こんなことがありました!
出来事
家庭の交通安全推進員委嘱状交付式
6年生112名に対して「家庭の交通安全推進員委嘱状」の交付式を行いました。
田村警察署船引幹部交番の生田目秀稔所長様より児童代表の吉田夏樹さんに委嘱状が手渡されました。
○交通のきまりを守ること
○自動車乗車時には必ずシートベルトをすること
○家族にも交通ルールを守るよう呼びかけること
○自転車の乗るときはヘルメットをかぶること
を全員で誓いました。
田村警察署船引幹部交番の生田目秀稔所長様より児童代表の吉田夏樹さんに委嘱状が手渡されました。
○交通のきまりを守ること
○自動車乗車時には必ずシートベルトをすること
○家族にも交通ルールを守るよう呼びかけること
○自転車の乗るときはヘルメットをかぶること
を全員で誓いました。
平成26年度入学式
107名のかわいい新入学生を迎え,平成26年度の入学式が行われました。
入学生の呼名では,みんな元気に「はい。」と大きな声で返事することができました。
「歓迎のことば」では,在校生を代表して佐久間礼奈さんが新入生に対して学校の行事や協力することの大切さを伝えました。
たくさんのご来賓やご家族に祝福され,希望いっぱいのスタートとなりました。
ご来賓の皆様,お祝いのメッセージをお送りただいた皆様,ありがとうございました。
入学生の呼名では,みんな元気に「はい。」と大きな声で返事することができました。
「歓迎のことば」では,在校生を代表して佐久間礼奈さんが新入生に対して学校の行事や協力することの大切さを伝えました。
たくさんのご来賓やご家族に祝福され,希望いっぱいのスタートとなりました。
ご来賓の皆様,お祝いのメッセージをお送りただいた皆様,ありがとうございました。
1年生の入学を心待ちにしています
いよいよ入学式が近づいてきました。全職員で1年生教室の準備を行いました。桜の花びらやチューリップの飾りを貼り、教室中が春らしく明るくなりました。
教職員一同、1年生の入学を心待ちにしております。
教職員一同、1年生の入学を心待ちにしております。
新年度に向けてパソコン研修
転入した教職員を交えて,新年度の学習指導に生かせるように,児童が実際に使用しているパソコンを使って指導研修をしています。
専門の講師に指導を受けながらスキルアップを目指しています。
専門の講師に指導を受けながらスキルアップを目指しています。
転入教職員紹介
4月1日付けで船引小学校へ転入した教職員を紹介いたします。
前任者同様,よろしくお願いいたします。
校 長 冨 塚 忠 夫(田村市教育委員会より)
教 諭 佐久間由美子(田村市立美山小学校より)
教 諭 大 竹 律 子(田村市立大越小学校より)
教 諭 池 上 信 一(シンガポール日本人学校より)
教 諭 遠 藤 文 彦(須賀川市立仁井田小学校より)
教 諭 白 岩 聡 子(田村市立緑小学校より)
教 諭 村 上 綾(新採用)
講 師 宗 像 諭 子
副主任栄養技師 伊 藤 央 奈(田村市立滝根中学校より)
栄養技師 伹 野 奈 保
用 務 員 堀 越 千 夏
支 援 員 三 田 由 美
支 援 員 吉 田 郁 美
前任者同様,よろしくお願いいたします。
校 長 冨 塚 忠 夫(田村市教育委員会より)
教 諭 佐久間由美子(田村市立美山小学校より)
教 諭 大 竹 律 子(田村市立大越小学校より)
教 諭 池 上 信 一(シンガポール日本人学校より)
教 諭 遠 藤 文 彦(須賀川市立仁井田小学校より)
教 諭 白 岩 聡 子(田村市立緑小学校より)
教 諭 村 上 綾(新採用)
講 師 宗 像 諭 子
副主任栄養技師 伊 藤 央 奈(田村市立滝根中学校より)
栄養技師 伹 野 奈 保
用 務 員 堀 越 千 夏
支 援 員 三 田 由 美
支 援 員 吉 田 郁 美
離任式
船引小学校を後にする教職員の方々の離任式を実施しました。
体育館で校長先生から紹介していただき,お一人ずつお別れの言葉をいただきました。船引小学校での思い出や子ども達へ贈る言葉など,いずれも心に残るお話でした。
式の後,暖かな日差しあふれる校庭でお見送りを行いました。
離任された教職員の皆様の益々のご発展をお祈りいたします。
体育館で校長先生から紹介していただき,お一人ずつお別れの言葉をいただきました。船引小学校での思い出や子ども達へ贈る言葉など,いずれも心に残るお話でした。
式の後,暖かな日差しあふれる校庭でお見送りを行いました。
離任された教職員の皆様の益々のご発展をお祈りいたします。
防犯用呼子笛をいただきました
田村市防犯協会 船引分会 様より,平成26年度新入学生へ防犯用呼子笛をいただきました。
入学式当日,新入学児童へ配付する予定になっています。
子ども達の安全を守るために,活用させていただきます。ありがとうございました。
入学式当日,新入学児童へ配付する予定になっています。
子ども達の安全を守るために,活用させていただきます。ありがとうございました。
平成25年度末転退職者について
平成25年度末の教職員異動につきましてお知らせいたします。
本校では,13名の教職員が転退職することになりました。
本校在職中は,大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。
なお,離任式は3月28日(金)午前8時50分より船引小学校で行います。
校 長 佐久間光春 退職
教 諭 柴口 美恵 南相馬市立八沢小学校へ
教 諭 佐久間敏晴 伊達市立白根小学校へ(教頭昇任)
教 諭 関 唐子 郡山市立行健小学校へ
教 諭 常盤 貴之 郡山市立赤木小学校へ
教 諭 雅楽川 恵 玉川村立玉川第一小学校へ
講 師 三輪 恵 田村市内へ
講 師 宮尾友里恵 (退職)
講 師 黒田 結華 須賀川市へ
講 師 橋本 幸子 (退職)
栄養技師 熊谷 尚子 (退職)
支 援 員 白岩恵美子 田村市内へ
用 務 員 佐藤 茜 (退職)
離任式について
平成25年度離任式についてお知らせいたします。
期 日 ; 平成26年3月28日(金)
時 間 ; 午前8時50分より
場 所 ; 船引小学校体育館
その他 (1) 児童は通常授業日どおりの時刻で集団登校となります。スクールバスも運行します。
(2) 上履きを持参させてください。
(3) 下校は,午前10時15分頃を予定しています。スクールバスの発車時刻は午前10時30分です。
(4) 5年生児童につきましては,式後,教室移動のお手伝いをしていただきますので,下校は午前11
時45分頃になります。スクールバス発車時刻も午前11時45分です。
(5) 当日,都合によりお子さんが出席できない場合は,午前8時までに学校に連絡をくださるようお願
いいたします。
(6) 下記のファイルをクリックしていただくと,配付文書をご覧いただけます。
離任式・教室移動のお知らせ.pdf
期 日 ; 平成26年3月28日(金)
時 間 ; 午前8時50分より
場 所 ; 船引小学校体育館
その他 (1) 児童は通常授業日どおりの時刻で集団登校となります。スクールバスも運行します。
(2) 上履きを持参させてください。
(3) 下校は,午前10時15分頃を予定しています。スクールバスの発車時刻は午前10時30分です。
(4) 5年生児童につきましては,式後,教室移動のお手伝いをしていただきますので,下校は午前11
時45分頃になります。スクールバス発車時刻も午前11時45分です。
(5) 当日,都合によりお子さんが出席できない場合は,午前8時までに学校に連絡をくださるようお願
いいたします。
(6) 下記のファイルをクリックしていただくと,配付文書をご覧いただけます。
離任式・教室移動のお知らせ.pdf
卒業式
本日,平成25年度船引小学校卒業式が挙行され,128名の卒業生が本校を巣立っていきました。 午前8時30分より卒業記念写真を撮影し,午前10時より卒業証書授与式が行われました。
卒業生は,小学校の全課程を修了した喜びと別れを惜しむ気持ちを胸に抱きながらも,卒業証書や祝品をしっかりと受け取り,別れの言葉を精一杯の気持ちで述べました。また,校長式辞や教育委員会はなむけの言葉,ご来賓の方々の祝辞を聞く態度も素晴らしかったです。
在校生は,卒業を祝う気持ちと船引小学校の伝統を受け継ぐ決意を胸に秘め,厳粛な気持ちで
式に臨みました。
別れを惜しむ雨模様ではありましたが,感動の卒業式でした。
その後,12時30分頃より卒業生の見送りが行われました。本当に名残はつきないもので,時間が惜しまれました。
以下は,見送りの時の写真です。
卒業生は,小学校の全課程を修了した喜びと別れを惜しむ気持ちを胸に抱きながらも,卒業証書や祝品をしっかりと受け取り,別れの言葉を精一杯の気持ちで述べました。また,校長式辞や教育委員会はなむけの言葉,ご来賓の方々の祝辞を聞く態度も素晴らしかったです。
在校生は,卒業を祝う気持ちと船引小学校の伝統を受け継ぐ決意を胸に秘め,厳粛な気持ちで
式に臨みました。
別れを惜しむ雨模様ではありましたが,感動の卒業式でした。
その後,12時30分頃より卒業生の見送りが行われました。本当に名残はつきないもので,時間が惜しまれました。
以下は,見送りの時の写真です。
卒業式関係会場案内
本日,1年生から5年生は修了証書授与式を行いました。この1年間の成長がうかがえる立派な態度で式に臨むことができました。特に,5年生の返事がとても素晴らしかったです。
また,その後5年生は卒業式関係の会場の準備を行いました。今度は自分たちがやらなければならないんだという気持ちがひしひしと伝わってくるほど一所懸命に活動しました。とてもよく頑張りました。
以下は,5年生児童が頑張って整えてくれた,明日の会場の写真です。ご参照ください。
受付は,事務室前です。 食堂が保護者控室及び写真撮影会場となっております。
保護者控室に届いた祝電が掲示されています。ごゆっくりご覧になってください。
式場は体育館です。式場に入りますと,保護者席があります。お子様の名前が書いてあるところに,ご家族の方お一人がお座りください。他の家族の方は,後方の名前のない席にお座りください。保護者席から正面に向かって右側の台上で証書が授与されます。
〈卒業生の保護者の皆様へ〉
さて,いよいよ卒業の日を明日に迎えようとしています。皆様の喜びもひとしおではないかとご推察いたします。本校職員そして在校生一同,素晴らしい式となるよう,精一杯努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】
保護者の皆様の駐車場として,公民館脇駐車場及び文化センター駐車場をお借りしております。この2箇所をお使いください。なお,公民館前の駐車場は,公民館を利用される方の駐車場ですので,ここには使わないようにお願いいたします。また,校舎南側駐車場は,来賓の方の駐車場及びスクールバスの旋回場です。こちらも利用されないようにお願いいたします。
また,その後5年生は卒業式関係の会場の準備を行いました。今度は自分たちがやらなければならないんだという気持ちがひしひしと伝わってくるほど一所懸命に活動しました。とてもよく頑張りました。
以下は,5年生児童が頑張って整えてくれた,明日の会場の写真です。ご参照ください。
受付は,事務室前です。 食堂が保護者控室及び写真撮影会場となっております。
保護者控室に届いた祝電が掲示されています。ごゆっくりご覧になってください。
式場は体育館です。式場に入りますと,保護者席があります。お子様の名前が書いてあるところに,ご家族の方お一人がお座りください。他の家族の方は,後方の名前のない席にお座りください。保護者席から正面に向かって右側の台上で証書が授与されます。
〈卒業生の保護者の皆様へ〉
さて,いよいよ卒業の日を明日に迎えようとしています。皆様の喜びもひとしおではないかとご推察いたします。本校職員そして在校生一同,素晴らしい式となるよう,精一杯努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】
保護者の皆様の駐車場として,公民館脇駐車場及び文化センター駐車場をお借りしております。この2箇所をお使いください。なお,公民館前の駐車場は,公民館を利用される方の駐車場ですので,ここには使わないようにお願いいたします。また,校舎南側駐車場は,来賓の方の駐車場及びスクールバスの旋回場です。こちらも利用されないようにお願いいたします。
学校だより12号発行しました!
本日,学校だより12号を発行しました。今年度の最終号になります。
ご愛読よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしていただきますと,カラー版がご覧いただけます。
Taro-学校だより№12.pdf
ご愛読よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしていただきますと,カラー版がご覧いただけます。
Taro-学校だより№12.pdf
ありがとうコンサート~合唱部~
3月8日(土)田村市文化センターにおいて、「平成25年度 田村市立船引小学校合唱部 ありがとうコンサート」を開催いたしました
コンサートでは、今年度の活動を支えてくださった皆様へ感謝の気持ちをこめて、コンクール、演奏会等で歌ってきた曲を演奏したり、4・5年生から6年生、6年生から4・5年生への歌のプレゼントなどを行ったりしました
保護者の方々をはじめ、地域の方々、合唱部を応援してくださる多くの皆様の前で、1年間の締めくくりができましたこと、大変うれしく思います
4・5年生から歌や色紙、花のプレゼント
たくさんの思い、涙があふれた6年生の「卒業写真」
1年間ご支援・ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました
コンサートでは、今年度の活動を支えてくださった皆様へ感謝の気持ちをこめて、コンクール、演奏会等で歌ってきた曲を演奏したり、4・5年生から6年生、6年生から4・5年生への歌のプレゼントなどを行ったりしました
保護者の方々をはじめ、地域の方々、合唱部を応援してくださる多くの皆様の前で、1年間の締めくくりができましたこと、大変うれしく思います
4・5年生から歌や色紙、花のプレゼント
たくさんの思い、涙があふれた6年生の「卒業写真」
1年間ご支援・ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました
同窓会入会式
3月10日(月),128名の卒業予定者の同窓会入会式が行われました。
同窓会長様,校長先生のお話の後,児童代表が立派に入会に際しての言葉を述べました。
子ども達の引き締まった表情が,6年間の学校生活と学びの成果をを表していました。
同窓会長様,校長先生のお話の後,児童代表が立派に入会に際しての言葉を述べました。
子ども達の引き締まった表情が,6年間の学校生活と学びの成果をを表していました。
授業参観
2月28日の第4回授業参観へのご来校ありがとうございました。
10:30~ 6年生を送る会 11:25~ 鼓笛引き継ぎ会 13:45~ 授業参観
15:00~ PTA総会 16:00~ 学級・学年懇談会
という日程で行われました。たくさんの保護者の方に午前の行事から参加していただくことができました。忙しい1日ではありましたが,子どもたちの1年間の成長の様子をご覧いただけたのではないでしょうか。ありがとうございました。
今年度も残りわずかではありますが,引き続き「堅実な教育」を推進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
10:30~ 6年生を送る会 11:25~ 鼓笛引き継ぎ会 13:45~ 授業参観
15:00~ PTA総会 16:00~ 学級・学年懇談会
という日程で行われました。たくさんの保護者の方に午前の行事から参加していただくことができました。忙しい1日ではありましたが,子どもたちの1年間の成長の様子をご覧いただけたのではないでしょうか。ありがとうございました。
今年度も残りわずかではありますが,引き続き「堅実な教育」を推進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
鼓笛引き継ぎ会
「6年生を送る会」に引き続き,「鼓笛引き継ぎ会」が行われました。
旧鼓笛隊から新鼓笛隊へと,楽器・指揮杖とともに,船引小学校の「伝統」も引き継がれました。
旧鼓笛隊は,「伝統を守り,頑張ってください。」と,新鼓笛隊は,「しっかり受け継いでいきます。」と,気持ちを込めて演奏しました。
1年生・2年生・3年生は,その様子を見て,あこがれと「いつかは自分たちが…。」という気持ちをもつことができました。
旧鼓笛隊から新鼓笛隊へと,楽器・指揮杖とともに,船引小学校の「伝統」も引き継がれました。
旧鼓笛隊は,「伝統を守り,頑張ってください。」と,新鼓笛隊は,「しっかり受け継いでいきます。」と,気持ちを込めて演奏しました。
1年生・2年生・3年生は,その様子を見て,あこがれと「いつかは自分たちが…。」という気持ちをもつことができました。
6年生を送る会
2月28日,6年生を送る会が行われました。
5年生を中心とした実行委員会が組織され,6年生の思い出・記念に残るようにと,1年生から5年生まで準備を進めてきました。
当日は,みんなが「お・も・て・な・し」の気持ちを込めて会を運営・進行することができました。楽しさの中にも感謝の気持ちがにじみ出た,よい送る会でした。
また,当日は約100名の保護者の方にお越しいただくことができました。ありがとうございました。
5年生を中心とした実行委員会が組織され,6年生の思い出・記念に残るようにと,1年生から5年生まで準備を進めてきました。
当日は,みんなが「お・も・て・な・し」の気持ちを込めて会を運営・進行することができました。楽しさの中にも感謝の気持ちがにじみ出た,よい送る会でした。
また,当日は約100名の保護者の方にお越しいただくことができました。ありがとうございました。
学校だより11号発行しました。
芸術体験教室がありました
今日,1~3年の「芸術体験教室」がありました。
劇団「風の子」の方々が,『おさな星のうたたね』という劇を行い,それを鑑賞しました。
なんと,3年生は,その劇の一幕に加わりました。「太陽の祭り」を表現するために,劇団の人と歌ったり踊ったりしました。3年生がにこにこしながら体いっぱいに表現する姿からは,劇の中で自分を表現する楽しさを味わおうとする気持ちがうかがえました。3年生が楽しく加わったことにより,体育館全体がお祭りの雰囲気に包まれ,見ている1・2年生も劇の楽しい雰囲気を味わったり,劇(3年生の姿)にあこがれをもったりする姿が見られました。
3年生の劇をする姿はとても素晴らしかったですし,それを見ている1・2年生も真剣な表情ででした。
この劇から,子どもたちは様々なことを考えたようです。いろいろなことに挑戦するために夢をもち続けることの大切さ,人と接するときに生まれる愛情,特に自分のお父さんやお母さんからいただいている愛情…。
子どもたちは,楽しさとともに感動を覚えたようでした。
ご家庭での話題の一つとしていただければと思います。
劇団「風の子」の方々が,『おさな星のうたたね』という劇を行い,それを鑑賞しました。
なんと,3年生は,その劇の一幕に加わりました。「太陽の祭り」を表現するために,劇団の人と歌ったり踊ったりしました。3年生がにこにこしながら体いっぱいに表現する姿からは,劇の中で自分を表現する楽しさを味わおうとする気持ちがうかがえました。3年生が楽しく加わったことにより,体育館全体がお祭りの雰囲気に包まれ,見ている1・2年生も劇の楽しい雰囲気を味わったり,劇(3年生の姿)にあこがれをもったりする姿が見られました。
3年生の劇をする姿はとても素晴らしかったですし,それを見ている1・2年生も真剣な表情ででした。
この劇から,子どもたちは様々なことを考えたようです。いろいろなことに挑戦するために夢をもち続けることの大切さ,人と接するときに生まれる愛情,特に自分のお父さんやお母さんからいただいている愛情…。
子どもたちは,楽しさとともに感動を覚えたようでした。
ご家庭での話題の一つとしていただければと思います。
PM2.5 注意喚起情報がなされました
本日(2月26日),県内全域に注意喚起情報がありました。
小学校では,つぎのとおり指導いたしましたが,各ご家庭でもご配慮をお願いいたします。
○不要不急の外出は控えるようにする。
○外出時にはマスクの着用を心がける。
○屋外での激しい運動を控えるようにする。
○身体の弱い人やぜんそくなどの症状のある人は特に注意する。
小学校では,つぎのとおり指導いたしましたが,各ご家庭でもご配慮をお願いいたします。
○不要不急の外出は控えるようにする。
○外出時にはマスクの着用を心がける。
○屋外での激しい運動を控えるようにする。
○身体の弱い人やぜんそくなどの症状のある人は特に注意する。
総数
4
0
0
8
1
9
7
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着