こんなことがありました!
2017年10月の記事一覧
2の4 図工「ひみつのたまご」
たまごの中から出てくると楽しいものをたくさん想像しました。
さて,子どもたちはどんなものが出てくるたまごにしたのでしょう。
いつもならおしゃべりに夢中になってしまう子,今日は,はさみやクレヨンを使って活動に夢中です。
さて,子どもたちはどんなものが出てくるたまごにしたのでしょう。
いつもならおしゃべりに夢中になってしまう子,今日は,はさみやクレヨンを使って活動に夢中です。
卒業アルバム写真撮影
6年生の写真撮影が校庭で行われていました。
今日は,個人写真のようです。
子どもたちは,思い出の品などをもって写真撮影をしています。
緊張でちょっと表情の硬い子には,友達が声をかけリラックスさせています。
1年の半分を過ぎ,徐々に卒業に向けた取り組みもスタートしてきました。
早いものです。
今日は,個人写真のようです。
子どもたちは,思い出の品などをもって写真撮影をしています。
緊張でちょっと表情の硬い子には,友達が声をかけリラックスさせています。
1年の半分を過ぎ,徐々に卒業に向けた取り組みもスタートしてきました。
早いものです。
1年3組研究授業(国語科「ゆうやけ」)
今日の2校時目には、1年3組の研究授業が行われました。
「おはなしをたのしもう『ゆうやけ』」の3の場面を読み,教科書に書いてあることから想像を膨らませ,きつねの子の思いを考えることができました。
子どもたちは,新しいズボンに気付いてもらったきつねの子の気持ちを読み取ったり,友達から違った考えを聴いたりして学びを深めることができました。また,きつねの子と同じように,気付いて欲しいことに気付いてもらえた時の喜びについても自分の経験を振り返りました。「髪の毛を切ったことを,自分でも忘れていたのに家族に気付いてもらって嬉しかった」などの考えが出されました。
「おはなしをたのしもう『ゆうやけ』」の3の場面を読み,教科書に書いてあることから想像を膨らませ,きつねの子の思いを考えることができました。
子どもたちは,新しいズボンに気付いてもらったきつねの子の気持ちを読み取ったり,友達から違った考えを聴いたりして学びを深めることができました。また,きつねの子と同じように,気付いて欲しいことに気付いてもらえた時の喜びについても自分の経験を振り返りました。「髪の毛を切ったことを,自分でも忘れていたのに家族に気付いてもらって嬉しかった」などの考えが出されました。
6年4組学級交流会
9月30日(土)に郡山の石筵ふれあい牧場で6年4組学級交流会が行われました。
天気に恵まれ、とても気持ちよく活動することができました。
<小川にて…「冷たい!」といいながら楽しそうです。>
<4人乗り(!?)自転車…ハンドルは大人限定です。大人はくたくたになってしました>
<ふれあい…心が癒されました>
<お楽しみにバーベキュー!…おなかいっぱい食べました!>
<集合写真>
学級委員長さんをはじめ、学級役員の皆様、ご参加くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちは「本当に楽しかった」と月曜日に登校して話していました。残り半年ほどの学校生活となりますが、また、素敵な思い出を作っていきたいなと思います。ご協力、ご支援、ありがとうございました。
天気に恵まれ、とても気持ちよく活動することができました。
<小川にて…「冷たい!」といいながら楽しそうです。>
<4人乗り(!?)自転車…ハンドルは大人限定です。大人はくたくたになってしました>
<ふれあい…心が癒されました>
<お楽しみにバーベキュー!…おなかいっぱい食べました!>
<集合写真>
学級委員長さんをはじめ、学級役員の皆様、ご参加くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちは「本当に楽しかった」と月曜日に登校して話していました。残り半年ほどの学校生活となりますが、また、素敵な思い出を作っていきたいなと思います。ご協力、ご支援、ありがとうございました。
総数
4
0
3
9
2
1
8
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着