出来事
宿泊学習出発式(5年生)
5年生は、明日から一泊二日の予定で「那須甲子青少年自然の家」での宿泊学習を行うことになっています。それに先立ち、本日食堂で「出発式」を行いました。
出発式の様子
5年生の皆さん、楽しい思い出をたくさん作ってきてください。
熱中症対応マニュアル
グレートレッスン(合唱部)
合唱部は6月24日(土)に声楽家・指揮者の「樋本 英一」先生を講師としてお迎えし、市文化センターで、発声の仕方や課題曲の歌い方について指導していただきました。お忙しい中、わざわざ東京からお越しいただきました樋本先生ありがとうございました。
グレートレッスンの様子
新しい先生
本日(6月26日)から、船引小学校の先生が1名増となりました。これから、各クラスで多くの児童と関わっていきます。
給食の時間に、テレビ放送を通じて全校生に紹介されました。
新しくおいでになった先生
6年生修学旅行2日目②
2日目は、1・4組が先に「会津武家屋敷」に行き、班ごとに自由に見学した後、買い物をしました。また、2・3組は、先に飯盛山に行き、見学後買い物をしました。
飯盛山下の駐車場で、1・4組と2・3組がすれ違いました。
飯盛山の見学の様子です。石段を登るのが大変でした。
飯盛山の見学の後は、買い物です。
昼食会場となった「鶴ヶ城会館」で、合流しました。昼食は「わっぱめし」でした。
修学旅行の最後に「野口英世記念館」を見学して、帰路につきました。
雨が心配されましたが、2日間とも小雨程度で、予定通り修学旅行を終えることができました。とても、心に残る修学旅行でした。
お願い「福島県民割クーポン」の使用期限は29日(木)までです。必ず、期限内にご使用ください。
今週の給食6/19~6/23
今週の給食のメニューと給食の様子です。
6月19日(月)の給食のメニュー〔食育の日献立〕ご飯・ソースカツ・アスパラとコーンのサラダ・玉葱の味噌汁・県産桃ゼリー・牛乳
6月20日(火)の給食のメニューご飯・手作り松風焼・和風和え・けんちん汁・牛乳
豆知識【松風焼】鶏ひき肉やすり身に卵・みじん切りにした生姜・長ネギと醤油・みりん・味噌・砂糖などの調味料を加え、成型し焼いてから、表面に芥子(かいし-カラシナの種子)の実やゴマ・青のりなどを散らしたもの。
6月21日(水)の給食のメニュー中華麺・担々麺の汁・ナムル・国産オレンジ・牛乳
6月22日(木)の給食のメニュー麦ご飯・鮭の塩焼き・ひじきの煮物・沢煮椀(さわにわん)・牛乳
豆知識【沢煮椀】日本の汁物料理。数多くの食材を千切りより細く切った汁物である。沢には「沢山の」という意味がある。(ウィキペディアより)
※都合により写真はありません。
6月23日(金)の給食のメニュー黒糖パン・ロールキャベツ・フレンチサラダ・ポトフ・牛乳
※都合により写真はありません。
給食の様子【6月20日(火)4年3組】
合唱練習
合唱部は17日(土)に福島県立修明高校の村上先生に講師としておいでいただき、課題曲の歌い方について指導していただきました。今後、自由曲についても指導をしていただく予定になっています。
NHKコンクール小学生の部の課題曲は同声二部合唱の「緑の虎」です。曲はNHKコンクール小学生の部課題曲で検索していただくと、聴くことができます。
作詞:廣嶋 玲子「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」作者 作曲:村松 崇継
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂はEテレで毎週金曜日の午後6時40分から放送しています。
合唱練習の様子
6年生修学旅行2日目①
清流の音が響く、さわやかな朝を迎えました。
おいしい朝食を食べて、2クラスずつ会津武家屋敷と飯盛山に向かいます。
6年生修学旅行(1日目)③
本日の宿泊先「原瀧」に着きました。
とてもきれいで川のせせらぎが聞こえてきます。
夕食もとてもおいしかったです。
ゆっくり休んで?明日の旅行に備える6年生でした。
6年生修学旅行(1日目)②
午後からは、鶴ヶ城と県立博物館に行き、見学しました。
心配された雨も小降りになり、鶴ヶ城の前で集合写真を撮ることもできました。
絵付け体験での真剣な表情が印象的でした。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786