出来事
1の3 生活科「ふゆをたのしもう」
今日の生活科の時間には、自分たちで作った凧をあげて遊びました。最初は、高く上がらず校庭を一生懸命走りまわっていた子ども達も、だんだんとコツをつかみ、高く上げることができるようになってきました。
2学年 校内なわとび記録会 その2
個人跳びの後は、学級対抗長縄跳です。去年覚えた八の字跳び。みんなで心を合わせて跳びます。
全ての競技を終え、記録会も終わりです。最後に、各学級の代表が感想発表をしました。
今日の進行は、2年2組さんでした。上手に進行できましたね。
2学年 校内なわとび記録会
今日は、なわとび記録会本番。朝の教室では、「今日は、がんばるぞ~!」と、会う友達みんなに意気込みを話す子もいました。おうちの方に応援に来ていただいて、とてもうれしそうな子どもたちでした。
まず、めあての発表です。各学級の代表の児童が、自分のめあてを発表しました。
いよいよ競技開始です。技跳び、持久跳びの順で跳びます。跳び終わったら、すぐマスクをし、感染対策も…。
1学年 なわとび記録会
今日は、1年生にとって初めてのなわとび記録会がありました。子ども達は、「長縄跳びで1位になりたいな。」「前跳びで金賞とれるかな。」「お家の人の前で上手に跳べるかな。」と朝から緊張した様子でした。しかし、本番が始まると自信をもって競技に臨むことができました。
たくさんの保護者の皆様からのご声援が、子ども達の励みになりました。ありがとうございました。
1学年 朝の読書タイム
今日の読書タイムの時間は、給食委員会のお兄さん、お姉さんが“好き嫌い”に感する絵本の読み聞かせをしに来てくれました。読み聞かせを聞いた子ども達は、「野菜は嫌いだけど、がんばって食べたいと思いました。」「給食を完食したいと思いました。」「野菜を食べることが大切だとわかりました。」と好き嫌いをしないで食べることの大切さを感じることができたようでした。
1の3 生活科「ふゆをたのしもう」
生活科の時間にカラフルブロックを作りました。色水に雪を詰め、一晩おいてできたブロックはとてもきれいでした。
最後に友達と重ねてカラフルな形を作りました。次は他の冬の遊びを行っていきます。
1学年 なわとび練習
来週のなわとび記録会に向けて練習を頑張っています。前跳びは2分間、後ろ跳びは1分間の持久跳びに挑戦します。技跳びでは、3分間に連続で何回跳べるかを競い合います。
子ども達は、練習していくうちに跳べる回数が増えていくことを嬉しそうに話しています。本番でも練習の成果が発揮できるように、ご家庭でも励ましの言葉をかけていただきたいと思います。
第2学年 学年集会
今日の学年集会では、来週行われるなわとび大会のめあて発表をしました。交差跳びや二重跳びなど、できる技が増えてきた子どもたち。それぞれの学級の代表の子どもたちが、自分に合っためあてを発表しました。
本番は、もうすぐ。目標に向かってがんばって!今日の学年集会の担当は、2年1組の皆さんでした。
進んであいさつを
運営委員会のみなさんが,あいさつを呼びかける掲示をつくりました。「おはよう」「さようなら」両面になっています。全校生に見てもらえるように昇降口に飾りました。子供たちのあいさつへの意識がさらに高まるといいです。
今年最初の…
今年最初の読み聞かせでした。今回は,「こんこんさまにさしあげそうろう」という絵本です。1月20日が大寒ということで,春を待つきつねの親子のお話でした。図書室に行ったら,手にとってみてください。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786