こんなことがありました!

出来事

児童のSNS使用に関する指導について

神奈川県座間市で発生した事件の被害者に,本県の高等学校の生徒が含まれていることが確認されました。
本日,全児童に対し,児童の発達段階に応じて次のような「SNSの使用に関する指導」を行いました。
①インターネット等を使用する際には,大人のいるところで行う。
②インターネット等を介して知り合った人には,絶対会わない。
③心配なことがあれば,すぐに大人に相談する。
また,悩みごとなどがあったら相談できる「無料電話相談窓口」についても知らせました。

  


子どもたちは,指導に使った資料を持ち帰りますので,資料を活用しながら,SNS使用の危険性やその危険から身を守る方法,悩みごとを一人で抱え込まないで相談することの大切さ等について各家庭でも丁寧に教えてください。
各家庭にはスマホをはじめインターネットに接続できる機器があります。
「うちの子は大丈夫。」ではなく,大人の危機意識が大切な子どもたちの命を守ることにつながります。
よろしくお願いします。

3の4 社会科見学~船引パーク~

年4組が社会科「店ではたらく人」の学習で、船引パークの見学に行ってきました。
バックヤードで魚や肉を捌く店員店員さんの様子を見て「かっこいい」「すごい」などのつぶやきが聞こえました。また、自分で買い物をしたり、買い物をしているお客さんにインタビューしたりして、船引パークで買い物をする理由が分かりました。
大変貴重な体験ができました。 

  
  

6年生だよ!全員集合!

クラブや委員会のアルバム用の写真を撮影しているのと平行して、今日は6年生の欠席がおらず、全員集合したので、中庭で全員集合写真を撮影しました。



オールスターです。卒業アルバムが楽しみです。

デンソー福島見学に行きました

今日の午前中に5年1組,午後に5年2組がデンソー福島の工場見学に行きました。
デンソー福島でどのようなものが製造されているのか,工場で働く方たちの工夫等について,担当の方から説明を聞いたり工場内の作業の様子を実際に見学したりして学習することができました。
工場内の作業の様子を見学している子どもたちの様子を撮影することは,工場内に大切な秘密がいっぱいあるのでできませんでした。
子どもたちは,自分の目と耳と手をフルに使って見学し,それをしっかり頭としおりに記録しました。
社会科の工業の学習に生かすことができるとってもいい見学になりました。

     
<1組>
 
<2組>

4の4 算数「広さを調べよう」

長方形と正方形の面積の求め方について学習してきました。
今日は長方形を組み合わせた図形の面積を「分けたり」「移動させたり」「補ったり」して,学習した長方形や正方形の面積の公式を使って求めました。
今日の学習で大切なことは,適切に補助線を入れること。
子どもたちは,教師の問いかけに一生懸命考えたり答えたりする姿が見られました。

   
 

3年3組 校外学習

今日は3組が校外学習に行ってきました。
船引パークを見学し,店の工夫や働く人の仕事について学習しました。教科書で勉強したことを自分の目で確かめたり,インタビューをしたりして学びを深めることができました。
見学してきたことを生かして学習のまとめをしていきます。

     

童謡唱歌音楽祭の練習

11月16日(木)に、田村市文化センターにおいて、田村市内の小学校4年生による童謡唱歌音楽祭が行われます。
そこで、今日は文化センターのステージで練習してきました。どのクラスの児童も、指揮の先生の方を見て、口を大きくあけて楽しく歌う姿が見られました。一生懸命な姿が、とてもかわいらしかったです。
本番には、たくさんの皆様にお聴きいただけたら嬉しいです。ご家族・ご近所お誘い合わせの上、おいでください。

【1・2組の様子】
  

【3・4組の様子】
  

1の2 国語科研究授業「おはなしを たのしもう(たぬきの糸車)」

4校時目に、1年2組国語科研究授業が行われました。
「たぬきの糸車」を読んで,おかみさんとたぬきの心情を読み取る学習を行いました。
子どもたちは,たぬきやおかみさんの気持ちを想像しながら,自分の考えをノートに書きました。
そして,隣の友だちとノートを見せ合いながら,自分の考えを伝え合うことができました。

   
  

読書タイム

朝の読書タイムは,2回目の担任を入れ替えての読み聞かせです。
担任の先生とは違い,いつもとは違う雰囲気の中で,子どもたちは本の世界に浸っていました。

  
  
 

1年生 あきのおもちゃまつり②

今日は,わかくさ幼稚園の子どもたちを迎えて,あきのおもちゃまつりを開きました。
幼稚園からは,園児と先生方だけではなく,園長先生もおいでいただきました。
お客さんがたくさん来たので大変そうでしたが,わくわく発表会や保育所の子どもたちと交流した経験を生かし,説明の仕方もずいぶんと上手にできました。
交流活動を終えて幼稚園の子どもたちは,「楽しかった!」と話してくれました。
あきのおもちゃまつりが大成功に終わり,1年生の子たちも大満足でした。