こんなことがありました!
出来事
6の2 図工「あれとこれとで心のキャンバスを表そう」
6の2も色を染め始めました。
若干遅れているようで,急ピッチで進めなければならないようです。
それでも,自分の思いのこもった絵なので,最後まで丁寧に仕上げましょうね。
若干遅れているようで,急ピッチで進めなければならないようです。
それでも,自分の思いのこもった絵なので,最後まで丁寧に仕上げましょうね。
6の3 国語「やまなし」
宮沢賢治が題名を「やまなし」にした理由を考えました。
「5月」や「12月」の場面を読み取ったことや他の作品を読んで感じた賢司の生き方や考え方を踏まえてしっかり考えました。
このあと,ペアや全体で考えを交流します。
「5月」や「12月」の場面を読み取ったことや他の作品を読んで感じた賢司の生き方や考え方を踏まえてしっかり考えました。
このあと,ペアや全体で考えを交流します。
3の4 国語「つたえよう、楽しい学校生活」
2年4組、5組の子どもたちを招待して、3年生での楽しい学習について発表しました。
リコーダーを実際に演奏してみせたり、書写や理科の道具を見せたりして、分かりやすい発表になるように工夫していました。
一生懸命練習してきた成果が発揮できて,みんな大満足でした。
リコーダーを実際に演奏してみせたり、書写や理科の道具を見せたりして、分かりやすい発表になるように工夫していました。
一生懸命練習してきた成果が発揮できて,みんな大満足でした。
6の1 理科「変わり続ける大地」
地震や火山の噴火によって様々な災害が起き,わたしたちのくらしに大きな影響を与えることから,これらの災害から生命を守るために,自分たちにできることを考えました。
2年 わくわく発表会に向けて
わくわく発表会まであと10日となりました。
各学年とも,準備や練習に熱が入っています。
2年生は,町たんけんで分かったことを工夫して発表するようです。
お家の人に「上手だったね。」とほめてもらえるよう一生懸命頑張っています。
各学年とも,準備や練習に熱が入っています。
2年生は,町たんけんで分かったことを工夫して発表するようです。
お家の人に「上手だったね。」とほめてもらえるよう一生懸命頑張っています。
エコキャップ回収
朝の活動としてJRC委員会が,エコキャップの回収を行いました。
昨日,エコキャップの回収担当者から,「船引小学校の回収量は福島県内一です。」と教えていただいたことで,活動への意欲が増しているようです。
活動にご理解・ご協力いただいている保護者や地域の皆様,本当にありがとうございます。
昨日,エコキャップの回収担当者から,「船引小学校の回収量は福島県内一です。」と教えていただいたことで,活動への意欲が増しているようです。
活動にご理解・ご協力いただいている保護者や地域の皆様,本当にありがとうございます。
クラブ活動
今日の6校時は,子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動です。
子どもたちの生き生きと活動する姿がたくさん見られました。
また,今日は,子どもたちの活動が充実するようたくさんの学校支援ボランティアの先生方に協力いただいています。
お忙しい中,本当にありがとうございます。
<レスキュークラブ> <昔遊びクラブ> <手品クラブ>
<囲碁・将棋クラブ> <バドミントンクラブ>
子どもたちの生き生きと活動する姿がたくさん見られました。
また,今日は,子どもたちの活動が充実するようたくさんの学校支援ボランティアの先生方に協力いただいています。
お忙しい中,本当にありがとうございます。
<レスキュークラブ> <昔遊びクラブ> <手品クラブ>
<囲碁・将棋クラブ> <バドミントンクラブ>
4の3・4 童謡唱歌音楽祭に向けて
教室から「スキーの歌」が聴こえてきました。
童謡唱歌音楽祭に向けての練習です。
聴いている人が感動する素敵な歌声めざしています。
童謡唱歌音楽祭に向けての練習です。
聴いている人が感動する素敵な歌声めざしています。
6年 マラソン大会へ向けて
今週の金曜日が6年生のマラソン大会なので,子どもたちも気合いが入っています。
本番を想定して,コースを試走しました。
記録も,前回までよりだいぶ向上したようです。
<男子の部>
<女子の部>
本番を想定して,コースを試走しました。
記録も,前回までよりだいぶ向上したようです。
<男子の部>
<女子の部>
5年 体育「跳び箱運動」
3組と4組が「かかえ込み跳び」の練習をしていました。
技のポイントは,「腕で支持する」「足の引きつけ」「手の突き放し」です。
その感覚を身につけるために,スモールステップで繰り返し練習しました。
技のポイントは,「腕で支持する」「足の引きつけ」「手の突き放し」です。
その感覚を身につけるために,スモールステップで繰り返し練習しました。
総数
4
1
4
7
2
6
2
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着