こんなことがありました!
出来事
童謡唱歌音楽祭に向けて
朝の時間,4年生の教室から「どんぐりころころ」と「虫の声」の歌声が響いてきました。
どうやら11月に行われる童謡唱歌音楽祭で歌う歌のようです。
音楽の時間はもちろん,朝の時間も活用しながら,美しい歌声を届けられるよう練習していきます。
どうやら11月に行われる童謡唱歌音楽祭で歌う歌のようです。
音楽の時間はもちろん,朝の時間も活用しながら,美しい歌声を届けられるよう練習していきます。
オリンピアン陸上教室
10月14日(土)にミズノトラッククラブの飯塚翔太選手を招いて「オリンピアン陸上教室」が行われました。
当日は雨のため,会場を市陸上競技場から市総合体育館に変更して実施しました。
飯塚翔太選手といえば,日本代表の4×100mリレーの第2走者として,リオデジャネイロオリンピックで銀メダル,ロンドン世界陸上で銅メダルを獲得した超一流のアスリートです。
現役の超一流の選手から直接指導を受けることのできる貴重な機会に,本校からは37名の児童が参加しました。
子どもたちは,憧れの飯塚選手からの直接の指導に目を輝かせながら参加しました。
陸上教室の最後になると雨があがったので,陸上競技場で飯塚選手とリレーで対決することもできました。
飯塚選手は,大きなストライドで,風のように私たちの前を走っていきました。
間近でメダリストの走りを見ることができ,子どもたちは感動していました。
今日の陸上教室は,本当に夢のような時間でした。
当日は雨のため,会場を市陸上競技場から市総合体育館に変更して実施しました。
飯塚翔太選手といえば,日本代表の4×100mリレーの第2走者として,リオデジャネイロオリンピックで銀メダル,ロンドン世界陸上で銅メダルを獲得した超一流のアスリートです。
現役の超一流の選手から直接指導を受けることのできる貴重な機会に,本校からは37名の児童が参加しました。
子どもたちは,憧れの飯塚選手からの直接の指導に目を輝かせながら参加しました。
陸上教室の最後になると雨があがったので,陸上競技場で飯塚選手とリレーで対決することもできました。
飯塚選手は,大きなストライドで,風のように私たちの前を走っていきました。
間近でメダリストの走りを見ることができ,子どもたちは感動していました。
今日の陸上教室は,本当に夢のような時間でした。
田村富士ロードレース②
親子の部にもたくさんの児童が参加しました。
親子で励まし合いながら,最後まで一生懸命走っていました。
親子で励まし合いながら,最後まで一生懸命走っていました。
田村富士ロードレース大会
10月15日(日)に田村富士ロードレースが行われました。
昨日は,大変肌寒い天候ではありましたが,本校からも多くの児童が参加しました。
一つでも上の順位をめざして,1秒でも速く走れるよう最後まで精一杯走る姿がたくさん見られました。
船引小学校の児童の入賞者も,たくさんいました。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
昨日は,大変肌寒い天候ではありましたが,本校からも多くの児童が参加しました。
一つでも上の順位をめざして,1秒でも速く走れるよう最後まで精一杯走る姿がたくさん見られました。
船引小学校の児童の入賞者も,たくさんいました。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
にこ・すく 学級交流会
にこにこ・すくすく学級交流会が行われました。
給食試食会後に,体育館で行いました。
親子レクダンス,親子ボール運びリレー,親子パン食い競走などが行われました。
親子で体を動かすことができ,他の友達とも楽しむことができました。
にこ・すく 給食試食会
給食試食会を行いました。
給食センターの先生から好き嫌いや偏食,過食などについてのお話をいただきました。
親子で給食準備をして食堂で一緒にいただきました。
子どもたちが,日頃食べている給食について理解を深めることができたようでした。
ありがとうございます
本日,「スーパーとさわ」様よりペットボトルキャップとプルタブをたくさん持ってきていただきました。
日頃より,児童の活動にご協力いただきありがとうございます。
ペットボトルキャップとプルタブは,後日回収業者の依頼して,ワクチンや募金等にします。
日頃より,児童の活動にご協力いただきありがとうございます。
ペットボトルキャップとプルタブは,後日回収業者の依頼して,ワクチンや募金等にします。
学年集会 5年生
5年生は、学年主任の先生から、家庭での学習計画についてのお話がありました。
「どうして学習をしなければいけないのか」についての問いかけから、子どもたちからは、
「受験のため」や「自分のため」に学習しなければいけないという答えが返ってきました。
最後に、先生からみんなへの「ためになるクイズ」を出しました。
Q1:どうして「コマツナ」という名前がついたのか?
Q2:第2の心臓と呼ばれるのは、体のどの部分か?
答えは、ぜひ、5年生のお子様に聞いてみて下さい。
「どうして学習をしなければいけないのか」についての問いかけから、子どもたちからは、
「受験のため」や「自分のため」に学習しなければいけないという答えが返ってきました。
最後に、先生からみんなへの「ためになるクイズ」を出しました。
Q1:どうして「コマツナ」という名前がついたのか?
Q2:第2の心臓と呼ばれるのは、体のどの部分か?
答えは、ぜひ、5年生のお子様に聞いてみて下さい。
学年集会 4年生
4年生の学年集会では,各クラス代表児童が,後期のめあて発表をしました。
お子さんが後期どんなことを頑張りたいのか,お家でも話をしてみてください。
この他に,来月行われる童謡唱歌音楽祭の曲紹介を行いました。
1・2組は「どんぐりころころ」「虫の声」を歌いました。
3・4組は「富士山」「スキーの歌」を歌いました。
これから練習を重ね,心を一つにした歌声を文化センターで披露したいと思います。
お子さんが後期どんなことを頑張りたいのか,お家でも話をしてみてください。
この他に,来月行われる童謡唱歌音楽祭の曲紹介を行いました。
1・2組は「どんぐりころころ」「虫の声」を歌いました。
3・4組は「富士山」「スキーの歌」を歌いました。
これから練習を重ね,心を一つにした歌声を文化センターで披露したいと思います。
学年集会 6年
今日の6年生の学年集会では、恒例の「二十四節季」についてのクイズを行いました。
今回3組が中心となって司会を務め、会を進めました。今の季節は「寒露」から「霜降」です
が、それ以前の季節についても復習を行いました。
二十四節季クイズの後は、19日に行われる「英語集中プログラム」の学校紹介の練習を行いました。
楽しい発表ができるように、内容を工夫しながら練習に取り組みました。
今回3組が中心となって司会を務め、会を進めました。今の季節は「寒露」から「霜降」です
が、それ以前の季節についても復習を行いました。
二十四節季クイズの後は、19日に行われる「英語集中プログラム」の学校紹介の練習を行いました。
楽しい発表ができるように、内容を工夫しながら練習に取り組みました。
総数
4
1
4
7
1
3
1
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着