こんなことがありました!
出来事
なわとびの練習を始めました
なわとびの練習を始めた子どもたちもいます。
2月のなわとび大会に向けて,また,冬場の体力向上としてなわとび運動に積極的に取り組んでいきます。
2月のなわとび大会に向けて,また,冬場の体力向上としてなわとび運動に積極的に取り組んでいきます。
ダンス教室実施中
今週も引き続き,業間の時間のダンス教室を実施しています。
ダンス好きな子どもたちが集まってきて,楽しくダンスです。
子どもたちの元気な姿,いいですね。
ダンス好きな子どもたちが集まってきて,楽しくダンスです。
子どもたちの元気な姿,いいですね。
イベント委員会主催「昼休みドッジボール大会」
昼休みにイベント委員会が企画した「5年生クラス対抗ドッジボール大会」が開催されました。
5年生は,体育館のアリーナをめいっぱい使い,ドッジボールに夢中になっていました。
勝敗は別にして,5年生の子どもたちからは,「久しぶりのドッジボールが面白かった。」「みんなで戦って楽しかった。」などの満足した様子が見られました。
5年生は,体育館のアリーナをめいっぱい使い,ドッジボールに夢中になっていました。
勝敗は別にして,5年生の子どもたちからは,「久しぶりのドッジボールが面白かった。」「みんなで戦って楽しかった。」などの満足した様子が見られました。
3の3 理科「明かりをつけよう」
乾電池と豆電球をどんなふうにつなげば明かりがつくのか実験中です。
一つ一つ確かめながら,どのようにつなげば明かりがつくのか理解することができました。
一つ一つ確かめながら,どのようにつなげば明かりがつくのか理解することができました。
3年 体育「跳び箱運動」
今日の体育も跳び箱に挑戦です。
踏み切り,着手,跳び越し,着地の順番で,前回よりも上手に跳ぶことができる子どもが増えています。
踏み切り,着手,跳び越し,着地の順番で,前回よりも上手に跳ぶことができる子どもが増えています。
2の1 国語「おもちゃの作り方」
教材文を読んで,おもちゃを作る順番や説明の仕方について学習しました。
今日は,その教材文の説明に従っておもちゃを作っていました。
「まず」「次に」などの言葉を意識しながら作りましょうね。
今日は,その教材文の説明に従っておもちゃを作っていました。
「まず」「次に」などの言葉を意識しながら作りましょうね。
2の4 図工「まどをひらいて」
カッターナイフを上手に使って窓を作りました。
窓を開くと,どんな楽しいものが見えるのか尋ねると,子どもたちはうれしそうに教えてくれました。
「恥ずかしくて見せられない。」という子に「できあがったら見せてね。」と話すと,「はい。」と快い返事が返ってきました。
窓を開くと,どんな楽しいものが見えるのか尋ねると,子どもたちはうれしそうに教えてくれました。
「恥ずかしくて見せられない。」という子に「できあがったら見せてね。」と話すと,「はい。」と快い返事が返ってきました。
2の5 算数「かけ算」
2の段のかけ算は,かける数が1増えるとその答えは2増えることを学習し,2の段をどのように唱えればいいのか確認していました。
早く暗唱できるようお家でも繰り返し練習しますので,子どもたちに励ましの言葉などかけてください。
早く暗唱できるようお家でも繰り返し練習しますので,子どもたちに励ましの言葉などかけてください。
4の4 国語「リーフレットを作ろう」
「アップとルーズで伝える」で,写真と文章を組み合わせたり,具体例を挙げたりして,読む人に分かりやすく説明すること学びました。
その学習を生かして,リーフレットの作成中です。
どんな工夫が見られるのか楽しみです。
その学習を生かして,リーフレットの作成中です。
どんな工夫が見られるのか楽しみです。
5の2 図工「伝えたい思いや気持ち」
自分のお気に入りの場所を飾るプレートを製作していました。
どんな形にしよう,どんな色にしよう,子どもたちは一生懸命考えています。
電動のこぎりを使うので,安全には十分に気を付けましょう。
どんな形にしよう,どんな色にしよう,子どもたちは一生懸命考えています。
電動のこぎりを使うので,安全には十分に気を付けましょう。
総数
4
1
4
7
5
3
6
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着