の4 理科「魚のたんじょう」
解剖顕微鏡を使って,メダカの卵の様子を観察していました。
ちょっと待って!
解剖顕微鏡の使い方は大丈夫?
一つ一つ丁寧に確認しながら観察しましょう。
「あっ,見えた。」
1の1 英語活動「どうさであそぼう」
動作を表す言葉を聞いて,その動作をしたりして楽しく学びます。
「Head,Shoulders,knees,And Toes(からだあそびのうた)」をやってみます。
どんどんスピードアップ。
写真からその速さが伝わりましたか。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786