こんなことがありました!

出来事

初めての縦割り班清掃

今日から1年生が加わっての初めての縦割り班清掃です。
はじめに作業の分担や掃除の仕方を丁寧に確認しました。
やる気満々の1年生は,さっそく一生懸命掃除に取り組みました。
6年生を中心に,1年生が上手に掃除ができるようこれからも優しく教えていってくださいね。

  
 

3の3 算数「長さをはかろう」

2年生で学習したことをもとに,長いものやまるいものの長さを測定するには巻き尺が便利であることや巻き尺の使い方を学習しました。
さて,学習したことを使って,実際に廊下などの長さを巻尺を用いて測定しているようです。
巻き尺を使って測定するためには,友達と協力することが大切です。

 

4の4 英語活動

ALTの先生と楽しい英語活動です。
今日は,様々な「遊び」を表す英語を学習したようです。
自分が指名されたらどうしようという気持ちと指名されないかなと期待する気持ちでドキドキのようです。

  

レッツ ダンス

校庭から軽快なリズムの音楽が聞こえてきました。
校庭では,1・2年生が一生懸命ダンスの練習をしていました。
子どもたちのかわいらしいダンスを見ているだけで,なんだか心が和んできます。

  
  


でも,指導している先生方はそうも言ってはいられません。
今日が初めての校庭での練習だったので,立ち位置や移動の仕方を確認するだけで大変なようでした。

6の3 図工「くるくるクランク」

クランクの仕組みを生かして,動きのあるおもしろい作品を作っていました。
上手に表現するポイントは,「カラフルに」「強調して(単純化して)」です。

 

休み時間に運動会へ向けて練習や準備をしている6年生なので,授業の中でしっかり仕上げられるようがんばっていました。

6の1 算数「円の面積」

円を含む複雑な図形の面積を求めていました。
円の面積を求める公式だけでなく,今まで学習した面積の求め方を駆使して考えます。
図や式を用いて,筋道立てて順序よく考えていかないとなかなか答えにはたどりつかないようです。

 

陸上教室

福島大学トラッククラブの二瓶秀子先生と菊田明博先生を招いて,6年生の陸上教室が行われました。
今日は風が強いため,体育館での指導となりました。
短距離走と走り幅跳びの2つのグループに分かれ,速く走ったり遠くに跳んだりするための正しい動きづくりについて,丁寧に指導していただきました。
子どもたちは,福島県陸上界をリードする一流の指導者の指導に目を輝かせながら真剣に取り組みました。