こんなことがありました!

出来事

地域の方と一緒に全校ボランティア

第2回の全校ボランティアです。
今回は,船引地区ライオンズクラブ,上町敬老会の協力を得ながら,一緒に活動しました。
校舎内,校庭だけではなく、通学路のごみ拾いや学校周辺の草むしりを行いました。



集まっていただいた地域の方々は20名以上となりました。
通学路や地域のごみ拾いに付き添っていただき,子どもたちが安全に活動できるよう見守りながら清掃活動をしていただきました。
事前確認で歩いたときには,そんなにごみがあるように思いませんでした。
しかし,今回集めてきてみると,結構ありました。
  

公民館・文化センター周辺でも,ごみを拾ったり,草を取ったりしました。
顔見知りや自分のおじいちゃん,おばあちゃんもいたようです。
  

歩道橋やプール周辺などいつもは清掃しない場所もきれいにしました。
高学年の子どもたちがリードしながら活動していました。
  

最後に,教室にもどり各自が振り返りを行いました。
船引地区ライオンズクラブ会長さんに講評をいただきました。
労いの言葉と上級生が下級生に心を配りながら活動していて感心したとのお話をいただきました。
代表児童の感想発表では,気づき,考え,実行するを行い,しっかり活動できたと発表がありました。

 

暑い中,お疲れ様でした。
船引地区ライオンズクラブ,上町敬老会の皆さんのご協力に感謝いたします。

縦割り班でお弁当

全校ボランティアの前に,縦割り班での活動です。
まずは,班で一緒にお弁当を食べました。
1回目の時よりも,会話が弾んでいたようです。
お弁当を食べ終わり,昼休みは班で一緒に遊びます。
体育館も校庭も大賑わいでした。
  

身体計測

夏休みが終わった今週は,身体計測が行われています。
子どもたちも,4月からどれだけ成長したか楽しみです。
にこにこ・すくすく学級の子どもたちも,上手に並んで自分の順番を待っていました。

  
 

時こくと時間

2の2の算数の時間は,「時こくと時間」の学習です。
この単元は,2年生にとって難しい学習の1つです。

 

先生の話をよく聞いて学習しています。

3年生 水泳記録会

3・4校時目に,3年生の水泳記録会を行いました。
子どもたちは,50m又は25mにエントリーし,自分の記録に挑戦しました。
たくさんの保護者の皆様の応援も力となり,どの子も今までの練習の成果を発揮した素晴らしい泳ぎでした。
本当によくがんばりました。

  

合唱・合奏ミニコンサート

全校集会後半は,ミニコンサートでした。
前日,田村地区小学校音楽祭があり,大舞台で発表してきた合唱部・合奏部の皆さんの演奏を聞きました。

合唱部の演奏が始まると美しい歌声に子どもたちが引き込まれていきました。
表情豊かに,美しく歌う合唱部にあこがれをもった子どもたちが多くいたのではないかと思いました。
 

合奏部の演奏では,1年生の子どもたちは身を乗り出して見ていました。
楽器に,音色に興味津々の様子でした。
たくさんの楽器の音が重なって,すてきな演奏になっていました。
 

今週の土曜日と日曜日には,喜多方プラザを会場に子ども音楽コンクールが行われます。
すてきな演奏を発表してくることでしょう。

前期後半スタート全校集会

夏休み後1回目の全校集会を行いました。
夏休みを振り返って,前期後半のスタートに際して校長先生からお話がありました。

校長からは,
・ブラジル,リオのオリンピックを観戦して感動のあまり涙し,一生懸命の姿は,すてきであること
・夏休み水泳大会,6年生の陸上練習,特設部皆さんの毎日の練習など暑い中でも自分のめあてに向かってがんばっていたこと
・夏休み中も4月から大切にしていた元気・やる気・勇気ある子どもになれるようがんばって続けていたことがうれしかったこと
・灯篭流しのときや朝の登校指導のとき,自分からあいさつをする人がたくさんいてうれしかったこと。
・前期は残り1ヶ月半なので,自分が目指してる目標に向かって元気・やる気・勇気をしっかり育てて欲しい。
といった話がありました。

前期後半にもがんばる,活躍する子どもたちの姿に期待します。
 

朝の活動

朝の活動の時間に各教室を回りました。
どの学級も落ち着いた様子で過ごしていました。

夏休みの課題を順番に提出している学級
読書をする学級,読み聞かせする学級

ゆったりと学級の時間がスタートしていました。

  

元気な声が

学校に子どもたちの元気な声が響いています。
真っ黒に日焼けをし,たくさんの荷物を抱えて登校してきました。




教室に入ると,夏休みの宿題を提出し,久しぶりにあった友だちと,夏休みの思い出を楽しそうに話す姿が見られました。