こんなことがありました!
2014年8月の記事一覧
第2回PTA奉仕作業
8月30日(土)に第2回PTA奉仕作業が行われました。
早朝にもかかわらず、そして、足元の悪い中、1・2年生の保護者の方を中心に
のべ136名の方にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
夏休み期間に増えた雑草も、すっかりきれいになりました。
月曜日から子どもたちが元気に活動する姿が目に浮かびます。
ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
次回、第3回目の奉仕作業は2月28日(土)に5・6年生の会員の皆様にご協力をいただいて実施する予定です。よろしくお願いいたします。
早朝にもかかわらず、そして、足元の悪い中、1・2年生の保護者の方を中心に
のべ136名の方にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
夏休み期間に増えた雑草も、すっかりきれいになりました。
月曜日から子どもたちが元気に活動する姿が目に浮かびます。
ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
次回、第3回目の奉仕作業は2月28日(土)に5・6年生の会員の皆様にご協力をいただいて実施する予定です。よろしくお願いいたします。
今日もノリノリダンスタイム
昼のダンスタイムでは,みんな楽しみながら体を動かしています。
今回は4年生の様子でした。
今回は4年生の様子でした。
校庭で陸上練習がしたい!!
朝は大きな水たまりがたくさんあった校庭が,昼頃にはすっかり無くなっていました。
所々,ぬかるんでいる箇所はあるものの校庭で遊べそうなぐらいになっていました。
昼休みに校庭のほうを見てみると,何やら作業をする子どもたちの姿が見えます。
スポンジでぬかるんでいるところの水を集めたり,一輪車で泥水を運んだりしています。
何をしているのか尋ねると
「校庭で陸上練習がしたいので,水を片付けています。」
と返ってきました。
6年生は,9月に田村市陸上大会があります。
それに向けて,体育館の練習ではなく,校庭を使った練習がしたいと自ら行動していたようです。
どうやら,校庭の乾きの速さは暗きょのおかげだけではなく,6年生の子どもたちの校庭を使いたいという思いと行動によるところが大きかったようです。
さて,子どもたちの願い通りになったのでしょうか。
所々,ぬかるんでいる箇所はあるものの校庭で遊べそうなぐらいになっていました。
昼休みに校庭のほうを見てみると,何やら作業をする子どもたちの姿が見えます。
スポンジでぬかるんでいるところの水を集めたり,一輪車で泥水を運んだりしています。
何をしているのか尋ねると
「校庭で陸上練習がしたいので,水を片付けています。」
と返ってきました。
6年生は,9月に田村市陸上大会があります。
それに向けて,体育館の練習ではなく,校庭を使った練習がしたいと自ら行動していたようです。
どうやら,校庭の乾きの速さは暗きょのおかげだけではなく,6年生の子どもたちの校庭を使いたいという思いと行動によるところが大きかったようです。
さて,子どもたちの願い通りになったのでしょうか。
ご覧のように,6校時目には校庭で活動していました。
自分たちの手で整えた校庭で思いっきり運動していました。
5・6年生校内水泳記録会の延期について
本日,5・6年生の校内水泳記録会予定していましたが,気温が低いため次の日程で延期いたします。
5年生 9月3日(水) 3・4校時
6年生 9月4日(木) 1・2校時
5年生 9月3日(水) 3・4校時
6年生 9月4日(木) 1・2校時
パソコン使うの楽しいな
パソコン室を使う学級が多かったです。
ICTサポートの後藤さんがいらっしゃっているので,チャンスとばかりにパソコンを使った授業が行われていました。
後藤さんの専門的なサポートがあると授業の中でパソコンをフル活用できます。
たいへん助かっています。
ICTサポートの後藤さんがいらっしゃっているので,チャンスとばかりにパソコンを使った授業が行われていました。
後藤さんの専門的なサポートがあると授業の中でパソコンをフル活用できます。
たいへん助かっています。
1・2年校内水泳記録会の延期について
本日,1・2年生の校内水泳記録会予定していましたが,気温が低く(7時30分現在18℃)天候の回復が見込めないため,9月1日(月)に延期いたします。
遊具の工事延長について
校庭の遊具工事についてです。
当初の予定では,夏休み中に完了を見込んでいましたが,諸事情により9月上旬までかかるそうです。
今日も雨の中,工事が進められていました。
9月に入ると,今度は国道側のフェンスかさ上げ工事が始まるそうです。
まだしばらく工事が続きます。
校庭使用で一部制限がありますが,環境がよりよく整備されていく様子を見守りたいと思います。
当初の予定では,夏休み中に完了を見込んでいましたが,諸事情により9月上旬までかかるそうです。
今日も雨の中,工事が進められていました。
9月に入ると,今度は国道側のフェンスかさ上げ工事が始まるそうです。
まだしばらく工事が続きます。
校庭使用で一部制限がありますが,環境がよりよく整備されていく様子を見守りたいと思います。
早く晴れるといいな
雨のため校庭も中庭も使えません。
この赤い旗が事務室前に出ている間は校庭と中庭が使用できないきまりです。
雨が弱まると,もしかしたらと期待しながら確認にくる子どもが何人も居ます。
でも,今日は1日中赤い旗が出ていました。
その分,教室や特別教室は混雑していました。
図書室は,夏休み中に借りていた図書を返却する子どもたちがいて混雑していました。
お隣のパソコン室は,割り当てに当たっていた3,4年生がいっぱい居ました。
夏休み後の2日目,体調を崩して休んだ子どもが何人もいました。
今日は涼しくしてあげるから,室内でおとなしく過ごしなさいと太陽が気をつかってくれたのかもしれませんね。
この赤い旗が事務室前に出ている間は校庭と中庭が使用できないきまりです。
雨が弱まると,もしかしたらと期待しながら確認にくる子どもが何人も居ます。
でも,今日は1日中赤い旗が出ていました。
その分,教室や特別教室は混雑していました。
図書室は,夏休み中に借りていた図書を返却する子どもたちがいて混雑していました。
お隣のパソコン室は,割り当てに当たっていた3,4年生がいっぱい居ました。
夏休み後の2日目,体調を崩して休んだ子どもが何人もいました。
今日は涼しくしてあげるから,室内でおとなしく過ごしなさいと太陽が気をつかってくれたのかもしれませんね。
合唱部と合奏部の生演奏
また,一段と巧くなったなあと思う演奏です。
声の,楽器の響きが心地よく感じます。
演奏を聴いた子どもたちも,なぜかはわからずとも,いい感じだと思ったことでしょう。
静かに演奏に耳を傾けていました。演奏をじっと見つめていました。
子どもたちの感想を聞くことはできませんでしたが,その表情や聴き姿から演奏が十分に染みていることが見えました。
すてきな前期後半のスタートになりました。
明日は,合唱部の県大会があります。
合唱部の皆さん笑顔で声に気持ちを乗せて歌ってきて下さい。
声の,楽器の響きが心地よく感じます。
演奏を聴いた子どもたちも,なぜかはわからずとも,いい感じだと思ったことでしょう。
静かに演奏に耳を傾けていました。演奏をじっと見つめていました。
子どもたちの感想を聞くことはできませんでしたが,その表情や聴き姿から演奏が十分に染みていることが見えました。
すてきな前期後半のスタートになりました。
明日は,合唱部の県大会があります。
合唱部の皆さん笑顔で声に気持ちを乗せて歌ってきて下さい。
全校朝会
夏休み後の全校朝会が行われました。
朝には小雨があり,曇っていたこともあって涼しい中での全校朝会でした。
今回の全校朝会の内容は「校長先生のお話」と「合唱部,合奏部の演奏」でした。
「校長先生のお話」では,まず,夏休み中の子どもたちの活躍やがんばりについていくつも紹介がありました。
本年度の学校のプール利用者数はのべ2400人近くになったそうです。
次に,夏休みは昨日までで今日からは,全力で学校生活や学習を行って欲しいと話がありました。
夏休み前までできていたことをしっかりできる自分になるようにとして三つのポイントを挙げていました。
1 約束を守る
2 あいさつをしっかり
3 授業に集中(特に聴くことを大切に)
この三つのことは,今日明日の2日間でしっかりできるようにしてほしいと子どもたちに笑顔で話していました。
最後に,転入生の5名の紹介がありました。
(全校で657名になりました)
「校長先生のお話」のあとは,合唱部合奏部の演奏がありました。
心にぐっと響く演奏でした。
朝には小雨があり,曇っていたこともあって涼しい中での全校朝会でした。
今回の全校朝会の内容は「校長先生のお話」と「合唱部,合奏部の演奏」でした。
「校長先生のお話」では,まず,夏休み中の子どもたちの活躍やがんばりについていくつも紹介がありました。
本年度の学校のプール利用者数はのべ2400人近くになったそうです。
次に,夏休みは昨日までで今日からは,全力で学校生活や学習を行って欲しいと話がありました。
夏休み前までできていたことをしっかりできる自分になるようにとして三つのポイントを挙げていました。
1 約束を守る
2 あいさつをしっかり
3 授業に集中(特に聴くことを大切に)
この三つのことは,今日明日の2日間でしっかりできるようにしてほしいと子どもたちに笑顔で話していました。
最後に,転入生の5名の紹介がありました。
(全校で657名になりました)
「校長先生のお話」のあとは,合唱部合奏部の演奏がありました。
心にぐっと響く演奏でした。
総数
4
0
3
7
2
6
0
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着