こんなことがありました!

カテゴリ:5学年の様子

パズルづくり

もう一クラスでは,楽しいパズルづくり。
下絵も決まって,今日からは電動糸のこぎりを使って切る活動に入ります。
安全に気をつけて,丁寧に作業します。

好き嫌いしていいの?

5年生は,食の関する指導で,栄養教諭の先生と一緒に学習中。
好き嫌いをすると,体にどんな影響があるのか学習し,栄養バランスのとれた食事の大切さについて理解しました。



子どもたちは,それぞれめあてを決めて実践していきます。ご家庭でも,ご協力ください。

食に関する指導 5年

栄養教諭と担任とのTTによる食に関する学習を5年1組で行いました。
バランスのよい食事について考えました。
食品の体内での働きを確認し,体への弊害を図を用いて教えていただきました。
そして,栄養バランスを考えた食事をするために,自分でがんばること家族に協力してもらうことを決めました。
1週間自分の食事を振り返りながら実践していきます。
  

 

スポーツこころのプロジェクト 笑顔の教室(5年4組)

ボートレーサーの江口晃生先生を夢先生としてお迎えして、4組でも笑顔の教室が開催されました。

じゃんけんで進めるゲームをしたり、みんなで心を一つにしないとクリアできないゲームに取り組みました。先生が設定される課題をなかなかクリアできないので、江口先生を交えて作戦タイムです。

クリアできたときには、みんなから大きな歓声があがりました。
さぁ、楽しく運動した後は、夢先生から大切な講話の時間です。

江口先生から「恐れるな挑め」という大切な言葉を教わりました。

楽しい時間を過ごさせていただきました。夢先生から学んだことを、これからの自分の夢の実現のために役立てていきたいと思います。
ありがとうございました。また、船引小へおいでください。

お知らせ 「笑顔の教室」

 今日、1組・2組の「スポーツ笑顔の教室」が開催されました。
 夢先生として元トランポリン選手の上山容弘さんが、子どもたちと一緒に汗を流し、体験談をもとに夢をもつことの大切さを話してくださりました。
 ゲームを通して、仲間と協力することの大切さや思いやる心について学ぶことができました。また、夢に向かってあきらめずに努力しようという気持ちをもつこともできました。

室内で騎馬戦の練習

5年生は,初騎馬戦です。
外で練習をしたいとこですが,あいにくの雨です。
室内で,騎馬の組み方,流れを確認しました。
騎馬を組み歩き出すと,一戦交えたい様子でしたが,本日はふりをして終了です。
 

ALTの先生との授業

 今年度初めてのALTの先生との授業でした。2名の先生が新しくいらっしゃいました。

   

 今日は,自己紹介ゲームをしながら楽しく活動しました。
 “Hello” “NIce to meet you."

授業参観(5年生の様子)

パソコン室で学習したり,グループに分かれて発表したりしました。
5年生を振り返っての発表や分数の計算の学習をしていました。
6年生を送る会や鼓笛引継式など,午前中大活躍だった5年生。
午後からの授業も真剣に取り組んでいました。
  
 

5年ブックトーク(1組・2組)

今日は田村市図書館の館長さんが5年1,2組の子どもたちにたくさんの本を紹介してくださいました。
「古典に親しもう」というテーマで,今も伝わるおかしな話や有名な短歌などを教えてくれました。
子どもたちも興味をもって,楽しそうに本と触れ合っていました。
明日は,3,4組さんの番です。

  

5年 ダンスコンテスト

先週の金曜日にスポーツ委員会主催の5年生ダンスコンテストが開かれました。
子どもたちが楽しそうに踊る姿はいいですね。
時折笑顔を見せて,リズムに合わせて腕や足を大きく動かして・・・
自分を解放して踊りを披露する姿に感心します。
   

応援する子どもたちも一緒に踊りました。
最後に各賞が発表され,今回トロフィーは5年2組が手にしました。

 

5年生体育指導

16日,5年生の体育指導教室がありました。

福島大学から菊田先生が講師で,子どもたちに楽しく指導をしてくれました。


縄跳びを使った運動では,楽しい動作をくり返しているうちに,技がいつのまにかできるようになっていて,子どもたちも嬉しそうでした。

ボールを使ったシャトルランでは,グループで協力して200回以上往復することができて,達成感も味わえたようです。

 

 

5年1組・2組 放送局見学

KFB福島放送に見学に行きました。
テレビ画面で見ている映像の舞台裏を見て,とても驚いていました。
実際のスタジオでカメラを操作したり,臨時ニュースを撮影するスタジオなども見せていただきました。
普段できない体験ができ,子どもたちも学んだことを一生懸命まとめていました。

 

 





見学の様子は,KFBのホームページでもご覧になれます。

5年生書初め教室(1・2組)

今日は5年1・2組の書初め教室でした。
字のバランスや筆の運び方を,分かりやすく丁寧に教えてくださいました。

授業が終わった後も,
「もっと上手に書きたい!」
「書初め書くのが楽しい!」
と話していました。
    

少人数習熟度別指導

5年生の教室をのぞくと,算数科「単位量あたりの大きさ」の学習をしていました。
担任と少人数習熟度別担当とで授業をしていました。
場面によって2人で説明したり,個別に指導したりしながら授業を進めていました。
  
担当は,4年生と5年生の算数科に集中的に入っています。
子どもたちの分かった,できたのために取り組んでいます。

ヒップホップダンス教室

今日はダンスの先生が来校してくださって,ヒップホップダンスをおどりました。


曲は家庭教師のCMでおなじみの,「Shake It Off」です。


はじめは恥ずかしがっていた子も,最後には見事なダンスに!
休憩時間まで熱心に練習している子もたくさんいました。


子どもたちにとって楽しい活動になり,貴重な体験ができました。

 

 

 

5年生 むし歯予防教室

今日は5年生のむし歯予防教室がありました。
今回教えて頂いたのは,歯周病のこわさと,その予防の仕方です。
歯周病の写真を見て子どもたちはとても驚き,真剣に話を聞いていました。
歯ブラシの正しい磨き方も教わり,昼休みにはいつもより丁寧に歯を磨く子どもの姿が見られ,歯の健康に対してより意識するようになりました。

  

  

県学力調査 実施

県内一斉に県学力調査が実施されました。
小学校では5学年が対象です。
国語科,算数科,理科の学力調査と意識調査を行いました。

   

5年生は「食」について発表

 5年生は「食」をテーマに発表しました。
 食に対する知識やイメージを学級全体で確認し,自分たちが興味があること,調べてみたいことを考え,学習テーマを協力して調べていきました。調べては分からないことを見つけ,次の活動の目標にし…その積み重ねが,今日の発表です。
 発表が終わった後,緊張したという声もありましたが,どの子も自分たちの発表に満足している様子でした。参観された保護者の皆様,本日はどうもありがとうございました。

   

 

5年生 校外学習


校外学習で,いわき日産自動車工場に行きました。

実際に自動車のエンジンが作られる工程を見学しました。


工場の中は写真撮影ができなかったのですが,
子どもたちは自動で部品を運ぶ車や,重いパーツを持ち上げる
ロボットアームなどを見て,とても驚いていました。

体験コーナーでは,部品を手に取ったり工具を使ってねじをまいたりしました。


子どもたちの生き生きした様子から,自動車の部品作りについて理解することができたように感じます。
  

  

  

5年マラソン大会

少し肌寒い日でした。
風が少し吹いていましたが走るには好条件でした。
予定通り3校時に5年生のマラソン大会が実施されました。


女子も男子も力走を見せました。
持久走に自信のある子どもは,少しでも速く前へ進もうと走り,最後まで走りきることを目標にしていた子どもは,自分のペースを守り,走り続けてゴールを目指しました。
 
それぞれのがんばりが走る姿に表れていました。
今日だけではなく,これまでの練習におけるがんばりも含めて褒めてあげたいです。
  
たくさんの保護者の方に応援をしていただきました。
子どもたちの力になっていました。
ありがとうございました。

5年生 交通安全教室


今日は5年生の交通教室でした。

自転車を乗るときのルールやマナーを学びました。




子どもたちは終始,真剣な態度で学習しました。

各クラスから代表1名が感想を発表しましたが,
どの子も交通事故の怖さを改めて感じ,自転車を
乗るときのマナーを改善していくことを話していました。



今回学習したことを,これからの生活に生かして
ほしいと思います。

ティーボールやってます!

 
5年生の体育は、ベースボール型ゲームをしています。
今回は、学級対抗でのティーの上にボールを置いてバットで打つゲームをしていました。
友達が打つたびに、応援の声があがります。
守備の子どもが指示する声が行き交います。
審判の担任の声が響きます。
5年生の元気がたくさん見えました。

メダカはどこにいるでしょう?

5年フロアにあるメダカの水槽です。
今年誕生したメダカが写っています。
さて,どこにいるでしょうか?
実はここにいます。見つけられましたか?


窓を閉め切っているので,3階の5年フロアはかなり暑くなっています。
メダカの様子を見にいくたびに汗を流している人間とは違って,メダカたちは涼しげに元気に泳いでいます。
船小のメダカもしっかり育っています。
  

サマースクール1日目

本日より2日間サマースクールが実施されます。
船引小学校会場では,船引小学校,美山小学校,瀬川小学校,要田小学校の5年生が集まって8教室に分かれて学習しました。
高校生や大学生の先輩に教えていただきながら,集中して学習に取り組んでいました。

  

帰校式

  
  

3日間の宿泊学習を終えて,5年生が帰ってきました。
最後の帰校式まで立派な態度の5年生でした。
赤面山登山や野外炊飯など,大変なこともたくさんあったようですが,そんなことも友達と協力してがんばったようです。
苦労もありましたが,楽しく充実した3日間を過ごして,子どもたちが一回りたくましくなったように感じました。
是非とも,この3日間の思い出をお家でお聞きください。

午後の活動

午後も、昔の生活の様子を体験したり、見学したりしました。

   
 

5年生はまだ歴史の学習をしていませんが、子ども達は興味や関心を持ったようです。


5年生は,無事に3日間の活動を終えて,学校へ向けて「まほろん」を出発したようです。

退所のつどい

  

3日目の自然の家での学習が終わりました。
楽しかったと同時にさらにこれから頑張っていきたいと思いを持ったようです。
これから、まほろんで、体験活動や展示物の見学を行う予定です。

お昼の時間

 

 7合目でお昼です。霧がかっていて遠くの景色はみえませんが、みんなおいしそうにお弁当を食べています。時間の関係で、これから下山する予定です。