こんなことがありました!

出来事

今日の給食(9月8日)【田村市の郷土料理】

給食・食事今日の給食 星今日出された「えごまうどん」は、田村市の郷土料理「冷やだれ」を衛生面を考慮し、温かい汁としてアレンジしたものです。(9月のこんだてひょう、給食センターからのメッセージより)

【今日のメニュー】えごまうどん・いなりずし・和風あえ・牛乳

3ツ星栄養価717㎉3ツ星

 家庭科・調理配膳された状態です。

にっこりつけ麺のような食べ方もあるかと思いますが、麺を汁の中に入れてみました。

新しい本が入りました

ハート図書室に新しく本が入りました。今日は図書支援スタッフの方が2名おいでになり、新しい図書の冊数や納品書通りに本が納入されているかなどを確認したり、子ども達に貸し出しできるようにするための準備をしてくださったりしていました。

星実際に子ども達に貸し出すのは、もう少し先になります。楽しみに待っていてくださいね。

給食豆知識⑧(3の4の給食の様子)

家庭科・調理「サバを読む」

 今日の給食に「サバ」が出ましたので、「サバ」についてのお話をしたいと思います。「サバを読む」という言葉は「都合のいいように数や年齢をごまかすこと」という意味で使われています。語源は諸説ありますが、一般的に広く知られているもの(定説になっているもの)を紹介します。

 今のように交通網や流通網が発達していなかった江戸時代のお話です。サバはあしがはやい(傷みやすい)魚と言われています。関西(今の京都府)や北陸(今の福井県)あたりの海で獲れたサバを江戸に運ぶのに、のんびりしていたのでは間に合わないし(サバが傷んでしまう)、また、獲れる数も多かったため数も早口で数えられ実際の数と会わなかったことから、いい加減に数を数えることを指すようになったと言われています。

花丸この他にも、語源には諸説あります。

花丸京都は日本海に面しています。気になる方は、地図帳でご確認ください。

晴れ3の4の給食の様子(写真を撮りに行ったのが、給食の終わり頃になってしまいました。怒る

今日の給食(9月7日)

給食・食事今日の給食 星今日の給食は〈瀬川小希望献立〉です。

【今日のメニュー】ごはん・さばの味噌煮・こんにゃくサラダ・小松菜のみそ汁・ラフランスゼリー・牛乳

3ツ星栄養価709㎉3ツ星

給食豆知識➆(2の1の給食の様子)

家庭科・調理気付いていましたか?主食のローテーション

 田村市の今年度の給食の主食は、月曜日・火曜日が「ごはん」、水曜日が「めん」、木曜日が「ごはん」、金曜日が「パン」なっています。以前は、水曜日が「パン」で、金曜日が「めん」でした。海軍カレーではないですが、決まった曜日に「めん」や「パン」が出ると、曜日の感覚を取り戻すことができます。給食を見て、「今日は水曜日か。」とか「そうだ、今日は金曜日だ。明日は休みだ。」と思うこともあります。

給食・食事2の1の給食の様子

 

今日の給食(9月6日)

給食・食事今日の給食星今日の給食にはふりかけが出ました。これは、災害時でも給食を提供しようと考え、備蓄しているふりかけの賞味期限が迫っているので出されたものです。田村市学校給食センターでは、いつ起きるかわからない災害に備えて、備蓄している食品の賞味期限等の管理もしていることをご理解ください。詳しくは、「9月のこんだてひょう」の「給食センターからのメッセージ」をご覧ください。

【今日のメニュー】ごはん・鶏の唐揚げ・千草あえ・けんちん汁・ふりかけ

3ツ星栄養価726㎉3ツ星