こんなことがありました!
出来事
3年 スケート教室開始①
磐梯熱海アイスアリーナに到着しました。
準備に30分、到着後1時間で、ようやくリングインです。
まずは、 ハイハイして移動。
足を伸ばして説明を聞きます。
準備に30分、到着後1時間で、ようやくリングインです。
まずは、
足を伸ばして説明を聞きます。
6の2 家庭「家族の喜ぶ食事を作ろう」
栄養のバランスを考えた1食分の献立を考えました。
また,生の肉や魚は使えないので,加工食品を使ったメニューを考えました。
今日は,その中の主菜となる「ジャーマンポテト」や「ベーコン巻き」の調理実習です。
作業の分担を確認してスタートしました。
けがをしないように気を付けて,おいしい料理をつくりましょう。
また,生の肉や魚は使えないので,加工食品を使ったメニューを考えました。
今日は,その中の主菜となる「ジャーマンポテト」や「ベーコン巻き」の調理実習です。
作業の分担を確認してスタートしました。
けがをしないように気を付けて,おいしい料理をつくりましょう。
3年生 スケート教室出発
今日は,3年生のスケート教室です。
初めてスケートに挑戦する子も多いので,出発前からドキドキワクワクのようです。
楽しんできましょうね。
行ってらっしゃい。
初めてスケートに挑戦する子も多いので,出発前からドキドキワクワクのようです。
楽しんできましょうね。
行ってらっしゃい。
福島県体育協会表彰式
福島県のスポーツの功労者,優秀選手,優秀指導者等を表彰する「福島県体育協会表彰式」が,本日,福島市の「ウエディング エルティ」で行われました。
第33回全国小学生陸上競技交流大会男子走り幅跳びで第1位となった6年児童が,優秀選手賞(個人)を受賞し,表彰式に出席しました。
全国大会等で上位に入賞し活躍する福島県内の一流選手と一緒に本校児童が表彰されるのは,本当に素晴らしいことです。
今後益々の活躍を期待しています。
第33回全国小学生陸上競技交流大会男子走り幅跳びで第1位となった6年児童が,優秀選手賞(個人)を受賞し,表彰式に出席しました。
全国大会等で上位に入賞し活躍する福島県内の一流選手と一緒に本校児童が表彰されるのは,本当に素晴らしいことです。
今後益々の活躍を期待しています。
理科ワークショップ
4年生を対象に、理科ワークショップが行われました。
液体の色変わりの実験や、空気砲、風船の実験など、子どもたちは目を輝かせて見入っていました。
様々な実験を見て、「すごい!」で終わらずに、「なぜそうなるのだろう?」と考えることが大切だそうです。
実験の後は,子どもたちは一人一人が小さな空気砲を作って遊びました。
液体の色変わりの実験や、空気砲、風船の実験など、子どもたちは目を輝かせて見入っていました。
様々な実験を見て、「すごい!」で終わらずに、「なぜそうなるのだろう?」と考えることが大切だそうです。
実験の後は,子どもたちは一人一人が小さな空気砲を作って遊びました。
4の1 算数「変わり方調べ」
1辺が1㎝の正三角形を辺と辺をぴったりくっつけて1列に並べ,20個並べた時のまわりの長さを調べていました。
難しい問題でも集中して頑張っています。
正三角形1つではまわりの長さが3㎝,2つくっつけるとまわりの長さは4㎝。3つなら・・・。
表に表して考えると,なんだかきまりが見えてきたようです。
表に表してみることって大切なのですね。
難しい問題でも集中して頑張っています。
正三角形1つではまわりの長さが3㎝,2つくっつけるとまわりの長さは4㎝。3つなら・・・。
表に表して考えると,なんだかきまりが見えてきたようです。
表に表してみることって大切なのですね。
6の3 算数「考える力をのばそう」
今日の問題は,「30mの道路を舗装するのに,Aの機械では15日,Bの機械では10日かかります。AとBを同時に使うと,何日でできますか。」
ちょっと難しい問題です。
線分図を用いて,全体を1と見たときに1日にどれだけ舗装できるか考えればいいようです。
では,12日かかるCの機械も同時に使うと?
6年生は,こんな問題でも筋道立てて考えます。
ちょっと難しい問題です。
線分図を用いて,全体を1と見たときに1日にどれだけ舗装できるか考えればいいようです。
では,12日かかるCの機械も同時に使うと?
6年生は,こんな問題でも筋道立てて考えます。
すくすく おいもパーティー
先日収穫したサツマイモを使って,「おいもパーティー」をしました。
自分たちでおいしいスウィートポテトと焼き芋を作りました。
仕事を分担して,一人一人が自分の仕事をしっかり行って完成しました。
みんなで力を合わせてつくったので,とってもおいしくてほっぺが落ちそうでした。
自分たちでおいしいスウィートポテトと焼き芋を作りました。
仕事を分担して,一人一人が自分の仕事をしっかり行って完成しました。
みんなで力を合わせてつくったので,とってもおいしくてほっぺが落ちそうでした。
2の1 生活「うごくうごく わたしのおもちゃ」
紙コップや牛乳パックなど,身近な材料を使って楽しく遊べるおもちゃをつくりました。
おもちゃが完成したら,今度はどんなふうにして遊んだら楽しく遊べるのか遊び方の工夫を考えていました。
いろいろ試しながら考えているようです。
おもちゃが完成したら,今度はどんなふうにして遊んだら楽しく遊べるのか遊び方の工夫を考えていました。
いろいろ試しながら考えているようです。
5の4 算数「単位量あたりの大きさ」
面積や何匹かが異なる場合のこみ具合の比べ方を理解し,単位量あたりで比べるよさについて考えました。
公倍数の考え方では公倍数を見つけるのに時間がかかるので,1あたりの量で比べる方が,いつでも,速く,正しく計算できるという意見が出されました。
公倍数の考え方では公倍数を見つけるのに時間がかかるので,1あたりの量で比べる方が,いつでも,速く,正しく計算できるという意見が出されました。
総数
4
1
4
7
6
9
6
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着