こんなことがありました!
出来事
まだまだ授業研究
昨日は研究公開でした。
一つの山を越えましたが,研究は日々続きます。
さっそく,公開翌日には6年4組と1年1組で授業研究が行われました。
子どもたちにとってよりよい授業なるように,研修は続きます。
一つの山を越えましたが,研究は日々続きます。
さっそく,公開翌日には6年4組と1年1組で授業研究が行われました。
子どもたちにとってよりよい授業なるように,研修は続きます。
研究公開
11月30日(月)に船引小学校の研究公開を行いました。
国語科,算数科,特別活動において授業を公開し,田村地域各小学校から集まった参会者と本校職員とが一緒になって協議をしました。
子どもの学ぶ姿が数多く語られ,子どもの姿を通して,授業について振り返ることができました。
実りある研究公開となりました。
6年3組,2年2組,すくすく学級のみなさん,すてきな授業を提供してくれてありがとう。
参会の皆さん,貴重なご意見くださり,感謝いたします。
国語科,算数科,特別活動において授業を公開し,田村地域各小学校から集まった参会者と本校職員とが一緒になって協議をしました。
子どもの学ぶ姿が数多く語られ,子どもの姿を通して,授業について振り返ることができました。
実りある研究公開となりました。
6年3組,2年2組,すくすく学級のみなさん,すてきな授業を提供してくれてありがとう。
参会の皆さん,貴重なご意見くださり,感謝いたします。
全校一斉 いじめについて考える
昼の学級の時間に,人権について,いじめについて考えるビデオを全校一斉に視聴し,学級ごとに話し合いをしました。
何気なく使っている言葉が,相手の心を温めることもあれば傷つけてしまうこともあることを知り,考えてから話すことの必要性について訴えるビデオでした。
学級での話し合いでは,ビデオの場面を振り返ったり,あったか言葉,ちくちく言葉を例にしたりしながら,ことばによるいじめはしないことを確かめ合っていました。
何気なく使っている言葉が,相手の心を温めることもあれば傷つけてしまうこともあることを知り,考えてから話すことの必要性について訴えるビデオでした。
学級での話し合いでは,ビデオの場面を振り返ったり,あったか言葉,ちくちく言葉を例にしたりしながら,ことばによるいじめはしないことを確かめ合っていました。
スケート教室終了
スケート教室終了。
「あ~楽しかった!」
お世話になった講師の先生とアイスアリーナの職員さんにしっかり感謝の気持ちを伝えました。
「あ~楽しかった!」
お世話になった講師の先生とアイスアリーナの職員さんにしっかり感謝の気持ちを伝えました。
お昼の時間です
お昼の時間です。
一生懸命滑ったので,おなかもぺこぺこです。
普段よりお弁当がおいしく感じました。
一生懸命滑ったので,おなかもぺこぺこです。
普段よりお弁当がおいしく感じました。
自由時間です
自由時間になりました。
緊張でちょっと疲れたかな。
さすが子どもは上達が早い。
でも気をつけて。
緊張でちょっと疲れたかな。
さすが子どもは上達が早い。
でも気をつけて。
スケート教室スタート
スケート教室スタート。
グループに分かれて練習です。気をつけて,慎重に。
グループに分かれて練習です。気をつけて,慎重に。
スケート教室へ出発
子どもたちは,今日のスケート教室を楽しみにしていました。
3年生は,今回初めてスケートをする子もたくさんいるようです。
充実した1日になるようにしっかりがんばってくるよう校長先生が声をかけると,元気な返事が返ってきました。
みんな元気にバスで出発しました。くれぐれもけがだけはしないように安全に気をつけて活動しましょう。
3年生は,今回初めてスケートをする子もたくさんいるようです。
充実した1日になるようにしっかりがんばってくるよう校長先生が声をかけると,元気な返事が返ってきました。
みんな元気にバスで出発しました。くれぐれもけがだけはしないように安全に気をつけて活動しましょう。
一日消防士体験
11月14日(土)に,船引公民館で「一日消防士体験学習」が行われました。
本校からは16名の5・6年生が参加しました。
学習の内容もとても本格的で,参加した子どもたちもみな,満足した顔でした。
本校からは16名の5・6年生が参加しました。
学習の内容もとても本格的で,参加した子どもたちもみな,満足した顔でした。
校長先生との会食にこすく
給食は,おいしいカレーでした。
校長室では,にこにこ・すくすくの6年生と校長が会食中でした。
会話も弾んでいました。
校長は,楽しい会食になったと振り返っていました。
校長室では,にこにこ・すくすくの6年生と校長が会食中でした。
会話も弾んでいました。
校長は,楽しい会食になったと振り返っていました。
総数
4
0
8
1
5
8
6
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着