こんなことがありました!

出来事

昼食の時間です

自由滑走が終わり、指導の先生にお礼を言いました。
その後、暖かな休憩室でクラスゴとにお弁当を食べました。
今日のスケートのできばえなどを楽しく
話しながら、おいしくお弁当を食べました。
これから荷物をまとめて12時半過ぎ頃に出発する予定です。

   
  

自由滑走

休憩の後、クラスごとに記念写真を撮ってから、自由滑走をしました。
カラーコーンを押しながらじっくり練習したり、教わった滑り方をさっそく試したりと、思い思いに滑っていました。
かっこいい滑りの子どもたちもたくさんです。

   
   

クラス集合写真です。

  
 

練習スタート

1年ぶりの子どもたちが多いので,まずは基本から。
安全に滑れるように、正しい姿勢や転びかたの練習しました。

氷の上を歩くことができたので、静かにまっすぐ滑る練習をしています。
先生の話をよく聞いて、みんな頑張っています。

   
   

到着しました

無事に磐梯熱海アイスアリーナに着きました。
指導の先生方に挨拶をして、スケート靴の履き方などを教えていただきました。
スケート靴やヘルメットを借りて控え室に入ります。
さすが5年生!
110名ほどいますが、慣れていることもあって、
落ち着いてスムーズに控え室に入りました。

   
 

福島県アンサンブルコンテスト

12月11日(日)に福島市音楽堂において,福島県アンサンブルコンテストが行われました。
船引小学校からは,A・Bの2組が参加しました。
この大会を目標に一生懸命練習してきた成果が発揮された素敵な歌声でした。
結果は,船引Aが「銅賞」でした。

田村市PTA連合会教育講演会

12月10日(土)に田村市文化センターにおいて,田村市PTA連合会教育講演会が行われました。
講師は教育評論家の親野智可等先生で,演題は「叱らなくても子どもは伸びる~目から鱗の子育てと家庭教育~」です。
たくさんの具体例を交えた熱のこもった講演でした。
子どもへの適切な関わりについて改めて考えさせられた講演でした。

  

4の2 理科「水のすがたと温度」

みんな真剣に実験しています。
今日は,水の沸騰する温度について調べる実験です。
温めた時間と水の温度について,ストップウォッチを使って正確に時間を計りながら,温度計の温度を確かめています。
「95度になった。」
温度が上がるごとに,興奮気味に話していました。
目を離していると,正確に記録ができなくなってしまいますよ。

  
 

4の3 木版画に挑戦

木版画に挑戦です。
下絵ができあがり,版木に写してとっています。
彫る部分と,残す部分の区別をつけておかないとあとで大変になってしまうので,慎重にすすめます。
彫刻刀を使って彫り進める子どもたちも出てきました。
くれぐれも,けがのないように気を付けましょうね。