出来事
石筵ふれあい牧場での体験学習③2年生
今日は、石筵ふれあい牧場での体験学習の様子紹介の3回目です。今回は「えさやり体験」の様子をお伝えします。一人に一カップずつ、割いた人参をもらって、自分でえさをあげたい動物の所へ行きました。大きい馬などはちょっぴり怖くて、なかなかえさがあげられません。でも、頑張ってえさやりをしました。
えさやり体験の様子
「石筵ふれあい牧場での体験学習④2年生」に続きます。次回は「お弁当の様子」です。
特設水泳部
特設水泳部の活動が先週の火曜日(11日)から始まっています。今年度の水泳部は、4年生が16名、5年生が10名、6年生が6名、合計32名で活動しています。全員が意欲満々で活動しています。
水泳部の活動の様子です。
石筵ふれあい牧場での体験学習②2年生
2年生の「石筵ふれあい牧場での体験学習」の特集2回目です。バター作り体験の様子を写真でご覧ください。
まず、たっぷり牛乳の入ったボトルを温まらないように振ります。振り続けていくうちに中にかたまりができます。これがバターです。
バターができました。いよいよ実食です。その前に、バターにならなかった牛乳を美味しくいただきました。うまい!
牛乳を飲みほした後は、バターを紙皿の上に取り出し、スプーンでクラッカーに塗って食べました。出来立てのバターは滑らかで、とても美味しかったです。
「石筵ふれあい牧場での体験学習③2年生」に続きます。次回は「えさやり体験」の様子です。
今週の給食6/17~6/21
今週の給食のメニューと給食の様子です。今週は17日(月)は2年生が校外学習、20日(木)は3年生が校外学習で、それぞれ「お弁当の日」でした。
6月17日(月)の給食のメニューご飯・プルコギ〔減塩メニュー〕・春雨サラダ・スーミータン・福島県産ももゼリー・牛乳
給食豆知識プルコギとは朝鮮半島の代表的な肉料理の一つ。醬油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を野菜や春雨と共に焼く、あるいは煮るといった工程を経て作る朝鮮料理。
給食豆知識スーミータンとは中国語で「玉米=粟米=コーン」「湯=スープ」の語源を持つ、書き卵が入った中国のコーンスープのこと。
都合により写真はありません。
6月18日(火)の給食のメニューご飯・鱈の味噌マヨ焼き・じゅうねん和え・鶏牛蒡スープ・牛乳
6月19日(水)の給食のメニュー中華麺・味噌ラーメンスープ・中華和え・三角春巻き・牛乳
6月20日(木)の給食のメニューハヤシライス・りっちゃんサラダ・オレンジ・牛乳
6月21日(金)の給食のメニュー〔田村市献立〕ドッグパン・ウインナー・トマトケチャップ・シーザーサラダ・田村市野菜スープ・牛乳
給食豆知識シーザーサラダとはロメインレタス・またはレタスを主体としたサラダのこた。「シーザー」は、メキシコのレストランのイタリア系移民のオーナーの名前に由来する。
ロメインレタスとはレタスの品種の一つ。硬い葉脈を持つ長細い丈夫な葉が半結球する。熱に耐性を持つ。
給食の様子【6月19日(水)3年3組】
特集「石筵ふれあい牧場での体験学習」①2年生
17日(月)に、郡山市にある「石筵ふれあい牧場」で行われた2年生の体験学習の様子を詳しくお伝えする特集です。どんな活動をしたのか、写真でご覧ください。
初めは牧場内の散策です。どんな施設や自然があるのか、どこにどんな動物がいるのか見て回りました。
特集「石筵ふれあい牧場での体験学習」②2年生に続きます。明日は「バター作り体験」の様子です。
給食試食会1年2組
1年2組の給食試食会が20日(木)に行われました。試食会の様子を写真でお伝えします。
給食試食会の様子
給食試食会の際に、給食センターから提供された資料です。興味のある方は、ぜひご覧ください。この日提供された給食のことや給食のねらい、配送・調理業務などについて詳しく説明されています。
田村市内を見学してきました〔3年生〕
3年生は、今日、社会科の校外学習で田村市内を見学してきました。三春町との境にある「西部工業団地」、田村市船引町の屋形や堀越にある「お人形様」、田村市滝根町にある「あぶくま洞」、田村市常葉町にある「磯前神社」を見学してきました。天候に恵まれ、楽しく見学をしてきました。
校外学習の様子
ほけんだより6月号発行しました
「ほけんだより6月号(6月14号)を「お知らせのコーナー」にアップしました。ぜひ、お子様と一緒にお読みください。こちらからも、ご覧いただけます。
新体力・運動能力テスト
本校では、18日(火)に1・3・6年生が、19日(水)に2・4・5年生が「新体力・運動能力テスト」を行いました。5年生と6年生がリーダーとなって、下級生の世話をしながらテストを進めました。結果については、後日お知らせします。
「新体力・運動能力テスト」に取り組む児童の様子写真は長座体前屈と上体起こしの様子です。
PTAアンケートの回答にご協力ください
7月12日(金)の授業参観及び学年・学級懇談会終了後、PTA教養委員会主催事業「救急救命法講習会」と厚生委員会主催事業「ベルマーク仕分け」を行います。どちらも、現在参加者を確認中です。既に参加者確認のためのメールを送信しておりますので、送信したメール内容を確認の上、出欠について回答をお願いします。メールにて回答していただければ、回答用紙の提出は不要です。
PTA教養委員会主催事業「救急救命法講習会」PTA会員全員の回答をお願いしております。
PTA厚生委員会主催事業「ベルマーク仕分け」PTA厚生委員会に所属されている方のみ回答をお願いします。
昨年度の「救急救命法講習会」の様子
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786