こんなことがありました!
出来事
新入児一日入学
12日(金)午後から,新入児一日入学がありました。
新入児は,1年生からおもちゃの作り方を教えてもらい,一緒に作りました。
1年生は,先輩として,一生懸命説明していました。
その間,保護者の方に説明会がありました。
新年度準備する物,学校生活の様子について説明しました。
その後,登校班や集団登校について確認しました。学用品を購入し,終了でした。
これから,名前書きや学用品購入などお忙しいと思いますが,準備をよろしくお願いします。
新入児は,1年生からおもちゃの作り方を教えてもらい,一緒に作りました。
1年生は,先輩として,一生懸命説明していました。
その間,保護者の方に説明会がありました。
新年度準備する物,学校生活の様子について説明しました。
その後,登校班や集団登校について確認しました。学用品を購入し,終了でした。
これから,名前書きや学用品購入などお忙しいと思いますが,準備をよろしくお願いします。
PTA運営委員会
12日(金)PTA三役会と運営委員会がありました。
PTA総会に向け,内容の確認,各学年・各委員会の活動報告がありました。
夕方のお忙しい時間に,ありがとうございました。
26日(金)には,授業参観・PTA総会・懇談会があります。
お世話になります。
PTA総会に向け,内容の確認,各学年・各委員会の活動報告がありました。
夕方のお忙しい時間に,ありがとうございました。
26日(金)には,授業参観・PTA総会・懇談会があります。
お世話になります。
船引小学校PTA歴代会長会総会
2月11日に船引小学校PTA歴代会長会総会が行われました。
総会には,船引小学校のためにご尽力いただいた歴代の会長さん・校長先生と現職の会長さん・校長先生の27名が集まりました。総会では,田村市長様を来賓にお迎えし,講話をいただきました。
総会には,船引小学校のためにご尽力いただいた歴代の会長さん・校長先生と現職の会長さん・校長先生の27名が集まりました。総会では,田村市長様を来賓にお迎えし,講話をいただきました。
3年生!なわとび大会!
2月10日の1・2時間目に3年生のなわとび大会が行われました。練習してきたことを思い出しながら,自分のできる限りの力を出して頑張ることができました。保護者の方々にもあたたかな応援をいただきまして,ありがとうございました。
【8の字跳び結果】
1組…328回
2組…441回
3組…353回
4組…475回
委員会活動<後期の反省>
後期最後の委員会活動がありました。
委員会ごとに活動の反省をしました。
今までの活動をまとめ,4年生に紹介するカードを作成しました。
4年生によく分かるように,写真や絵を入れて丁寧に作りました。
全員そろっての話し合いは最後でしたが,活動はまだ3月まで続きます。
卒業アルバム用の写真を撮っている委員会もありました。
委員会ごとに活動の反省をしました。
今までの活動をまとめ,4年生に紹介するカードを作成しました。
4年生によく分かるように,写真や絵を入れて丁寧に作りました。
全員そろっての話し合いは最後でしたが,活動はまだ3月まで続きます。
卒業アルバム用の写真を撮っている委員会もありました。
鼓笛の合同練習
5校時目に,体育館で4・5年生による鼓笛の合同練習がありました。
リズムを合わせること,楽器を構えるタイミングなど,一つ一つ確認しながら練習していました。
リズムを合わせること,楽器を構えるタイミングなど,一つ一つ確認しながら練習していました。
夢を形に 12年後の自分 図工
6年生の図工では,12年後の自分を想像して立体に表す題材に取り組んでいます。
そろそろ仕上げとなってきていて,なりたい職業ややってみたいことが形になっています。
卒業を前にして,未来の自分を思い描く大事な時間です。
子どもたちの夢が見えますよ。
そろそろ仕上げとなってきていて,なりたい職業ややってみたいことが形になっています。
卒業を前にして,未来の自分を思い描く大事な時間です。
子どもたちの夢が見えますよ。
3年4組校外学習
3年4組の校外学習は晴天に恵まれました。
歴史民俗資料館では昔の道具やくらしについての話を聞きました。身に付けたり体験したりすることで、より理解が深まりました。
大鏑矢神社では神社の歴史や夫婦獅子舞の由来を説明していただきました。
地域の人々の願いや努力を知る貴重な学習の場を提供していただき、ありがとうございました。
書き損じはがきの寄贈
JRC委員会が全校生と保護者に呼びかけて,書き損じはがきを集めました。
そのはがきを福祉のまちづくりの会まちこちゃんの家の代表の皆さんにお渡ししました。
代表の方からは,感謝状を手渡していただきました。
感謝状だけではなく,施設で集まったペットボトルキャップとプルタブをお渡しくださいました。
JRC委員会の活動に役立てて欲しいと持参くださったとのことでした。
そのはがきを福祉のまちづくりの会まちこちゃんの家の代表の皆さんにお渡ししました。
代表の方からは,感謝状を手渡していただきました。
感謝状だけではなく,施設で集まったペットボトルキャップとプルタブをお渡しくださいました。
JRC委員会の活動に役立てて欲しいと持参くださったとのことでした。
小学校最後のなわとび大会~6学年~
本日2月8日3・4校時に6年生のなわとび大会を行いました。
6年生にとっては小学校最後のなわとび大会となり、自分の目標、クラスの目標に向かって精一杯の力を発揮しました。
◎個人競技
・持久跳び前6分間・・・金賞8名 後ろ3分・・・10名
(ちょっと少ない人数に残念な思いも・・・)
・個人選択種目 新記録 ・・・あや跳び後ろ(女子)121回
二重跳び後ろ(男子)59回
交差二重跳び後ろ(男子)16回 (女子)8回
◎団体競技
・はちの字跳び(クラス対抗)・・・第1位 2組 550回
第2位 4組 538回
第3位 1組 366回
第4位 3組 333回
これまで、どのクラスも一生懸命練習してきました。声をかけ合い、心を一つにしてがんばりました。
6年生にとっては小学校最後のなわとび大会となり、自分の目標、クラスの目標に向かって精一杯の力を発揮しました。
◎個人競技
・持久跳び前6分間・・・金賞8名 後ろ3分・・・10名
(ちょっと少ない人数に残念な思いも・・・)
・個人選択種目 新記録 ・・・あや跳び後ろ(女子)121回
二重跳び後ろ(男子)59回
交差二重跳び後ろ(男子)16回 (女子)8回
◎団体競技
・はちの字跳び(クラス対抗)・・・第1位 2組 550回
第2位 4組 538回
第3位 1組 366回
第4位 3組 333回
これまで、どのクラスも一生懸命練習してきました。声をかけ合い、心を一つにしてがんばりました。
総数
4
1
4
9
6
2
9
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着