こんなことがありました!

出来事

テーブルマナー教室(6年2組)

給食・食事6年2組の子ども達を対象とした「テーブルマナー教室」が1日(金)に、本校食堂にて行われました。

家庭科・調理テーブルマナー教室の様子を写真で紹介します。

星初めにスタッフの方を紹介していただきました、

星引き続き、講師の田村市給食センターの栄養士の先生から、テーブルマナーについて説明をいただきました。

給食・食事実食しながら、テーブルマナーについて学びました。

星コース料理なので、初めは「前菜」続いて、「スープ」という順番でいただきました。

笑う続いて、メインディッシュの「ハンバーグの温野菜添え」と白パン・クロワッサンを実食しながら食べ方のマナー、ナイフやフォークの使い方について学びました。

星最後にデザートのチョコレートケーキと紅茶をいただきました。

募金へのご協力、ありがとうございました!

ハート本日、皆さんから寄せられた善意の募金を福島県共同募金会「田村市共同募金委員会」の方へお渡ししました。

笑うJRC委員会のみなさんが中心となって全校生に呼びかけ、たくさんの募金を集めることができました。

星最初は、児童代表のみなさんが金額をはかりました。

星全自動で金額が判明するので、驚いていました。

星今日は「預り証」をいただきましたが、後日金融機関で正しく計算するそうです。みなさんの思いやりの心に感謝いたします。ありがとうございました。

 

おなか元気教室をしました! 1-1 1-2 学級活動

ハート今日は、ヤクルトの方にお世話になり「おなか元気教室」を行いました。体の仕組みやおなかを健康に保つにはどのようにしたらよいかを学習しました。

笑う小腸の長さが6m、大腸の長さが150cmもの長さがあることに、とても驚いた様子でした。

にっこり動画を見たり、クイズをしたりと楽しく活動しました。

3年生クラブ見学会

笑う次年度のクラブ活動の参考とするため、3年生が、4年生以上が参加して行っている各クラブを見学しました。3年生は、来年どんなクラブに入ろうか真剣に考えていました。

にっこりクラブ見学会の様子

星船引小学校オリジナルのクラブ「算数クラブ」見学の様子

今週の給食12/4~12/8

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子です。

給食・食事12月4日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・シューマイ・ナムル・チゲ汁・牛乳

給食・食事12月5日(火)の給食のメニュー3ツ星チキンカレー・ブロッコリーサラダ・ゆめオレンジ・牛乳

 

給食・食事12月6日(水)の給食のメニュー3ツ星〔船引南中希望献立〕ソフト麺・肉味噌うどん汁・竹輪の磯辺揚げ・春雨サラダ・牛乳

給食・食事12月7日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・鯵の照り焼き・鹿尾菜(ひじき)の炒め煮・豆腐の味噌汁・牛乳

給食・食事12月8日(金)の給食のメニュー3ツ星ドッグパン・おかずナポリタン・チキンマリネ・白菜のスープ・牛乳

笑う給食の様子【11月5日(火)4年3組】

 

募金活動

ハート船引小学校JRC委員会の子ども達が、11月29日(水)と11月30日(木)に募金活動を行いました。集まった募金は、ユニセフと社会福祉協議会に届ける予定になっています。

笑う募金活動の様子

期待・ワクワク募金活動をしたJRC委員会の子ども達

保育園生・幼稚園生を招待したよ! 第1学年 生活科

ハート5日(火)に保幼小交流を行いました。生活科の学習で、どんぐりを使っておもちゃを作ったので、保育園児と幼稚園児に遊んでもらうことにしました。たくさん楽しんでもらおうと、それぞれ工夫を凝らして準備をしてきました。

「いらっしゃいませ~。」「ここから投げてね。」等と声をかけ、一生懸命におもてなしをする子どもたちの姿に成長を感じました。

笑う「楽しかった。」「また来たい!」という保育園児と幼稚園児の感想にとてもうれしくなりました。

環境教育・SDGs

笑う4年生6年生は11月29日(水)に「独協大学経済学部国際環境経済学科」の米山先生と米山ゼミの学生の方たちを講師に迎え、環境教育の一環として「SDGs」について考える学習を行いました。

星自己紹介・クイズを交えた水環境についての発表・児童との意見交換・ワークショップ(「4年生はアクリルたわしの作成」「6年生はSDGsすごろく」)等を行いました。

にっこりアクリルたわしの制作をする4年生

期待・ワクワクSDGsすごろくをする6年生