こんなことがありました!

出来事

英語教室1年3組

笑う1年3組では、21日(火)の3校時に小学校に入って初めての「英語教室」を行いました。初めに、毎回「若草学園」からALTとして来ていただいているアリソン先生に自己紹介をしていただきました。出身地や家族構成、好きな食べ物などについて教えていただきました。ちなみに、一番好きな食べ物は「かつ丼」だそうです。

星自己紹介をして下さった「アリソン」先生。来日して7年目だそうです。日本語も上手です。

にっこり本当に初めてだったので「HELLO SONG(ハローソング)」の意味や振り付け・歌い方なども教えていただきました。初めは、おっかなびっくりの子ども達でしたが、だんだんと動きも大きくなり、楽しく歌を歌うことができました。

笑うあいさつの後は、英語の指示語を覚えるためにゲームを行いました。「sit down(座って)」や「stand up(立って)」の指示に従って立ったり座ったりします。でも、ALTの先生が「ピッザァ」などの別の単語を挟むので、よく聞いていないと間違えて立ったり、座ったりしてしまいます。みんな間違えずにできたかな?

にっこりゲームの様子

ハート英語に慣れ親しむという目的を達成できた、とっても楽しい1時間でした。