こんなことがありました!

出来事

明日は田村市小学校童謡・唱歌音楽祭です!

4年生が,音楽室で一生懸命歌っています。
明日の田村市小学校童謡・唱歌音楽祭に向けて最後の練習です。
明日は最高の歌声を届けることができるよう最高に気持ちを高めています。

  
 

明日,田村市文化センターで行われる田村市小学校童謡・唱歌音楽祭は,午前9時30分より開演です。
田村市内全ての4年生が参加します。
是非とも足を運んでいただいて,子どもたちの天使のような素敵な歌声をお聴きください。

県中地区の校長先生が学校を訪問しました

今日は,県中地区の小・中学校の校長先生が本校の授業の様子を参観しました。
参観後に校長先生方から,各教室とも落ち着いた雰囲気で,子どもたちが学習に集中する様子が伺えたこと,先生方の板書から学習が充実している様子が感じられたことなど,たくさんお褒めの言葉をいただきました。

  
 

5の1・2歯科保健教室

今日の2,3校時に5年1組,2組で歯科保健教室がありました。
歯科衛生士の渡辺さんから虫歯ができる原因や歯垢が溜まって起こる歯周病や歯肉炎とはどんな病気なのかを,写真やイラストを見せて頂きながら学習しました。

 

お話を聴いた後,実際に染め出しを行い,自分の歯垢が溜まっている部分を確認しました。
上手な歯みがきの仕方を習い,歯垢が取れるよう一生懸命に歯みがきをしていました。
歯や歯茎の病気の恐ろしさを知り,毎日の歯みがきの大切さに気付くことができました。


 
 

4年 体育「ラインサッカー」

サッカーの時間を重ねるごとに,ボールの扱いにも慣れてきたようです。
気温は低いのですが,一生懸命ボールを追いかける子どもたちの中には,半袖・短パンの子どももいます。

  

寒くなるとどうしても体を動かす機会が減ってくるので,運動の楽しさを感じさせて,積極的に運動に親しもうとする態度を育てていきます。

6の3 理科「てこのはたらき」

てこには,「支点」「力点」「作用点」があることを学習し,力点や作用点の位置を変えると,手応えはどのように変わるか友達と協力して実験していました。
力点が支点に近づくと・・・。
作用点が支点に近づくと・・・。
実験をして分かったことは,すぐに記録することが大切ですよ。

  

5年生 陶芸教室

今日の5・6校時に、田村っ子の元気を支援する事業として5年生全員が陶芸教室に参加しました。
講師は、郡山市の「月十窯(げっとがま)」の片岡さんです。
直接窯元の方から「ひもつくり」の方法を教えていただきました。
子どもたちは、陶芸家になったつもりで,粘土で自由に湯呑みや皿,小鉢などを作りました。
作りたいものはイメージできているものの,それを形にするのは難しく,根気強く取り組みました。
最後に絵付けをしてできあがりました。
自分の手元に届くのは2月頃になりそうですが,早く届かないかと今から待ち遠しいです。

   
  
  

ダンス練習

今日から12月のダンスイベントに向けての練習期間になりました。
さっそく,ダンスタイムには6年生が1・2年生の教室に行って,1・2年生にダンスのレッスンです。
6年生は,DVDの踊りを解説しながら優しく教えていました。
1・2年生も,6年生に教わるダンスの時間は,いつもよりも楽しそうでした。
「さあ,みんなでLet’s dance.」