2018年5月の記事一覧
5の4 算数「小数のわり算」
現職教育の第1回目研究授業として,5の4の廣坂先生が授業を行いました。
今日の授業は,「学びのスタンダード学校訪問」として福島県教育庁義務教育課田仲裕一指導主事にご覧いただきました。
今日の授業のねらいは,「小数÷小数の計算のしかたを考えることができる。」です。
前時までの学習をもとに,子どもたちは解決方法を考え,積極的に発表する姿が見られました。
「子どもたちに力がついているな。」と感じた授業でした。
2の2 生活科「野菜を育てよう」
生活科「野菜を育てよう」で、自分の育てたい野菜の苗を植えました。
初めての苗植えでしたが、友達と協力し合いながら丁寧に作業することができました。
また、学年共通で育てるさつまいもの苗も植えました。
「元気に大きくなってね。」「おいしい野菜になってね。」と声をかけながら水をあげていました。
学校探検 1年1・2組
本日の2校時目は1年1組と2組の学校探検でした。
校長先生や教頭先生から名前を教えてもらいました。
「なにをしていますか?」「どんなおしごとをしていますか?」
子ども達の疑問に,先生方も優しく教えてくれました。
学校探検 1年3組・4組
今日は子どもたちが待ちに待った学校探検でした。
入室の仕方や質問の仕方を確認した後は、グループごとに探検スタートです。
校長室では、校長先生に質問しました。
たくさんのトロフィーや盾に興味津々です。
特別にお客様用の椅子にも座らせてもらいました。
職員室では教頭先生に、
事務室では用務員さんや事務の先生にも会いました。
上級生の学習の様子や特別教室にとてもびっくりしていました。
大・大・大発見!がいっぱいの学校探検でした。
ムシテックワールド楽しかったよ
3年3・4組のみんなで,ムシテックワールドに行きました。
ポップコーンのはじける科学,虹色万華鏡作りをしました。
ポップコーンのはじける科学
はじける瞬間を見逃すまいと,身を乗り出しコーンを見つめています。
はじける瞬間の驚きの表情
サイエンスショー
見えない絵が,ブラックライトを当てたら,絵が浮かび上がってきました。
お昼のお弁当・・・女子会?
男子会も負けてはいません。
虹色万華鏡作り
開けた穴から,光が入ってきれいな虹が見えました。
なぜたろうランドで遊んだよ
科学の不思議に触れる,楽しい一日でした。
第6学年 プール清掃
昨日の5年生のプール清掃に引き続き、今日は6年生がプール清掃の仕上げに取り組みました。
全校生がきれいなプールで泳げるよう、みんなで一生懸命汚れを落としていました。
6の1 理科「ジャガイモ種いもを植える」
6年1組では、2校時目に学校の畑にジャガイモの種いもを植えました。
今年度はマルチと呼ばれるシートを使って、植えることにしました。
これからの理科の学習に役立てるので、しっかり育つようていねいに植えました。
5の3 家庭「ゆでる料理をしよう」
「ゆでる」調理の仕方で,調理実習をしました。
今日は,野菜サラダのようです。
材料の洗い方,切り方,味付け,盛りつけ,後片付けを友達と協力して活動することができました。
いつもなら野菜が苦手な子どもも,自分でつくったサラダは,おいしく食べました。
3の2 算数「長さをはかろう」
はがきの縦の長さ,机の高さは,それぞれ30㎝のものさし,1mものさし,巻き尺のどれを使ったらいいのでしょう。
簡単に見えますが,結構子どもたちがつまずくところです。
問題が終わったら,廊下の長さを巻き尺で測ってみよう。
第5学年 プール清掃
来月のプール開きに向けて、今日の5校時目に5年生がプール清掃を行いました。
5年生の児童も担任も一生懸命床磨き、草むしりやゴミ集めを行い、とてもきれいになりました。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786