こんなことがありました!
カテゴリ:6学年の様子
移動水族館に興奮 6年生
9月29日に6年生は一足先に移動水族館を楽しみました。
6年生なので,海洋生物を見ても,関心が薄く,盛り上がらないのかなと心配していました。
実際は・・・歓声が響き,質問が飛び交う大騒ぎといった雰囲気になりました。
海の生き物を直接見て,触れて,知って6年生の子どもたちは大興奮していました。
6年生なので,海洋生物を見ても,関心が薄く,盛り上がらないのかなと心配していました。
実際は・・・歓声が響き,質問が飛び交う大騒ぎといった雰囲気になりました。
海の生き物を直接見て,触れて,知って6年生の子どもたちは大興奮していました。
この作品の題名は?
6年生図工の作品です。
墨を使って、様々な表し方を試しました。
表された作品を見て、感じたことから想像を膨らませて作品名を決めました。
その作品名が凝っています。
そこで、作品名を隠して作品名当てしながらの鑑賞としました。
休み時間に足を止め,作品鑑賞?を楽しむ子どもがいて、嬉しく思います。
墨を使って、様々な表し方を試しました。
表された作品を見て、感じたことから想像を膨らませて作品名を決めました。
その作品名が凝っています。
そこで、作品名を隠して作品名当てしながらの鑑賞としました。
休み時間に足を止め,作品鑑賞?を楽しむ子どもがいて、嬉しく思います。
船引中学校 職場体験
船引中学校の2年生7名が船引小学校へ職場体験に来ました。
今回は教える側を体験するための来校とあって,皆さん緊張していました。
一番の緊張の理由は,「子どもたちと仲良くなれるか,受け入れてもらえるか」のようでした。
しかし,教室に入って即その不安は解消されたようです。
1日子どもたちと接して,楽しさもたいへんさも体験できたことと思います。
最後に校長室で感想発表をしたようですが,どんな感想だったのか気になります。
最後に玄関を出る皆さんは,笑顔であふれ,清々しく見えました。
みなさん,充実した1日を過ごしたことが伝わってきました。
体験発表では深いいい話が報告されることを期待しています!!
今回は教える側を体験するための来校とあって,皆さん緊張していました。
一番の緊張の理由は,「子どもたちと仲良くなれるか,受け入れてもらえるか」のようでした。
しかし,教室に入って即その不安は解消されたようです。
1日子どもたちと接して,楽しさもたいへんさも体験できたことと思います。
最後に校長室で感想発表をしたようですが,どんな感想だったのか気になります。
最後に玄関を出る皆さんは,笑顔であふれ,清々しく見えました。
みなさん,充実した1日を過ごしたことが伝わってきました。
体験発表では深いいい話が報告されることを期待しています!!
最後に校長室で記念撮影です。
将来、このメンバーの中からここに教員として戻ってくる方がいたらすてきですね。
田村市小学生陸上競技大会を終えて
今日一日,競技に応援にがんばった子どもたちです。
どのクラスも,とっても満足げな子どもたちの表情が印象的です。
今日のがんばりをこれからの学校生活に生かしてくれることを期待しています。
どのクラスも,とっても満足げな子どもたちの表情が印象的です。
今日のがんばりをこれからの学校生活に生かしてくれることを期待しています。
男子リレー決勝
男子リレー決勝です。
船引小学校は,1組,2組,3組,4組,すべての学級が決勝に残りました。
クラスの誇りをかけて意地と意地がぶつかり合い,船引小学校同士が優勝を争うレースとなりました。
船引小学校の応援席も大いに盛り上がりました。
6年1組が見事優勝。4組が2位。3組が3位。
船引小学校が1・2・3位を独占しました。
船引小学校は,1組,2組,3組,4組,すべての学級が決勝に残りました。
クラスの誇りをかけて意地と意地がぶつかり合い,船引小学校同士が優勝を争うレースとなりました。
船引小学校の応援席も大いに盛り上がりました。
6年1組が見事優勝。4組が2位。3組が3位。
船引小学校が1・2・3位を独占しました。
総数
4
0
2
0
2
2
1
お知らせ
「学習コーナー」
「生徒指導コーナー」
健康観察アプリ「リーバー」利用方法
必要になった時にご覧ください。PDFファイルをクリックしてください。
令和6年度図書だより
ほけんだより
スクールカウンセラーだより
「給食関係コーナー」
令和6年度給食だより
今月の献立
「PTA・児童後援会コーナー」
令和6年度PTA安全互助会からのご案内_保護者配布資料.pdf
運動会関係
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表をアップしました。ご活用ください。要望がありましたので、PDF版としました。
令和6年度年間行事予定表
学校周辺地図
学校の連絡先
福島県田村市船引町船引字南元町1番地
TEL 0247-82-0044
FAX 0247-81-1786
QRコード
お知らせ
新着