こんなことがありました!

出来事

忘れない 3.11

東日本大震災の発生から,今日で5年目をむかえました。
そんな今日の5校時目は,学級活動で防災についての授業を行いました。

  

はじめに,全校生で東日本大震災で犠牲になられた多くの方々の冥福を祈り黙祷をしました。
そのあと,校長先生から東日本大震災の記憶を風化させてはならないなどのお話がありました。
子どもたちは,教室でいつも以上に真剣に聞いていました。

  
  

その後,各学年・学級で,安全な避難の仕方や自分の命を守るためにできることなどについて考えました。

同窓会入会式

今日は,6年生が食堂に集まり,同窓会入会式がありました。
船引小学校の大先輩である同窓会会長様からあいさつをいただきました。
入会者代表のことばを代表児童が発表しました。
 

田村地区防火パレード

3月6日(日)に田村地区防火パレードが行われました。

船引小学校からは文殊地区1名,
 

船引地区6名のクラブ員が参加しました。



防火,火の用心を声かけ,活動しました。普段乗ることができない消防車にも乗ることができて,とても充実した活動になりました!

 

ふくろちゃん

朝,各教室を回っていたら,2年4組のロッカーの上にカラフルなゴミ袋が山積みになっていました。
いったい何だろうと気になって,子どもたちに聞いてみると「ふくろちゃんだよ」と教えてくれました。
図画工作科の時間につくったお友達だそうです。
いろいろな顔をした「ふくろちゃん」がおしくらまんじゅうしていました。
 

ぽかぽか校庭の昼休み

校庭のぬかるみが解消されました。
昼休みには校庭で遊ぶ多くの子どもたちの姿が見られました。
半袖で遊ぶ子どももいて,昼休みが終わり校舎に戻る子どもの額には汗が見られました。
確実に春に近付いています。

はきものをそろえよう

田村っ子のルール10で「はきものをそろえよう」は何番目のルールでしょう。
きっと,写真の子どもたちは分かっているのだと思います。

廊下を歩いていてトイレのサンダルの状態はどうかとのぞいた時,2年生の子どもがサンダルを揃えていました。
大いにほめました。
二人はにこにこしながら教室へ戻っていきました。

特設活動 説明会

3年生に向けて,特設活動担当の先生から説明がありました。
合唱部からは,6年生の素敵な歌声のプレゼントがありました。
合唱部,合奏部,陸上部,水泳部それぞれ,活動内容についての話を聴きました。
  
 
金曜日に入部についてのお知らせを配付します。
入部希望者が活動に参加します。じっくり考えて、決めてほしいです。

ダンスレクレーション!!

昼休みにスポーツ委員会主催のダンスレクレーションがありました。
昨日は3・4年生,今日は1・2年生でした。
みんなで楽しく踊ることができました。
<1・2年生>
 
 
<3・4年生>
 
 

第3回奉仕作業

 

2月27日土曜日に第3回奉仕作業が行われました。
たくさんの保護者、児童のみなさんが参加してくださり、窓拭きやパイプ椅子の整理などを行いました。
ピカピカの窓で卒業式が迎えられます。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。