こんなことがありました!

出来事

3の4 算数「□を使って場面を式に表そう」

分からない数があるときでも,を使えばお話の通りに式に表すことができることが分かりました。
を使った式は,簡単なようで案外子どもたちがつまずく学習です。
6年生で学習するXやyを使った「文字と式」,そして中学校の学習にもつながっていく大切な学習なので,担任は1つ1つ丁寧に確認しながら進めていました。

  

1の4 図工「おって たてたら」

紙を折ったり丸めたりして立ててみました。
建てた紙をいろいろなものに見立てて,飾りや様子を表しています。
「できた。ねえ見て。」
上手にできたことに満足そう。
友達に見せて自分が作ったものを笑顔で説明していました。

  
  

みんながの作品を一つにつなげてみました。
またまた子どもたちはうれしそうです。

6の1 算数「資料の調べ方」

東小屋のにわとりが産んだ16個のたまごの表からどんなことが分かるか調べていました。
一番重い卵や一番軽い卵は,簡単に見つけられました。
担任の先生は,卵の重さの合計もすぐに正しく導き出せるかなと思いきや案外苦戦していました。
がんばれ,6年生!

  
 

5の1 家庭科「身の回りをきれいにしよう」

みんな三角巾とエプロンを着けてこれから実習なのかなと思ってのぞいてみると,そうでもなさそうでした。
担任の先生に聞いてみると,掃除の実習をする前に,大切なことを確認してから身支度をしようと思っていたのですが,意欲満々なので身支度をフライングしてしまっていたのだそうです。

 

4の3 図工「ほってすって見つけて」

4の3の子どもたちは,「刷り」に入ったようです。
ローラーに均一にインクを移し,版にむらなくインクをのせるように何度もローラーを移動させます。
そのあと,紙をのせてバレンしっかりこすります。
さて,満足いく仕上がりになったでしょうか。