こんなことがありました!

出来事

いろいろうつして

版ができあがって,「刷り」に入りました。
「どの色にしようかな。」「どんな構図にしようかな。」と,できあがりをイメージしながら友達と協力して丁寧に写しました。

  
  

上手に写すことができ,満足そうな笑顔がたくさん見られました。

読書感想文コンクール優秀作品発表

お昼の清掃前の休み時間に、田村地区読書感想文コンクールで県特選に入賞した児童の感想文発表がありました。題名は「『転んでも大丈夫』を読んで」です。
障害者のために義肢を作る臼井さんの生き方が、今日の発表した児童自身の生き方を変えるきっかけとなったことを紹介してくれました。
「この本との出会いが、大きな価値を教えてくれた。」「あきらめないことは、自分だけでなくだれかの生き方にも希望を与える。」といった言葉が、全校生の心に響きました。

  

3の1 算数「まるい形を調べよう」

コンパスで円の描き方を学習していました。
定規で半径の長さをはかりとって,円の中心に針を刺し,上手にコンパスを回す。
大人は簡単でも,初めて操作をする子どもたちにとっては難しい技能です。
繰り返し練習をし上手に描けるようになろう。

  
 

6年ダンス発表会

わくわく発表会のダンスを全校生に披露したい、全校生と一緒にダンスがしたい、という気持ちで、昼休みに6年生がダンス発表をしました。
ダンスだけでなく、きれいな歌声もぜひ聞かせたいというリクエストにも応えました。


<Best Friendの披露>

 
「タッタ」のダンスを披露しています。
見ていて一緒に踊りだす子どももいました。

楽しいダンスの後は、しっとりとした「♪花は咲く」の歌声に酔いしれました。

これから、6年生が全校生にダンスを教えます。
全校生が一緒に同じダンスを踊る姿を想像するだけで、わくわくしてきます。
乞うご期待です。

5の3 社会科見学学習「デンソー工場見学」

今日の2校時~4校時に、5年3組社会科見学学習が行われました。
春山にある「福島デンソー」に行き、自動車の部品が製造されていく様子を見学しました。
子どもたちは「人を大切に、地域に根ざした、環境にやさしい」福島デンソーの工場の様子を興味を持って、見学しました。
見学を終えると、多くの質問が出ました。
最後の質問に、「どういう人がこの素晴らしい会社で働くことができるのですか?」という質問が出ました。
会社の人の答えは「明るく元気な人がいい」ということでした。
船引小学校の目標「やる気・元気・勇気」の一つである「元気」の大切さを改めて実感しました。