こんなことがありました!

2019年1月の記事一覧

自主学習がんばっています

1の4の廊下に、がんばった自主学習のノートがたくさん展示されていました。

教師のコメントも励ましとなりますが、何より保護者が問題作りなどにかかわってくださっていることが、子どもたちの意欲へとつながっています。

「勉強するって楽しいな。」

そんな気持ちへ導けるよう、今後もご協力よろしくお願いします。

2の4 算数「4けたの数」

1000を10個集めた数を一万といい、10000と書きます。

・9000はあといくつで10000になりますか。

・10000より1小さい数はいくつですか。

・10000は、100を何個集めた数ですか。

特に、3つ目の問いが難しいようです。

学力調査実施中

今日は、6年生が市学力調査を実施しています。

2校時目は、社会科です。

みんな真剣に取り組んでいました。

隣の教室の3年生は、テストの邪魔にならないように静かに学習していました。

インフルエンザの罹患状況(1/22)

今日のインフルエンザの欠席者は7名で、昨日と変わりはありません。

ただし、発熱による欠席者が10名おり、今後インフルエンザと診断されるお子さんが若干増えることが予想されます。

学校では、引き続き、マスクの着用、こまめなうがい・手洗いの励行、十分な換気と加湿を進めて参ります。

家庭でも、よろしくお願いいたします。