こんなことがありました!

出来事

頼れるやさしいお姉さん(就学時健康診断)

かわいいい子どもたちがたくさんやってきました。
その子どもたちの世話をする6年生たちは,頼れるお姉さんになっていました。
やさしく声をかけながら各会場に引率していました。
きっとお姉さんたちのおかげで,小さな子どもたちも学校が楽しみになったことでしょう。

 

日産自動車いわき工場見学

1・2組で工場見学に行って来ました。
工場内の独特の臭いや音に慣れるまでに時間がかかりましたが,
その中で仕事をされている人の苦労や工夫などについて考えることができました。
体験コーナーでは機械のすばらしさに驚いていたようです。
大変貴重な時間となりました。


マラソンタイム

今日も休み時間は,マラソンタイムです。
全校生と職員が校庭に出て走りました。


今週は,校内マラソン大会が予定されています。
28日(火) 【1学年】3・4校時(10:15~11:55) 【2学年】1・2校時(8:20~10:00)
 *28日は短縮時程となっています。
29日(水) 【3学年】3校時   【4学年】4校時
30日(木) 【5学年】3校時   【6学年】2校時

お時間のある方は,応援にどうぞお越しください。

日産自動車いわき工場見学!

5年3組と4組が22日に日産自動車 いわき工場に見学に行ってきました。
子どもたちは,工場内の様子に驚いていました。
子どもの感想には,
「工場は,工夫だらけだった」
とあり,工場の工夫について気付くことができたようです。
 



エンジンの展示を見たり,展示車へ実際に乗ったりもしてきました。
貴重な体験ができたと,喜んでいました。

学習指導法研究会 図画工作部会

田村地区小学校教育研究会(小教研)の学習指導法研究会が田村地区の小学校で行われました。
船引小学校は,図画工作科研究部会の研究授業の公開と研究協議の会場となりました。
研究授業は3年4組でした。
「アートたんけんたい」という題材で,鑑賞の学習でした。
自分たちで撮影した写真のなかから選んだ1枚を学級のみんなで見て,感じたことや気付いたことを活発に話し合っていました。
「そう見えたのか」と子どもの見方のやわらかさに感心させられる場面が何度もありました。

 

 

あれ?木の先に・・・



正面の木の先に何か黒い物体が・・・



何でしょう・・・

黒い服をまとった人がしがみついているような・・・





黒いビニルシートが枝に絡まっていたようです。
強い風に流されて,まるで人がしがみついているように見えました。
偶然がつくったおもしろアートですね。
これは,図画工作科の授業に使えそうです。

さて,子どもたちはこのおもしろアートに気がつくかな?

秋色の木々

校舎の周辺の木々が赤や黄色に色づきだしています。
同時に,落ち葉も目立ってきました。
用務員さんが毎日掃き掃除をしてくださっています。

 

 
朝晩の冷え込みは日に日に厳しくなってきています。
それと同時に,空気が澄んできている感じがします。
秋が深まってきていることを感じます。

ストリートダンス教室(6年生)

昨年度に引き続き、EGAさんをはじめ、7名の講師の先生をお招きして
ストリートダンス教室が行われました。
今年の曲は、EXILEの「ライジング・サン」です。

ダンスのステップはとても難しいのですが、子どもたちは講師の先生方に
特別レッスンを受けて、あっという間に踊れるようになっていきました。


わくわく発表会で、披露する予定です。楽しみに待っていてください。

楽しい学習になりました。ダンサーの皆様、遠くから船引小学校へご来校いただきありがとうございました。