出来事
校長室だよりもご覧ください❕
校長室だよりの方に「船小ハイブリッドパワー」校長室だより№8をアップしました。こちらもぜひご覧ください。
校長室だよりの中にあるPDFファイルと同じものをこちらにも掲載しました。こちらからご覧いただくことも可能です。
水や泥で遊びました! 1-3 生活科・図画工作科
今日は天気にも恵まれ、校庭で水を使った遊びをしました!
最初は、ペットボトルに入った水で、的当てをしたり、水で絵を描いたりしました。みんな笑顔いっぱいでとても楽しそうでした!
次は、砂場で泥だんごを作ったり、川を作ったり・・・。「水を汲んでくるね!」「パン屋さんごっこをしよう!」と友達と声をかけあって、活動することができました。
掲額式
授業参観に合わせて、前校長 有賀仁一様と前PTA会長 箭内貴之様の掲額式を行いました。これまで多年に渡り、船引小学校の発展のためにご尽力いただきましたことに感謝申し上げます。
全校集会と表彰(7/12)
昨日、テレビ放送を活用して全校集会が行われました。その中で「第37回全国小学生陸上競技交流大会福島県大会と田村地区予選会」で入賞した子ども達の表彰が行われました。その様子を紹介します。
以前もお伝えしましたが、5年生の渡部さんが福島県代表として全国大会に出場します。全国大会での活躍を期待しています。
表彰を受ける子ども達の様子です。
6年4組 授業研究会 (算数)
7/9(金)、田村市教育委員会の根本指導主事を招聘して算数の授業研究会を行いました。6年生の授業は、「割合の表し方を調べよう 比」の学習でした。「比」の性質を利用して、いろいろな方法で答えを求める学習に真剣に取り組んでいました。
「比」の学習に取り組む子ども達の様子
4年4組 田村西部環境センターに行ってきました
7月9日(金)社会科の学習で田村西部環境センターの見学に行ってきました。子どもたちは、目の前の大きなゴミピットの中を実際に見て、ごみの多さに驚いていました。ごみ処理の仕方や燃やされたごみの行方について学習したり、巨大クレーンの操作を体験したりするなど、とても充実した学習となりました。
1-4 「おおきなかぶ」音読発表会
国語の学習で「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。それぞれの役の気持ちになって音読していました。
「おじいさんは、かぶを大事に育てていたよ。」「わたしたちが、あさがおを育てるのと同じだよ。」「大事に育てていたから大きくなりすぎたのかな。」「かぶは、つけものやみそしるにいれるよね。」などいろんな意見が出た「おおきなかぶ」の学習でした!
1-2 生活科「みずであそぼう」 図画工作科「さらさらどろどろいいきもち」
生活科と図工科の合科として、砂場で水を使って遊びました。
じょうろで水を流して川を作っています。
みんな夢中になっています。たのしいね~♪
山をつくったり、池をつくったり
「これはホットケーキだよ」
ケーキをつくりました♪
「ながーい川だ!」
水が流れる様子をじーっと見ています…。やっぱり子ども達は、砂や水で遊ぶのがとっても好きなんですね♪
5年 宿泊学習2日目⑤ 帰校式
無事学校に帰ってきました。校長先生からは,登山することができてよかったこと,今回の自分達の頑張りに自信をもつこと,支えてくれた家族に感謝することについてお話がありました。
今夜はきっと,各家庭で話に花が咲くことでしょう。この経験をこれから生かしていけるといいですね。そのために児童のみなさんは,2日目の振り返りを週末のうちに書いておきましょう。月曜日には,「しおり」を必ず持ってきてください。まずは,ゆっくり休んでください。
5年 宿泊学習2日目④ 退所式
昼食を食べ,所の方にお礼と学んだことを伝えて,自然の家を後にしました。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786