こんなことがありました!
出来事
1の3 数を数えよう
絵の中の動物や花の数を数える勉強でした。
算数ブロックを使って,絵とブロックを対応させながら数えました。
算数ブロックを使って,絵とブロックを対応させながら数えました。
5の3 家庭「団らんのための仕事からはじめよう」
家庭科室のガスコンロを使ってお湯を沸かし,お茶を入れてみます。
お家でガスコンロを使ったりお茶を入れたりすることがない子もいます。
初めての実習にうきうきワクワクのようです。
お家でガスコンロを使ったりお茶を入れたりすることがない子もいます。
初めての実習にうきうきワクワクのようです。
桜も散り始めました
暖かな春の日差しと桜の花びらの舞い散る中を,子どもたちが登校してきました。
舞い散る桜の花びらを追いかける子どもたちの姿も。
桜と入れ替わるように,きれいな花々が花を咲かせています。
舞い散る桜の花びらを追いかける子どもたちの姿も。
桜と入れ替わるように,きれいな花々が花を咲かせています。
4の2郡山消防署・田村警察署見学
わたしたちのくらしを守る仕事について知るため、郡山消防署と田村警察署に行ってきました。
郡山消防署では、「通信指令室」を見学しました。
子どもたちは、119番通報が全てここに集まることや、大きなスクリーンがありそこから様々な情報を得ることを知り、大変驚いていました。
煙体験・地震体験をしたり、救助訓練を見学したりして、有意義な学習ができました。
田村警察署では、警察の仕事について教えていただきました。
一人一人実際にパトカーに乗せてもらったり、警察官が使う道具に触らせてもらったりしました。
ヘルメットをかぶったり、道具を持ったりして警察官になりきっている児童がたくさんいました。
わたしたちのくらしを守る仕事の責任の大きさを感じるとともに、消防士や警察官への憧れの気持ちも大きくなった見学学習になりました。
行ってきました!校外学習
生活科校外学習に行きました。今泉小,石森小,春山小の場所をじっくりと見てきました。植物や校舎の周りの土地の様子を見て,たくさん発見しました。
旧春山小学校で,校舎を囲む桜の花がきれいでした。
旧石森小学校の校庭では,タイヤ跳びを楽しみました。
校庭の土手には,たんぽぽがたくさん咲いていました。倒れているしぼんだたんぽぽを見て,国語の学習「たんぽぽのちえ」を思いだし,「栄養を送っているね」と話していました。
参道を歩く児童
駐車場で見つけたつるで,大縄跳び!どんな物でも即席のおもちゃですね。
手水舎で身を清め,お参りをしました。「おりこうさんになりますように」知恵の神様にお願いしました。
みんなで記念撮影!船引が一望できる参道でした。
旧春山小学校で,校舎を囲む桜の花がきれいでした。
旧石森小学校の校庭では,タイヤ跳びを楽しみました。
校庭の土手には,たんぽぽがたくさん咲いていました。倒れているしぼんだたんぽぽを見て,国語の学習「たんぽぽのちえ」を思いだし,「栄養を送っているね」と話していました。
参道を歩く児童
駐車場で見つけたつるで,大縄跳び!どんな物でも即席のおもちゃですね。
手水舎で身を清め,お参りをしました。「おりこうさんになりますように」知恵の神様にお願いしました。
みんなで記念撮影!船引が一望できる参道でした。
4の4 算数「角の大きさ」
今日は,三角形の作図です。
角の大きさを分度器で測ります。
分度器の中心の合わせ方,角度を表す目盛りの読み方など,これまで学習してきたことを使います。
難しいところは,友達と教え合います。
正しく書けているか,しっかり確かめましょう。
角の大きさを分度器で測ります。
分度器の中心の合わせ方,角度を表す目盛りの読み方など,これまで学習してきたことを使います。
難しいところは,友達と教え合います。
正しく書けているか,しっかり確かめましょう。
フッ化物による洗口
1年生もフッ化物による洗口のスタートです。
右,左,前と,洗口液が口の中に行き渡るように丁寧に行っています。
むし歯予防のために,毎日の歯みがきだけでなく,これからも週に1回フッ化物による洗口を実施していきます。
右,左,前と,洗口液が口の中に行き渡るように丁寧に行っています。
むし歯予防のために,毎日の歯みがきだけでなく,これからも週に1回フッ化物による洗口を実施していきます。
しっかり歯みがきしましょう
給食の後は,歯みがきです。
1年生もしっかり歯みがきを行っています。
前歯,奥歯,歯の裏側と,すみずみまで丁寧に磨きましょうね。
今日は,このあとフッ化物による洗口です。
1年生もしっかり歯みがきを行っています。
前歯,奥歯,歯の裏側と,すみずみまで丁寧に磨きましょうね。
今日は,このあとフッ化物による洗口です。
丁寧に書いています
1の1では,ひらがなの学習です。
先生の書き方をよく見て,実際に書いてみます。
しっかり書けたかな?
先生の書き方をよく見て,実際に書いてみます。
しっかり書けたかな?
研究授業 6年4組
今日は,船引小学校の本年度第1回目の授業研究が行われました。
単元は,国語科「カレーライス」でした。
登場人物の「お父さん」の視点から,読み取りを行いました。
お互いに共感できる発表が続きました。
単元は,国語科「カレーライス」でした。
登場人物の「お父さん」の視点から,読み取りを行いました。
お互いに共感できる発表が続きました。
総数
4
0
9
0
4
5
2
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着