2018年5月の記事一覧
通級指導教室「きらきら」始業式
通級指導教室「きらきら」の始業式が行われました。
児童の困り感に応じた個別の指導を充実させ,家庭や学校生活での望ましい適応を図るための指導を行う場です。
通級指導教室担当から一人ひとりの名前が呼名され,元気に返事をすることができました。
始業式のあとには学級懇談が行われました。
1・2年 ダンス練習
1・2年生は,星野源が歌う「ドラえもん」に合わせてダンスです。
今日が2回目の練習のようです。
子どもたちはノリノリな様子は,写真をご覧ください。
5年 運動会練習
騎馬戦に向けての練習です。
上手に騎馬が作れるか心配だったのですが,大丈夫なようです。
さっそく練習してみました。
とっても楽しそうです。
5の4 外国語活動「How many?」
「How many」の表現を使って,絵に表されたものの数を質問しています。
友達の質問に,どんどん子どもたちの手が挙がります。
3の3 国語「きつつきの商売」
今日は,音読発表会です。
グループごとに音読の工夫をして練習してきた成果を発表しました。
友達の発表を聞いてよかったところを積極的に発表です。
互いのよさを認め合える関係はいいですね。
3の1 社会「学校のまわり」
先日,町たんけんで記録した地図をまとめていました。
公園やお店はどこにあったかな?
違うところをたんけんした友達の地図とつなげてみよう。
どんなことが見えてくるかな。
運動会に向けて
2時間目の休み時間の中庭には応援合戦の練習をする応援団の声が響いていました。
昼休みには,ラジオ体操隊の子どもたちと上学年リレーの練習が行われていました。
先生方も子どもたちも,運動会に向けて休み時間も昼休みも大忙しです。
1の4 図工「ひもひも ねんど」
粘土をひもの形にしてみます。
「見て,見て,こんなに長くなったよ。」
子どもたちは,自慢気に話しています。
その粘土で,橋やアルファベット,自分の名前など表してみました。
1の3 図工「ひもひも ねんど」
粘土のひもで形を作ってみます。
どんな形ができあがるかな?
子どもたちは,粘土での活動が大好きです。
4の3 音楽「いろんな木の実」
学校をまわっていると,音楽室から軽快なリズムの音楽と楽しそうな歌声が聞こえてきました。
のぞいてみると,4年3組の子どもたちが「いろんな木の実」を歌っていました。
このあと,「ギロ」や「マラカス」などを使ってリズム伴奏のおもしろさを感じとりながら演奏するようです。
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786