こんなことがありました!
2017年4月の記事一覧
4の3 社会「火事からくらしを守る」
火事が起こった時に,火災現場で火事から自分たちのくらしを守る働きをしている人を教科書の挿絵の中から見つけています。
「3つ見つかった。」「ぼくは4つだよ。」と,競い合うように意欲的に学習する姿が見られました。
これから,火事からくらしを守るための人々の工夫や努力について学習していきます。
「3つ見つかった。」「ぼくは4つだよ。」と,競い合うように意欲的に学習する姿が見られました。
これから,火事からくらしを守るための人々の工夫や努力について学習していきます。
4の1 国語「白いぼうし」
これから登場人物の人柄や気持ちの変化に着目しながら,物語を読み深めていきます。
しっかり自分の考えを発表することができています。
しっかり自分の考えを発表することができています。
身体計測(下学年)
今日は,1~3年生の身体計測です。
教室で今日の身体計測をするにあたっての注意や約束を先生としっかり確認しました。
さて,約束を守って,しっかり身体計測ができたでしょうか。
教室で今日の身体計測をするにあたっての注意や約束を先生としっかり確認しました。
さて,約束を守って,しっかり身体計測ができたでしょうか。
1の4 絵本の読み聞かせ
身体計測の準備が早くできたようで,先生が絵本を読んでくれました。
みんな先生の読み聞かせをしっかり聞いています。
みんな先生の読み聞かせをしっかり聞いています。
4年 体育の時間
少し肌寒い天気ですが,4年生は1校時目に体育です。
今日は,100m走の記録の計測のようです。
みんな真剣です。
最後まで精一杯走っています。
今日は,100m走の記録の計測のようです。
みんな真剣です。
最後まで精一杯走っています。
学年集会
今日は,今年度初めての学年集会でした。
各学年では,担任紹介や代表児童のめあての発表などを行いました。
また,進級したばかりの今,朝の過ごし方や学習時の約束,安全な登下校の仕方などについて子どもたちと一緒に再度確認しました。
各学年では,担任紹介や代表児童のめあての発表などを行いました。
また,進級したばかりの今,朝の過ごし方や学習時の約束,安全な登下校の仕方などについて子どもたちと一緒に再度確認しました。
1年 下校指導
今日も1年生は下校指導です。
今日は,昨日よりもスムーズに集合し,出発ができました。
一列に並んで,安全に下校することができました。
帰り道は,春の日差しがとっても心地よかったです。
今日は,昨日よりもスムーズに集合し,出発ができました。
一列に並んで,安全に下校することができました。
帰り道は,春の日差しがとっても心地よかったです。
今日の昼休み
ぽかぽかとってもいい天気なので,昼休みには子どもたちは校庭に飛び出していきました。
みんな楽しそうです。
みんな楽しそうです。
6の2 算数「対称な図形」
学習も本格的にスタートしました。
さっそく算数では「対称な図形」の学習に入りました。
つり合いのとれた図形を仲間分けし,線対称な図形や点対称な図形の特徴について調べていきます。
さすが6年生。しっかり集中して学習しています。
さっそく算数では「対称な図形」の学習に入りました。
つり合いのとれた図形を仲間分けし,線対称な図形や点対称な図形の特徴について調べていきます。
さすが6年生。しっかり集中して学習しています。
5の4 学級活動の時間
みんなで意見を出し合いながら,どんな学級をめざすのか話し合っています。
一人一人の意見を大切にしながら,学級のめあてを決めました。
一人一人が今日決めためあてをしっかり意識して生活することが大切ですね。
一人一人の意見を大切にしながら,学級のめあてを決めました。
一人一人が今日決めためあてをしっかり意識して生活することが大切ですね。
2の1 生活「学校の春をみつけよう」
暖かくなって,外の様子も変わってきました。
今日は,春になるとどんな変化があるか,子どもたちが自分の経験をもとに発表していました。
次は,実際に外に出て,学校の春を見つけるようです。
今日は,春になるとどんな変化があるか,子どもたちが自分の経験をもとに発表していました。
次は,実際に外に出て,学校の春を見つけるようです。
3年 体育の時間
3年生は,校庭で元気に体育です。
準備運動,そして運動身体づくりプログラムにしっかり取り組んでいます。
このあと,100m走の記録を計測するようです。
準備運動,そして運動身体づくりプログラムにしっかり取り組んでいます。
このあと,100m走の記録を計測するようです。
給食の時間です
給食の準備ができて,「いただきます。」のあいさつをしました。
「今日の給食の味はどうですか?」と尋ねると,「おいしい。」とのこと。
しっかりかんで,残さず食べましょうね。
「今日の給食の味はどうですか?」と尋ねると,「おいしい。」とのこと。
しっかりかんで,残さず食べましょうね。
給食指導
1年生の給食指導の様子です。
昨日,指導したことを確認しながら進めています。
当番以外の子どもたちは,準備ができるまで静かに待つのが勉強です。
昨日,指導したことを確認しながら進めています。
当番以外の子どもたちは,準備ができるまで静かに待つのが勉強です。
上手にたためるかな?
にこにこ1組では,給食のエプロンを上手にたためるようにする学習です。
両袖を合わせてきれいにたたむこと,きれいにたたんだエプロンを袋にそのまましまうこと,1つ1つ丁寧に確認しながら行いました。
上手にできたことを先生にほめられると,満足の笑顔です。
両袖を合わせてきれいにたたむこと,きれいにたたんだエプロンを袋にそのまましまうこと,1つ1つ丁寧に確認しながら行いました。
上手にできたことを先生にほめられると,満足の笑顔です。
身体計測(上学年)
今日は,上学年の身体計測が行われました。
1月にはかったときより,どれだけ成長しているか楽しみです。
上学年ですので,自分の順番が来るまで静かに待つこともできました。
1月にはかったときより,どれだけ成長しているか楽しみです。
上学年ですので,自分の順番が来るまで静かに待つこともできました。
1年生集団下校指導
1年生の下校は,集団下校でした。
初めてなので,ちょっと出発まで時間がかかってしましました。
帰りのコースごとに分かれ,安全に下校できるように先生が付き添って指導しました。
12日まで,この集団下校で下校します。
初めてなので,ちょっと出発まで時間がかかってしましました。
帰りのコースごとに分かれ,安全に下校できるように先生が付き添って指導しました。
12日まで,この集団下校で下校します。
今日の給食~入学・進級お祝い献立~
今年度初めての給食は,入学・進級お祝い献立です。
メニューは,わかめうどん,やさいかきあげ,お祝いゼリー,牛乳です。
1年生は初めての給食当番なので,1つ1つ丁寧に指導していきました。
今日のお祝い献立は,「おいしそう。」と,もりもり食べたようです。
メニューは,わかめうどん,やさいかきあげ,お祝いゼリー,牛乳です。
1年生は初めての給食当番なので,1つ1つ丁寧に指導していきました。
今日のお祝い献立は,「おいしそう。」と,もりもり食べたようです。
上手でした
1年1組の朝のあいさつの様子です。
姿勢をよくして,元気な声で「おはようございます。」のあいさつができました。
あまりにも上手だったので,リクエストをしてもう一度見せてもらいました。
姿勢をよくして,元気な声で「おはようございます。」のあいさつができました。
あまりにも上手だったので,リクエストをしてもう一度見せてもらいました。
元気に登校
あいにくの雨の中ではありましたが,元気に登校してきました。
「おはようございます。」のあいさつも,進級した喜びと自覚で,3月よりもしっかりできているように感じます。
「おはようございます。」のあいさつも,進級した喜びと自覚で,3月よりもしっかりできているように感じます。
総数
4
0
7
9
3
8
7
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着